哲学とワインと・・ 池田晶子ファンのブログ

文筆家池田晶子さんの連載もの等を中心に、興味あるテーマについて、まじめに書いていきたいと思います。

「起きていることはすべて正しい」

2009-02-12 22:53:35 | 時事
 表題は、今大人気の経済評論家の勝間和代さんの最近の著作題名である。思わずヘーゲルの「全て存在するものは理性的である」と共通する話なのだろうかと思い、本屋で立ち読みをしたが、もちろん哲学の話ではなかった。


 表題の意味は、自分が仕事をしていく中で、失敗など困難な事態がいろいろ発生しても、それらは全て自分へのメッセージと受け止め、自分のもつ技術・経験・お金・人脈というパーソナル資産を効率的に最大限使い切るようにする、というようなものであった。逆にいえば、失敗ごとを他人や周りのせいにしては、自分の成長はないということだ。
 あと、即断即決のすすめというのがあり、早く決断するためには、上にいうパーソナル資産をすぐに使えるように、常に準備しておくことをいうようだ。

 経済人としては言われてみれば至極真っ当な話であるが、このようにまとめることができるのは勝間さんならではの経験と技術なのだろう。


 このような経済人向け自己啓発については、もちろん池田晶子さんは全く興味はなかっただろうし、パーソナル資産を増やすことにあくせくするなんて、池田さんにとっては全く性に合わないことだ。ただ、どの分野であれその道を極めた人については、天才好きな池田さんのことだから、興味はもつだろう。でも勝間さんに大してはどうだろうか。