moyaの50歩100歩

変わり映えのしない日常に、少しだけ彩りを。気ままな写真日記です。

海のそばにて

2021-01-12 22:07:46 | 風景

たまには鳥でなく、海にかかわる風景も。
わが町の冬の風物詩・ウツボ干しです。
ちょっとグロテスクですが、寒風に揺れる様子に迫ってみました。

夕陽が沈む頃の波打ち際が好きです。
薄い襞のように繰り返し寄せてくる波は、見ていて飽きません。
写真はもひとつ、物足りないですが(^_^;

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメ健在♪ | トップ | 庭の石臼物語① »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momocya)
2021-01-18 12:08:06
moyaさん、こんにちは。
寒かったり暖かったりして体調管理が難しいです。

食べたことがないのですが干しウツボって美味しいですか。魚は好きですが干し物あまり食べません。殆ど焼き魚か煮魚です。
三河湾の篠島で一度烏賊の干し物を見たことがあります。
海には縁が薄くて海の風景は写したことがありませんね。山ばかりです。
momocyaさん (moya)
2021-01-18 21:11:30
コメントありがとうございます。
本当に気温の変動が大きくて、身体も戸惑っていそうですね。
冬とコロナが早く過ぎ去ることを願うばかりです・・。

干しウツボは珍味というところでしょうか。
イカの一夜干しは、こちらでは魚以外で最も一般的な干物かもしれません。
海のない地方出身のmomocyaさんには、海は遠い存在になりますか。
私は山も海も好きです。
海の傍に住んでいると山が魅力的に思え、山で長時間過ごすと海が恋しくなります。
勝手なものですが・・。
Unknown (桜餅田楽)
2021-01-26 23:21:41
ウツボ、頭はバッサリ落とされているのですね。
風に揺れていますね(^_^)b

波打ち際って、砂浜も夕日に染まるんですね(@_@)
きれいです♪
桜餅田楽さん (moya)
2021-01-28 00:11:38
頭?考えたことがなかったけれど、言われてみれば落とされて凧状態ですね(笑)。

波打ち際、夕日に染まる様子もいいですが、昼間の引き潮のときの透明感もきれいですよ。
一度撮ってみたい、と・・。

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事