goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

マジカルV6・・・

2015年11月18日 | 家電やスマホのことなど
名古屋で独り暮らしをするときに買ったナショナル製の掃除機MC-S92XP。

特に壊れたわけではないので使っていました。


デザインはなかなか良いと思います。


V6がデビューしたのもこの頃。それでかどうかはわかりませんがノズルにはマジカルV6という名前が付いてます。


何がV6かというと、ブレードが6枚、しかもV字状になっているのでこういう名前になっています。


この形状は今の最新式のものにも継承されているので優れているのでしょう。

この掃除機を久しぶりに使って掃除していたらハンドルがバキンっと折れてしまいました。


掃除機てあまり買い換えないものの一つですがこうなったら処分しないといけません。
平行してこっちのナショナルのMC-P2DXを使っていますがこれももう結構古いものです。


なんせナショナルですから。しかし、この機種から最新のものでもあまり変わった部分はないので壊れるまで使いたいと思っています。
ゴミがセンサーの前を通ると赤くランプが光るゴミ発見センサーがハウスダスト発見センサーになって精度が上がったくらいでしょうか。

しかしハンドルが折れるなんて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのごはん

2015年11月18日 | キッチンちいはしや美味しいもの
KIKKOMANのうちのごはん。
安売りだったので買ってありました。

何を作ろう?・・・あ、あれ買ってあったな。
でも・・・あ、味噌煮か・・・と思いこれは使いませんでした。

厚揚げの油抜きと、コンニャクの灰汁抜き。
面倒くさいので一緒に。


フライパンに水、砂糖、味噌、みりん、醤油を入れて一煮立ち。
ピリ辛にしたかったので豆板醤も入れました。


ここに、いちょう切りしたダイコン、さきほどのコンニャクと厚揚げを入れて煮ました。


もう一品はシシトウと、ひら天、ナスを油で炒めてめんつゆと水で煮ました。


これも何日か食べます。


すいとんが入った味噌汁と食べました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする