goo blog サービス終了のお知らせ 

撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

「Snow Peak Way 2011 in 関西」が、スノーピーク箕面キャンプフィールドで開催されました!

2011年06月07日 | こんなことがありました!

平成23年6月4日(土曜日)~6月5日(日曜日)、スノーピーク箕面キャンプフィールドで「Snow Peak Way 2011 in 関西」が開催されました。

「Snow Peak way」は、みなさまによりキャンプを楽しんでいただくことを目的として、株式会社スノーピークが平成9年から行っているイベントであり、毎回抽選になるほど大人気です。同社が箕面市立止々呂美ふるさと自然館の指定管理者となったことにより、箕面市止々呂美での初開催が実現したものです。
今回は、およそ70組250人の参加があり、中国地方、四国地方などの遠方から来られたかたもいました。

 

参加者は、まず受付で参加記念証を発行してもらいます。

 

受付後、どんどんサイトがテントで埋められていきました。

 

4日は特別に箕面産野菜の朝市も実施されました。

 

午後からは、箕面営業課による「滝ノ道ゆずる」「モミジーヌ」の塗り絵コーナーも登場。なかなかの盛況となり、中には1時間以上お待ちいただいたかたもいました。

 

折り紙飛行機コンテスト予選も行われました。一番遠くまで飛すのは誰だ?

 

夜は、参加者とスタッフが語り合う焚き火トークのコーナーです。

 

滝ノ道ゆずるも、飛び入り参加しました。みんな、夜更かししちゃだめだよ!

 

翌5日、キャンプ場の朝は早い!おはようございまーす。

 

今朝は、テントのたたみ方の講習会からスタートです。プロの技を学べ!

 

折り紙飛行機コンテスト決勝も行われました。優勝者への記念品プレゼンターは、滝ノ道ゆずるが務めました。

 

続いて、豪華景品が当たるじゃんけん大会。大人も子どももじゃーんけーんぽん!

 

最後に、スタッフ一同で記念撮影。どうもお疲れ様でした!

 

みなさまもぜひ、自然美しきスノーピーク箕面キャンプフィールドにお越しください。

<参加してくれたみんなが、箕面で楽しい思い出をつくってくれたら、モミジーヌもとても嬉しいな~。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 止々呂美で昔ながらの「実サ... | トップ | 大阪府初!市役所窓口にグッ... »
最新の画像もっと見る

こんなことがありました!」カテゴリの最新記事