市民に愛され、もはや箕面の夏の代名詞となった箕面まつり!
記念すべき第30回目の箕面まつりが7月25日(土曜日)と26日(日曜日)に大勢の観客のもと盛大に開催されました。暑い夏を吹き飛ばす、まさに箕面の一大イベントでした。
○7月25日(土曜日)14時45分~21時30分
【ときめき広場】
屋内イベントでは、お化け屋敷や将棋大会が行われ、屋外ステージでは、ダンスや滝ノ道ゆずるの誕生日会、カラオケ大会など多くのイベントがあり、まつりを盛り上げてくれました。
滝ノ道ゆずるは「多くの人に祝ってもらって嬉しいでござる♪この嬉しさをパワーにして明日からも箕面のPRを頑張るでござる!!」と決意表明
○7月26日(日曜日)14時45分~21時
【ときめき広場】
この日も屋外ステージでは、ダンスイベントやラムネ早飲み大会などが行われ、夜は、盆踊りやたきのみち音頭で会場に来てくれた人たちみんなで一緒に楽しみました♪
子どもから大人までたくさんの人が盆踊りに参加し、夏の一夜を楽しんでいました。
【パレード】
ダンスあり、吹奏楽あり、チアリーディングやよさこいなど、40もの団体が市役所前から箕面駅までを炎天下にもかかわらず、趣向を凝らした演技やPRで多くの観客を賑わせていました!
子どもたちもこの日のために一生懸命練習し、当日は練習の成果を発揮してました。
躍動感あふれる舞!これからを担う若者たちがエネルギー全開で踊っていました。
☆★☆参加学生の声☆★☆
そして今回、箕面まつりを盛り上げるスタッフとして、大阪大学から箕面市役所にインターンシップ生として来てくれている黒田さんが当日の様子を伝えてくれます↓↓
箕面市セールスプロモーション実行委員会として、箕面ビールと「滝ノ道ゆずる」グッズの販売を行いました。
さすがは、30周年の箕面まつり、両日とも大盛況に終わりました。
特に最終日である26日(日曜日)は、なんと箕面ビールは19時30分に完売御礼となりました。暑い中、冷たいビールを飲むのは気持ちいいですよね。
ゆずるコーナーでは、手ぬぐいやメモ帳、ゆずるぬいぐるみストラップなどの多種多様なグッズも大人気でした。
25日(土曜日)から配布開始の、トレーディングカードを模したゆずるの新しい名刺(赤・黄・青の3種)も沢山の方にお手にとっていただいてとても嬉しく思いました。また後日、幾種類か増える予定ですのでぜひとも楽しみにしていてくださいね。
そして、今年もまた「ゆるキャラグランプリ2015」に「滝ノ道ゆずる」がエントリーしますので、ぜひとも応援よろしくお願いします!8月17日(月曜日)の10時から投票受付開始ですのでお忘れなく!
以上、インターンシップ生の黒田さんが当日の様子をお伝えすると共に、PRしてくれました。黒田さん本当にありがとうございました。
最後になりましたが、両日とも快晴のもと、多くの観客で賑わい、記念すべき第30回目のまつりが幕をおろしました。ご協力いただいたみなさま、お越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
<今年も多くの人たちで大賑わい!来年も楽しみだなぁ~