撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

ジャパンカップ チアリーディング日本選手権大会に出場した箕面自由学園のみなさんが教育長に成績を報告!

2011年11月10日 | こんなことがありました!

8月26日から8月28日に国立代々木競技場第1体育館で開催された2011ジャパンカップチアリーディング日本選手権大会に出場し、Division1高等学校部門で優勝された箕面自由学園のGOLDEN BEARS(高等学校)とDivision1中学校部門で優勝されたJr.BEARS(中学校)のみなさんが、箕面市教育長へ成績報告を行いに来てくださいました。

「優勝してどんな気持ちでしたか」との質問に、「大阪に帰ってきて実感がわきました」と演技の時とは違い、最初は少し緊張気味に受け答えをされていたみなさんでしたが、練習のことに話題が及ぶとJr.BEARSの中には幼稚園からチアリーディングを始めたメンバーがいることや、パートによっては食事制限があることなど明るい笑顔を見せて話してくれました。

 

<GOLDEN BEARS、Jr.BEARSのみんな、これからもケガに気をつけてがんばってね!モミジーヌも応援しているよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝屋川でもみじの天ぷらが大好評

2011年11月08日 | こんなことがありました!

11月5日(土)、寝屋川市制60周年記念イベントの一環として、寝屋川市立中央小学校で「ゆるキャラ(R)大集合in寝屋川」が開催されました。 

残念ながら、イベント当日天気がくもりから雨模様に…。 

 ゆずるは、控え室で雨宿りの1日となってしまいました。 

  

 

 

 箕面市ブースのスタッフは、ゆずるの分もがんばって箕面の観光マップなどの配布や特産品販売をおこないました。

 それが、功を奏してか特産品「もみじの天ぷら」が大好評でした。

 

 

 

 箕面ブースの他にもたくさんのブースが出ていたのですが、その中で発見したのが、箕面ビールブース。がんばって販売されていました。

 

 

 

 

 

滝ノ道ゆずるは現在ゆるキャラ(R)グランプリ2011にエントリーしています!
みなさん、
応援よろしくお願いします!!

 

<もみじの天ぷらが大好評だったって?これから紅葉のシーズンだから、ぜひ箕面でもみじの天ぷらを!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK杯全国放送コンテスト出場の聖母被昇天学院高等学校と同中学校放送部に箕面市長表彰!

2011年11月08日 | こんなことがありました!

7月28日に開催された第58回NHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門に2人が出場された聖母被昇天学院高等学校放送部と、8月7日に開催された第28回全国中学校放送コンテストに6人が出場された同中学校放送部に、10月27日(木曜日)、昨年に続き倉田市長から箕面市長表彰が贈られました。





倉田市長から、生徒のみなさんに放送部入部の動機を尋ねると、「小学校時代の読み聞かせ授業のとき、中学校・高校のお姉さんに聞かせていただく機会があって、そのときの印象が強く『中学生になったら放送部に!』と思っていました」や「小学生のとき、クラスで朗読大会があり、褒められたのがうれしくて入部しました」などと答えました。



また、倉田市長が、「これだけ毎年全国大会に生徒を送り出すには、何か秘訣があるのですか」と教職員のみなさんに聞くと、顧問の井上先生は、「朗読では生徒の『感性』が大切です。その感性を磨くために、『理解力』をつけることに重点を置いています。次年度の課題は全国大会後に発表されますが、声を出しての朗読は新年度に入ってからで、それまではひたすら黙読を繰り返し、作者の気持ちが理解できるように指導をしています」と答えられました。

最後に倉田市長は、「これからも厳しい練習に耐えて、来年も全国大会に出場できるよう頑張ってください」と激励しました。

 <みなさん、市長表彰おめでとうございます。来年も頑張ってね。モミジーヌも応援しているよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在全国9位!ゆずるの応援動画も!「ゆるキャラ(R)グランプリ2011」開催中!

2011年11月07日 | こんなことがありました!

ゆずるが大奮闘している「ゆるキャラ(R)グランプリ2011」(主催:(社)ゆるキャラさみっと協会 協賛:iタウンページ)!

投票期間も一か月を切った今、なんと、ゆずるから動画で投票のお願いが!

(上記画像をクリックすると、動画を見ることができるこちらのページに移動します)

画面下から飛び出してきたゆずるが、ケンケンしながら画面を横切ったり、ピースサインをしたりと、大はりきりでみなさまに応援を呼びかけています!


動画を作成いただいたのは、NPO法人 情熱の赤いバラ協会さま!
この動画以外にも、箕面市PRのための素敵な動画を作ってくださっており、北摂地域の阪急バス車内での「バスナカムービー」として放映中です。要チェック!

「投票期間も残りわずか……。みなみなさまの応援に応え、ゆるキャラのトップを目指すでござる!」と決意を新たにするゆずるでした。

 

ゆずるへの応援投票について、詳しくはこちらのページをごらんください。

 

<ゆずるを応援してるけど、モミジーヌも動画デビューしたいモミィ…… 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「箕面滝道 淡い街灯完成記念イベント」が開催されました!

2011年11月07日 | こんなことがありました!

11月6日(日曜日)午後1時から府営箕面公園瀧安寺前広場にて滝道にガス灯風の街灯やフットライト等の完成を記念して「箕面滝道 淡い街灯完成記念イベント」が開催されました!

時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、多くのかたに参加していただきました。ご来場いただいたみなさん、誠にありがとうございました!

当日は、コラボイベントの「箕面の森の音楽会」をはじめ、昆虫館クイズラリー、お楽しみ抽選会、観光ブース等で瀧安寺前広場が賑わっていました。

午後5時からは「淡い街灯 点灯式」が開催され、併せてキャンドルナイト「みんなで灯そう復興の灯」が開催されました。「絆」という文字の形に並べられたキャンドルなどの優しい光に瀧安寺前広場が包まれ、ロマンチックな空間に早変わり!

これから毎日、滝道は街路灯やフットライトの淡い光に包まれます。今までの魅力に磨きのかかった箕面公園にぜひみなさん、遊びにきてください!

<幻想的な光にうっとりだね~!今度、ゆずると一緒に遊びに行きたいな~。ぱらぱらと雨が降っているのに、来てくれたみなさん、本当にありがとうございました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本マーチングコンテストに出場する箕面自由学園高等学校吹奏楽部に箕面市長表彰!

2011年11月06日 | こんなことがありました!

9月23日に開催された第39回関西マーチングコンテストにおいて金賞を受賞し、来る11月20日大阪城ホールで開催される第24回全日本マーチングコンテストの出場権を獲得された箕面自由学園高等学校吹奏楽部と同大会に出場する本市在住の部員25名に、11月4日(金曜日)、倉田市長から箕面市長表彰が贈られました。

 

初めに、倉田市長から、全国大会出場のお祝いと、日頃から「箕面まつり」をはじめとする各種イベントにご協力をいただいていることへのお礼を述べました。
そして、顧問の福里先生からマーチングコンテストの競技内容として
・3列以上の隊列が四角形(20メートル以上30メートル四方以内)ラインに沿って行進しながら一周する。
・3列以上の隊列がセンターラインに沿って行進をしながら、180度方向転換(各列Uターン)を1回行う。
・足踏み演奏(マークタイム)を連続32歩間以上行う。
等の課題規定とオリジナルの振付を組合わせての行進を演奏(曲目はフリー)しながら6分間行う旨の説明がありました。



説明後、倉田市長は、「いろいろな振付けを入れて6分間演奏しながらの行進は、非常にハードですね。さぞかし練習は厳しいんでしょうね」と問いかけると、生徒たちは微笑みながら口々に「はい」と答えました。顧問の福里先生は、「練習も一定の水準を超えると新たな領域に入ります。今では行進の指導は専門のコーチにお願いしています。また、全体練習となると会場の確保が難しく、よく箕面森町の近隣公園をお借りしています」と話されました。





最後に、倉田市長から「全国大会が間近に迫っていますので、頑張っていただきぜひすばらしい成績を収めてください。そして高校生活を存分に楽しんでください」と激励しました。


<マーチングバンドかっこいいなぁ…。モミジーヌも大阪城ホールへ応援に行きたいっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ・バンコクでゆずるが箕面のPRをしてきました

2011年11月04日 | こんなことがありました!

1020日から31日まで開催された「ALL関西ェスティバルinバンコク」で関西のゆるキャラ(R)代表の1人として滝ノ道ゆずるが登場しました。

ALL関西フェスティバルinバンコクでは、関西の「食」を存分に堪能していただける物産展、「文化事業」のPRとして今宮戎・通天閣に関する展示や滝ノ道ゆずるも登場する関西ゆるキャラ(R)ショー等が行われました。

 

 バンコクでも、ゆずるは大人気。

  

 ステージショーで箕面の紹介とともに、ゆずるの紹介もしてもらいました。

  
 

「タイ・バンコクのみなさ~ん」箕面のこと覚えてくれたかな。

ゆずるのことも覚えてくれたかな。是非みなさん箕面観光に来てください。

 
 

滝ノ道ゆずるは現在ゆるキャラ(R)グランプリ2011にエントリーしています!
みなさん、
応援よろしくお願いします!!

 

 

 

<ゆずるが世界進出したんだねぇ。すごい!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のくらしからエコを学ぶ「くらしの道具展」が郷土資料館で開催中!

2011年11月04日 | こんなことがあります!
明治から昭和期にかけて使用されていた生活道具の展示を行う「くらしの道具展」が、平成24年2月27日(月曜日)まで、箕面市立郷土資料館で開催されています。
 郷土資料館に訪れた船津義文さん・明美さんご夫妻
 「昔を思い出すねぇ、懐かしいねぇ」としみじみ

今回の企画展「くらしの道具展」では、実際に使った経験があるかたには懐かしく、子どもたちにとっては、どのように使うのかなどを考えさせられるような生活道具を展示しています。
小学3年生の社会科で「昔のくらし」を学ぶため、例年、箕面のみならず、池田や豊中の小学校も合わせて計30校以上が見学に訪れます。
今回は、算盤、蓄音機、煙草盆、謄写版など計100点以上の道具を見ることができます。この企画展は平成8年から毎年行われており、今回で16回目となります。

                    ▲蓄音機


                 ▲謄写版(とうしゃばん)


郷土資料館を訪れた船津義文さんは、飯櫃(めしびつ)・ふごを見て、「子どもの頃、大家族で食卓を囲んだのを思い出しますね。一度に麦飯をいっぱい炊いて長い時間置いておくので、ご飯が固くなるのを防ぐために餅や芋と一緒に炊いたものですよ」と、昔をなつかしみながら感慨深く話していました。


郷土資料館の館長は、「今回展示している道具は、今の道具と比べると、手間ひまをかけないと使えない物がほとんどですが、環境や資源保護の観点から考えると地球にやさしいものばかりです。年配のかたには『当時は不便だったけど、楽しかった』と懐かしさを感じながら見ていただきたいです。子どもたちには、この展示を見てこの道具はどうやって使うのだろうかと考えながら、昔の知恵や工夫を感じ取ってほしい。そして、物を粗末にせず、繰り返し大事に使う、ということを学んでほしいです」と話しました。

【くらしの道具展】
 開催期間 11月4日(金曜日)から2月27日(月曜日)まで
       (12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)まで休館)

 開館時間  午前10時から午後5時まで(木曜日休館)

 開催場所  郷土資料館(箕面6-3-1、阪急箕面駅から東へ徒歩約2分)
         電話:072-723-2235、ファクス:072-724-9694

 入 場 料  無料


<昔のくらしから、今の生活を振り返る機会になったらいいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソンや箕面観光PR-dayで大阪市内に箕面を発信!

2011年11月03日 | こんなことがありました!

10月28日(金曜日)に大阪マラソンEXPO2011、30日(日曜日)に箕面観光PR-Dayで箕面の魅力を発信してきました。物産販売やチラシ配布などを通じて、多くのかたに箕面をPR!

まずは、大阪マラソンEXPO2011!10月30日(日曜日)に開催された第1回大阪マラソンを盛り上げるべく、多数のスポーツメーカーや府内市町村が集まりました。箕面市も豊能地区の一員として、観光マップの配布や「もみじの天ぷら」や「ゆずドリンク」などの販売を行い、みなさんに箕面の魅力をお届けしました!

大阪マラソンに向けて闘志を燃やすランナー達やご家族等、たくさんのかたに来ていただきました。

 

続いて、箕面観光PR-Day!

10月30日(日曜日)、阪急電鉄梅田駅のCoビッグマン前広場に特設ブースを設置し、駅構内を行き交う人たちに、秋の箕面観光の魅力についてPRしました。

北摂を拠点に活動するLuckDuckによるライブや、

久留飛箕面公園昆虫館館長による昆虫の宝庫箕面についての説明、箕面観光ボランティアガイドによる箕面の見どころなどを情報発信ブースから発信しました。

滝ノ道ゆずるも、ゆずる体操を披露して、会場を盛り上げました!

 

 <モミジーヌもみんなと一緒に箕面の魅力をお届けしなくっちゃ!もう少しできれいな紅葉が楽しめる季節がやってくるね!ぜひ箕面市に遊びにきてね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス撃退へ! 尼崎信用金庫箕面支店さんと箕面市動物対策チームが強力タッグ

2011年11月02日 | こんなことがありました!

11月2日(水曜日)、尼崎信用金庫箕面支店のお二人が動物対策チームとともにカラス撃退に効果のある太陽の反射光や懐中電灯の光をカラスに当てて、30羽余りのカラスを追い払いました。

尼崎信用金庫さんは「あまちゃん・しんちゃんプロジェクト」として各支店ごとにさまざまな地域貢献活動に取り組まれています。

このたび、尼崎信用金庫箕面支店さんは箕面市が実施しているカラス対策にご賛同いただき、カラスの追い払いを行ってくださることになりました。

桜井地区ではカラスのフンや鳴き声などの被害が特に多く発生しており、動物対策チームが奮闘していますが、このご協力は動物対策チームにとって心強い援軍となります。


毎週水曜日と金曜日の午前7時30分から午前8時30分まで、2、3人で取り組んでくださいます。

  
   カラス被害が甚大であった頃の写真です。(平成21年3月)


およそ300羽いたカラスもさまざまな取り組みで現在は激減しましたが、何も対策をしないとすぐに増えてしまいます。追い払いを繰り返すことで飛来数を減らしています。

箕面市では、今後も対策を続けていきますが、引き続き市民や事業者のみなさまにカラス被害の撲滅に向けたご協力を呼びかけていきます。

また、根本的にカラス被害を発生させないためには、市内全域で「カラスを集めない」ようにすることが必要です。

カラスを集めないために市民のみなさんにご協力をお願いしたいこと

  生ごみが見えないようにしましょう

  • ポリ容器やカラスネットを活用し、ごみを防御しましょう
  • ごみ出し時間を守りましょう
  • ペットの餌の食べ残しを片づけましょう

みんなでカラス被害に負けない「まち」にしましょう!

 

少し事前準備の様子を紹介します。


                 10月28日(金曜日)地図をひろげて作戦会議



               10月28日(金曜日)鏡を使っての追い払いの練習

鏡の光が当たってカラスが逃げるとみなさん思わず、「おおー!」との声が上がりました。

 

 尼崎信用金庫箕面支店のみなさん、動物対策チームといっしょにカラス対策をよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする