妙な取り合わせですが、同じ日に偶然出会いました。
お目当ての被写体は別にあったのですが、
予期せぬ場面もまた楽しくて♪
巣立ったツバメたちのお気に入りの場所のようでした。
次々とやってきてはここで羽繕いなど。
今では里に来る鹿は珍しくないとはいえ、写真を撮る機会はなかなか。
遠方に親子らしい姿を見つけ、子ども(?)に逃げられてしまいました。
撮れたのは後ろ姿だけ、たった1枚(^_^;
妙な取り合わせですが、同じ日に偶然出会いました。
お目当ての被写体は別にあったのですが、
予期せぬ場面もまた楽しくて♪
巣立ったツバメたちのお気に入りの場所のようでした。
次々とやってきてはここで羽繕いなど。
今では里に来る鹿は珍しくないとはいえ、写真を撮る機会はなかなか。
遠方に親子らしい姿を見つけ、子ども(?)に逃げられてしまいました。
撮れたのは後ろ姿だけ、たった1枚(^_^;
今季ただ一度だけ、ハスの花を撮りに行きました。
虫がついていて、ちょっと疲れ気味のハス。
せめて元気そうなつぼみを撮らせていただきました。
何かお話ししてるような(^_^)
ベニシジミと。
葉っぱもおもしろいかなと撮ったみたけれど、さてさて(^_^;
鳥たちが来なくなった庭には、チョウが来てくれます。
暑くて出かけられないときは、これが一番。
モンキチョウのペア。
よく見ると、下側のチョウはアクロバット!
たまたま一緒になった、アゲハたち。
一応、争いもなく給蜜していました。
カマキリの少し大きくなった子ども。
シナモンバジルの花で。
コロナ禍の「安心安全」でないオリンピックは待っていないけれど、
近畿の梅雨明けが待たれます(^_^;
今年も何回か足を運び、アガパンサスのおもしろい姿を撮ってみました。
雨上がりには恵まれなかったので、ちょっと残念でしたが。
まず蕾のほころび始めがユニーク♪
開花した姿は、蕾のうちにギュッと秘めた力を感じさせてくれます。
花にはカラスアゲハが。
アゲハ類のお好みらしいですね。
環境がよいのか、大株に育っていました。
先日、湿地でハンミョウに出会いました。
春にも別の場所で一度出会っているので、ピンときて見逃さず(^_^)
体長は2センチほどで目立たないけれど、アップで見るとそれはきれい~♪
3枚ほど撮った写真を見比べて、驚きました。
最後の写真には首筋にピンク色のリボンが!
あまりに不思議なので、専門家に質問してみました。
昆虫エクスプローラです。
(この掲示板の下の方に、回答が載っています。)
ピンク色はハエの仲間の虫ではないか、とのこと。
なかなかマニアックなお話ですが、一瞬の出来事だったのかもしれません。