山域山名:東信・湯ノ丸山&烏帽子岳(長野県、群馬県)
期 日:2014年3月16日(日)
参 加 者:熊トレ山スキーチーム総勢12名
行動記録:熊谷(5:00)=湯ノ丸スキー場P(7:30)=湯ノ丸スキー場TOP1840m(8:30)→湯ノ丸山2101m(9:20/9:50)→コル(10:25/10:40)→稜線(11:25/11:30)→烏帽子岳2066m(11:45/12:10)~コル(12:35/ロープワーク訓練/14:15)→湯ノ丸山(15:10/15:25)~湯ノ丸スキー場(16:00)
<天候:晴れ後曇り、にわか雪>
例年、4月第1週に谷川岳マチガ沢で雪上訓練をやっているが、今年は少し指向を変えて、山スキーでアイゼンを使うことを想定した訓練をやろうということになり、
いい場所はないかと選んだのが、雪は少ないが硬い斜面がある、登下降できる尾根がある、危険な場所がない、などなどから、何度も3月に山スキーで行っている湯ノ丸山とつなぐ吊り尾根が訓練に最適な烏帽子岳に登ってきました。
今回は総勢12名の参加。登山行動開始前の打ち合わせ。
3月も半ばとなると湯ノ丸山辺りでは所々地肌が見えていることが多いが、今年はご多分に漏れずここも雪がたっぷり。
シールで順調に高度を上げて湯ノ丸山頂へ。
強風の湯ノ丸山頂で記念写真。これだけ人数がいると壮観。
通常の山行なら「コルまで1本」でしょうが、今日はアイゼン訓練なのでストックでなくピッケルで下降。
湯ノ丸山と烏帽子岳のコル。
日射で雪が緩んできたので、結構潜る。スキーなら楽なのに…。
浅間山をバックに。
稜線に上がって、烏帽子岳をバックに。
ピラミダルな烏帽子岳を目指して。
ちょっとした雪稜チックな場所もあり。
烏帽子岳山頂も西風が強く、長居は無用でした。
烏帽子岳からは「スキー解禁」。若者2名と烏帽子岳東面に飛び込む。
意外と表面が柔らかく、ナイスなターンを刻めました。
斜度は35°+くらいか。
コルに滑り込む。
昼食を詰め込んで、雪庇斜面を使ってロープワーク訓練。スタンディングアックスビレイで確保。
ロープはパーティ装備のフローティングロープだが、ぶら下がらなければテンションもかけられて問題なし。
雪も舞いだしたので湯ノ丸に登り返す。
烏帽子岳を振り返る。夏に登ったことがあったが、積雪期は初めて。
思いがけず山頂から東面を滑れて満足。たまにはご褒美もないと。
午後遅くなった湯ノ丸山は、いつものカリカリバーンでした。
日陰はバリバリモナカで、ケガしないように慎重に滑降。
ゲレンデはビュンビュン飛ばしました。この斜面は適度な斜度と硬い斜面でお気に入り。
湯ノ丸に来たら、紅葉館に入らずに帰れない。旧館も新築されていてびっくり。営業はまだしていなかった。暖かくなったら?でしょうか。
内湯は昔のままで、このお湯は超お気に入り(^O^)。
あまり期待はしていなかったが、結構、楽しかった。