狭いベランダでもソラマメが実ったので収穫しました。

本来はエンドウマメなどと一緒で秋に植えるものだが春にも苗が出回っていたので二本だけ買い求めて植えました。
一本がシューっと上に伸びるだけかと思っていたが下の方から枝分かれして思わぬ株張りでした。
咲いた花の数からするとエンドウなどとはは違って豆のサヤの数はそれほど採れなかった。
しかし、市販品でもサヤは大きいけど豆は二個しか入ってないこともあるけど三個入ってるものが多かったので思ったより数はありました。
豆の正味は60グラムほどしかなかったのでソラマメご飯にしようかと考えたがやめてスパゲッティーにしました。
ベーコンやタマネギと炒めて、本当はニンニクが欲しかったのだがチューブも生も切らしていたのでマジックソルトと粉チーズで味付けしたけどなかなか美味しかったです。


本来はエンドウマメなどと一緒で秋に植えるものだが春にも苗が出回っていたので二本だけ買い求めて植えました。
一本がシューっと上に伸びるだけかと思っていたが下の方から枝分かれして思わぬ株張りでした。
咲いた花の数からするとエンドウなどとはは違って豆のサヤの数はそれほど採れなかった。
しかし、市販品でもサヤは大きいけど豆は二個しか入ってないこともあるけど三個入ってるものが多かったので思ったより数はありました。
豆の正味は60グラムほどしかなかったのでソラマメご飯にしようかと考えたがやめてスパゲッティーにしました。
ベーコンやタマネギと炒めて、本当はニンニクが欲しかったのだがチューブも生も切らしていたのでマジックソルトと粉チーズで味付けしたけどなかなか美味しかったです。
