山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

鳥海山(祓川)

2020-05-26 | 2019-20山スキー
山域山名:出羽・鳥海山(秋田県、山形県)
期  日:2020年5月23日(土)
参 加 者:みやぶー(単独)
行動記録:祓川1180m(7:20)→鶯平(8:15/8:25)→七高山2229m(9:45/10:15)~祓川(10:45)
<天候:晴時々霧>

いろんなことが起きた今シーズンも最終盤。
何はともあれ無事に感謝しつつ鳥海山へ。


新庄からの鳥海山。




矢島から。まさに秀峰。




祓川からアプローチするのはいつ以来だろうか。混雑が嫌で敬遠していたのだが、さすがの今年は下山時でも20台ほどと静かだった。




竜ヶ原湿原木道からスタート。




竹竿ルートを取らず、スキーで登りやすい斜面を行く。



















ほぼ1ヶ月振りの七高山山頂へ。




新山を拝む。山頂稜線は低気圧接近で南からの強風と雲に覆われる時間も長かったが、待った甲斐あった。




雪は北壁につながっていた。




この斜面を滑る。







残雪量とたて溝も浅く、この時期としたら上出来だろう。




途中からルートに合流。







雪面もよくスキーも走って、アッという間だった。










時間がたっぷりあるので、人のいない所をブラブラと。

























明日は予想外の出来事があったが結果は吉へと。



2020秋田の冬旅②焼山

2020-05-21 | 2019-20山スキー
山域山名:秋田八幡平・焼山(秋田県)
期  日:2020年2月2日(日)
参 加 者:みやぶー(単独)
行動記録:後生掛温泉990m(8:30)→澄川968m(8:45)→ペコ台地(9:15/9:25)→栂森1349m(11:00/11:10)→1354m→焼山1366m(11:50/12:05)→1340ピーク(12:20/12:45)~湯ノ沢源頭1200m(12:50/13:00)→栂森1349m(13:40/13:55)~ペコ台地(14:20)~澄川(14:35/14:50)→後生掛温泉(15:00)
<天候:曇り、晴れ、小雪>

入山1日目は5年振りの焼山を目指す。

雲は流れるものの天候はまずまず。




名物の湯治棟登山口は改修工事中で使えず、夏道の澄川に架かる橋を渡る。




ふあふあ新雪が心地いい。




ペコ台地。







眼下には澄川地熱発電所。




この穴は??覗くと熊笹が見えるくらいの大きな空洞が、、、冬眠中??起きたらヤバいので恐る恐る後退り(汗)




まっさらな雪面に付けるトレースは山スキー冥利。







栂森三角点から焼山。




これから辿る稜線と火口湖に建つ焼山山荘。







小ピークを越える。




時々ホワイトアウトのなか樹氷原を進むと焼山山頂へ。




雪舞うなかトレースを戻る。左手には焼山山荘。




一瞬だけ日差しが出た。




湯ノ沢源頭にエントリーしようと、しばらく雪面が把握できる条件を待つ。




待ってはみたが、しびれを切らして滑り込む。










緊張感ある素晴らしい1本だった。




シールで急斜面を登り切り、栂森三角点直下から振り返る。




栂森オープンバーン!







国見台。




八幡平。




オオシラビソの深い森でテンに遭遇。




驚かせてごめん。




静寂の雪山を一人占め。なんて贅沢。







澄川へ。




極楽湯に戻る。




厳冬期焼山登頂と湯ノ沢源頭滑降。素晴らしき一日だった。







明日は大荒れの八幡平へ。



2020秋田の冬旅①

2020-05-15 | 日記
厳冬期はやっぱり東北でしょう。
2020年は秋田の冬を旅する。




観測史上もっとも気温が高い記録的な冬となったが、さすがは秋田までくればそれなりの雪が積もっている。




いつもはこの時期ガラガラの秋田八幡平スキー場だが、麓のスキー場が雪不足で営業できないのでこれでもかなりの混雑ぶり。




まずは秋田屈指の豪雪地、後生掛温泉入り。










冬の後生掛は30年前に岩手側八幡平スキー場から八幡平越えツアーしてオンドルに転がり込んだのと、5年前に旅館部に泊まって以来3回目。




昔お世話になった極楽寮。センター80にも満たない細板で今より比べものにならないほど降った雪山をよく登ったものだ。




今日から3泊する鈴蘭寮。2年前に改修されたばかりでまだ真新しい。







追加注文の湯治客用夕食も十分。




今日の鹿角市街も信じられないが雨だったし、後生掛の積雪も平年の1/3とこんな冬は初めてらしい。
さぁ、明日から秋田の冬を満喫しよう。