万福寺 大三島のつれづれ

瀬戸内・大三島 万福寺の日記です。
大三島の自然の移ろいと日々の島での生活を綴ります。

藤田省三氏のこと

2007年01月28日 | Weblog
 過日、あるお家でのご法事のことである。そのご法事にお参りになっておられた大阪在住の方がこのようなお尋ねをされた。
 会社の上司が「あなたは大三島の出身だから藤田省三と云う人を知っているでしょう」と尋ねられて全く知らないので困ってしまいました。どのような人なのですか? と、云うお尋ねであった。

 藤田省三氏のご先祖からの墳墓は大三島口総にある。平成2年3月に省三氏のご母堂静代さんが東京で101才で亡くなられた。そのご遺骨を大三島の藤田家墓地に埋葬すべくご帰郷になられた時の法要でお会し、しばらくお話を伺ったのが私としては最初で最後のご縁となった。
 東大で丸山真男教授のもとで政治思想史を考究され、昭和20年代に全国学生連盟を組織して理論闘争の中心に位置していた人であることはよく知られている。
 その後、氏は法政大学に請われて同大法学部教授となられた。
 省三氏をよく知っておられる二村一夫氏は「藤田省三さんのこと」と題した一文の中にこのように評している。「(藤田さんは)本を読むことを無上の楽しみとしており、底知れぬ知的好奇心が着物を着て歩いているような人でした」と評伝している。
 ご母堂さまの納骨法要の時、話が親鸞聖人に及んで、この様に云われた。
「親鸞は日本の思想史の中で、これは別格ですよ、・・あのような人が日本に生まれたことが不思議なくらいです。」と、私はすかさず「先生、親鸞聖人について何か書いてくださいませんか」とお願いしたところ「いずれ書きたいとは思っていますが、まだ先輩がいますからね・・・」と云われたことが強く印象に残った。 
 その時の「先輩がいますから」と云われた先輩とは一体誰のことなのだろう
と、長く思案していたが、それは親鸞聖人について精力的に執筆し世に問うている思想家「吉本隆明」を指しているのではないかと最近になって思い当たった。

 藤田省三氏も2003年5月28日に行年76才で逝去され、大三島の藤田家
の墓地に分納された。
 省三氏の長兄洲司氏と次兄禮二氏は昭和20年に相次いで特攻隊員として沖縄にレイテに散って行かれた。今は令姉黒川香彌さんが千葉に住んで居られる。住職記
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙 | トップ | 椿 鶴姫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事