みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

七宝焼きのお雛様

2005-03-03 23:51:31 | コラボレーション
 実家の母が娘に作ってくれた、七宝焼きのお雛様です。
 有線七宝という手法で、銀板の上に下絵を描き、銀の線を形どおりに立
てて、焼き付けて、釉薬(ゆうやく)というガラスの粉を入れて、数回
780~800℃で焼き付けたものだそうです。
 熟練が必要なようです。
 何十年経っても色は変わりません。
 表面が反射してしまって上手く画像が撮れないのですが、がんばってみました。

今日は楽しい雛祭り・・・・。

2005-03-03 03:33:33 | Weblog
 雛祭りなので、今日は女の子風味にスウィートなテンプレートに変えてみました。
 これも一日限定かな?写真はうちのお雛さま。
 左右のお雛さまと博多人形は技術士の先生にいただいたもの。
 博多人形は娘にそっくりです。
 奥の木目込み人形と、貝雛は私の母の手作り。
 左上の写真は、実家にあるみ~すけ姉妹のお雛さま。
 
 今日は、雛あられとケーキを食べようかな。
 それと、アデニン要求性酵母を使った桃色の濁り酒があるの。
 今年は間に合わないけど、来年は取り寄せて味わってみたいな。
 ・・・やっぱり食べ物の話になっちゃいました。
  こちらの6ページの
特許番号1251170
アデニン要求性公募による清酒醸造法
登録年月日 昭和60年2月14日 をご覧下さい。
日本醸造協会で、桃色濁り酒用の酵母を
頒布しています。あ、酵母の購入には酒類製造免許が必要ですよ!
 いろいろあるのですが、
桃色濁り酒 紅寒梅は、
自社田で、有機農法により栽培された米を使用し、もろみの段階でモーツァルトを聴かせて発酵させたらしい!!!『日本酒に音楽を聴かせると、酵母の発酵が活発化し、フルーツ香が強くなる高泡の状態が長くなり、、加えて音楽のマスキング効果により、酵母の死滅率が低下するため雑味が少ないという効果があります。』と書かれておりまする。検証が必要じゃ!!呑んでみよう。

こちらは、同じく桃色濁り酒
その名も「ひなまつり」。年中飲めるそうな。アデニン要求酵母酵母を使用したものです。

投稿日時は、3月3日、3時ミーミー分ミーミー秒でした!