moyaの50歩100歩

変わり映えのしない日常に、少しだけ彩りを。気ままな写真日記です。

はじめまして山羊さん

2014-03-23 23:13:37 | 生きもの

仲介人の導きにより、初めて山羊と対面しました♪

植物性のモノは何でも食べるんですね、驚き。
野菜くずや木の葉っぱを、美味しそうに食べていました。

この子たちはまだ子供で、
左が男の子、右が女の子だそうです。
頭突きの練習をしているのでしょうか。
やさしいスキンシップにも見えましたが。

おまけは、わが家の子たちです。
風はまだ冷たいけれど陽射しが強くなってきて、
昼間は日陰で過ごすようになりました。
「カメラ持ってまた出かけるの?」と言いたそうな顔です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早咲きの桜 | トップ | 河口の鳥たち »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい! (桜餅田楽)
2014-03-25 15:36:53
ヤギさん、ほんとかわいいです。こんなに耳が大きいんですね。小さなお尻尾も振り振りしてかわいかったでしょう。
2枚目、頭突きの舞、のようにも見えます^^
ニャンコたち、相変わらず渋くていい顔です。後ろの黄色い水仙は春の光を集めてるみたい。
返信する
Unknown (Turnip)
2014-03-26 13:11:43
ヤギさん撮るのは動くので難しいのですが、
シャッターチャンス、ナイスでした。
頭突き! これは喧嘩じゃなくて、外に出れた嬉しさで、ジャレているようにも見えます。
返信する
桜餅田楽さん (moya)
2014-03-26 13:22:38
山羊さん、見たことはあったけれど、こんな近くで触れ合ったのは初めて。
男の子の耳がね、水玉模様で可愛かった~(^o^)
結構人なつこいんだということもわかりましたよ。

ああ、なるほど、うちの子たち、渋いですか!
きりっとして迎合しないところが、猫でしょうね。
イトズイセン、今年は沢山咲きました。
返信する
Turnipさん (moya)
2014-03-26 13:29:15
おかげで、念願の山羊さんとの対面、実現しました(^_^)
また会いに行きたいと同行者が言っていますので、よろしく。

じゃれて遊ぶことで、大人になる行動を学んでいるのでしょうね。
この子たち、きょうだいなのかしら?
返信する
Unknown (momocya)
2014-03-26 19:17:50
moyaさん、こんばんは。
春雨よく降りました。これで一気に桜が開きます。

山羊さん、食む表情いいですね。子ヤギちゃんも。
子供の頃、山羊さんをかまって角で突かれたことを思い出しました。

サビちゃん、ペロちゃん、お久しぶりだネ。
なんか貫禄出てきた感じだよ。
返信する
momocyaさん (moya )
2014-03-26 21:53:50
春雨の後は、桜開花ですね♪
こちらはまだ春の嵐が吹き荒れています。

そういえば私が小さい頃、家では山羊を飼っていたらしいですが、
覚えていません。
昔は山羊は身近な動物だったのですね。

猫たち、何か私を睨んでいるように見えます(笑)。
ペロは片方の牙が抜けてしまって、
ひょうきんな顔になりましたけど。
返信する

コメントを投稿

生きもの」カテゴリの最新記事