保健福祉の現場から

感じるままに

自費検査

2020年12月23日 | Weblog
12.22NHK「自費でPCR検査を受け付けへ」(https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20201222/4030007251.html)。<以下引用>
<新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、島根大学医学部附属病院は、症状がない人でも希望すれば、自費でPCR検査を受け付けることになりました。島根大学医学部附属病院によりますと、検査は、新型コロナウイルスの症状がない人や感染した人と接触歴がない人を対象にするということです。基本的には、抗原定量検査を行い、希望する場合は、PCR検査も実施します。検査結果は、抗原定量検査が2時間以内にわかるほか、PCR検査でも、当日、もしくは翌日の午前中までには判明するということです。費用は、抗原定量検査が5800円、PCR検査は1万5300円で、陰性証明書が必要な人には、1通あたり2200円で、結果が判明ししだい、即日発行されます。検査は、23日から毎日午後3時から午後4時半まで行い、当面は1日あたり10件を上限とするということです。検査を受けるには、電話での事前の予約が必要で、予約の受け付けは、平日の午前10時から午後3時まで、電話番号、090ー9821−7995です。島根大学医学部附属病院の井川幹夫院長は、「費用が安く、結果も早くわかるところが最大のメリットなので、県内企業の従業員の方や旅行関係の方に受けてもらうことで、地域貢献につなげたい」と話していました。>

10.19朝日新聞「秋田で無症状者にPCR検査 企業など対象」(https://www.asahi.com/articles/ASNBM3CDBNBJULUC01S.html?iref=com_apitop)が出ていたように、地方では健診機関などでも検査が行われるようになっている。日本渡航医学会(https://plaza.umin.ac.jp/jstah/index2.html)の「ビジネス渡航者へのPCR検査の検体採取および検査証明の発行が可能な医療機関」や経済産業省「TeCOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)」(https://www.meti.go.jp/policy/investment/tecot/top.html)は自費検査の一部でしかないかもしれない。10.9「「診療・検査医療機関(仮称)」等における「新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)」を用いた受診者数等の報告について」(https://www.mhlw.go.jp/content/000684407.pdf)では「無症状者の希望に基づく検査等;本人等の希望で行う無症状者の検査」も報告させているが、9.15「新型コロナウイルス感染症に関する検査体制の拡充に向けた指針」(https://www.mhlw.go.jp/content/000672623.pdf)p7「診療・検査医療機関(仮称)」以外での自費検査はどこまで把握されるであろうか。12.16NHK「低価格のPCR検査センター相次ぎオープン 申し込み殺到も」(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201216/k10012767961000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005)、12.16ITmedia「新橋に続き2店舗目:歌舞伎町に2900円のPCR検査センター 木下グループが開設 1日約1300人の検査を予定」(https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/16/news063.html)、12.11日刊ゲンダイ「東京駅にも価格破壊「1980円」PCR検査 初日は希望者殺到!」(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/282539)、12.4時事通信「2900円でPCR検査 新橋駅前に民間施設開業―新型コロナ」(https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120400760&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit)、9.24NHK「唾液によるPCR検査受け付け 1回2000円 ソフトバンクグループ」(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012633061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039)とあるように、検査料金の低価格化の余地は小さくないであろう。なお、12.18「新型コロナウイルス感染症に関する自費検査について(情報提供)」(https://www.mhlw.go.jp/content/000707711.pdf)が発出されているが、12.10FNN「日本でのワクチン接種はこうなる&格安1980円「駅前PCR検査センター」登場…ただ民間検査には死角も」(https://www.fnn.jp/articles/-/117902)の「(民間検査で)陽性と判断された方は、ぜひとも医療機関で制度にのっとったPCR検査を再度受けてほしい」はルール化されるべきで、行政検査として実施し、遺伝子解析にもつなげた方が良い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会食の場が拡大要因!? | トップ | 保健医療分野AI開発 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事