「万福寺 大三島のつれづれ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
本堂起工式
(2006年05月20日 | Weblog)
昨日から雨模様の中本堂の起工式を決行... -
絶景の家
(2006年05月23日 | Weblog)
大阪から大三島に移住された方が、沖縄... -
紫陽花が咲初め
(2006年05月28日 | Weblog)
下旬も雨天続き、梅雨のような季節のた... -
昨日は降誕会
(2006年06月04日 | Weblog)
昨日、いつもより少し遅いのですが親鸞... -
本堂建築の工事が始まりました
(2006年06月05日 | Weblog)
今日は真夏のような日になりました。 ... -
基礎工事
(2006年06月07日 | Weblog)
今日は朝から2台のパワーシャベルがフ... -
基礎堀方終了
(2006年06月10日 | Weblog)
昨日で基礎の堀方が終わりました。砂利... -
震度5弱、されど被害なし
(2006年06月14日 | Weblog)
12日未明、震度5弱の地震がありまし... -
姫沙羅
(2006年06月15日 | Weblog)
未明より雨、本格的な梅雨がはじまった... -
咲き初めし沙羅
(2006年06月18日 | Weblog)
今朝、今年最初の沙羅(夏椿)が咲き ま... -
急に真夏日
(2006年06月19日 | Weblog)
今日は梅雨中休みと云いますか、朝か... -
関市亀山建設工房
(2006年06月23日 | Weblog)
昨日はあいにくの雨天であったが、岐阜... -
義兄の7年回
(2006年06月24日 | Weblog)
今日は広島真光寺の兄(姉婿)の7年回... -
蛍ぶくろ
(2006年06月26日 | Weblog)
昨夜は相当激しく雨が降っていた。 境内... -
日本ウエルネス高等学校
(2006年06月27日 | Weblog)
今日は梅雨の中休みか青空が見えます... -
親鸞聖人750回大遠忌御消息
(2006年06月28日 | Weblog)
午後1時より今治市波方町常念寺本堂に... -
猛暑酷暑
(2006年06月29日 | Weblog)
30度を超える猛暑、酷暑、 確かに地球... -
一文字茶碗
(2006年06月30日 | Weblog)
先日親鸞聖人の750回大遠忌のご門... -
和信 第95号発行
(2006年07月01日 | Weblog)
寺だより「和信」95号を本日発行いた... -
沙羅 Ⅲ
(2006年07月02日 | Weblog)
昨夜も相当の雨量でした。朝の梵鐘を鐘...