鎌倉地蔵説明板に書かれている「玉藻前」伝説は、
鳥羽院の御所に現われた美女を鳥羽院は寵愛するが、
院の健康がだんだんすぐれなくなり、安倍泰親(一説には子の泰成)に
占わせたところ、病気の原因が妖狐(ようこ)玉藻前であることが判明し、
泰親が悪霊祓いの「泰山府君祭」をおこなっている途中、
突然玉藻前の姿が消えてしまいます。
占いが間違いでなかったことが分かり、
鳥羽院は三浦介、上総介に妖狐退治を命じます。
我国では狐や異類の霊がとりつき病気になるという考え方は多く、
正体を見破られた狐や異類が異界に戻っていくという
伝説や物語が数多く生み出されました。
この物語も妖怪狐と陰陽師の悪霊祓いの儀式を、母胎にして作られたようです。
|