7月5日(金曜日)、学校法人聖母被昇天学院小学校の児童のみなさんから倉田哲郎市長に寄附が届けられました。
学校の代表として、A.S.A役員会(児童会)から、5年生の増田梨紗さん、稲田有沙さん、6年生の長谷まどかさん、木村愛理さん、久田百萌花さんの5人と、川端昌子先生が市役所を訪れ、倉田市長からは感謝状が贈られました。
この寄附は、カトリック教会で聖母月にあたる5月に、聖母マリア様にささげる善行として、児童のみなさんがおにぎりのみの昼食で節約したおかず代金分を献金してくださったもので、地域の福祉に役立てるために、昭和60年から、毎年寄附を続けておられます。
市長と面会した児童のみなさんは、始めは少し緊張した様子でしたが、和やかな雰囲気のなかで会話を交わすうちに自然に表情もほぐれ、普段の学校の様子や、これから取り組んでいきたい活動のことを話してくれました。
この尊い寄附は、高齢者や障害者が暮らしやすい福祉のまちづくりに役立てていきます。 <30年近くにわたって活動を続けてくれているんだね。
聖母被昇天学院小学校のみんな、本当にありがとうございます!!
最新の画像[もっと見る]
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
70sニュージーランドへタイムスリップ 1週間前
-
新緑の風薫る明治の森箕面国定公園で色鮮やかな「青もみじ」に癒やされる「新緑カーニバル」を開催します 2週間前
「こんなことがありました!」カテゴリの最新記事
箕面市特別職議員報酬等審議会から原田市長に答申書が手交されました!
箕面市職員表彰を行いました!
今月の箕面市市長表彰!
高校の演劇部の生徒たちが、消費者問題の啓発ラジオドラマを制作!箕面市長から感...
「箕面市献血デイ」 市内6会場で同時開催! ~献血協力者へ滝ノ道ゆずる・モミジー...
令和7年度入学の小学校新1年生へ防犯ブザーを寄贈いただきました!
波の文様「青海波(せいがいは)」をあしらった縁起物!「箕面の手ぬぐい」を今年...
箕面市、アートのまちづくりを推進!市役所で高校生が制作した作品によるウィンド...
大阪大学箕面キャンパス跡地を活用した消防訓練を実施しました!
今月の箕面市市長表彰!