日々、心のつぶやき☆

映画やフィギュアや好きな事を勝手につづっています。最近、弱気なのでダニエウ・アウヴェスのようなタフさが欲しいです。

「僕はラジオ」

2010-07-05 12:28:14 | 映画・DVD・音楽・TV・本など

「僕はラジオ」をDVDで鑑賞しました。
原題は「RADIO」・・・2003年の作品です。
エド・ハリスとデブラ・ウィンガーに惹かれて観たのですが、なかなかの感動作でした。


おもな内容は・・・


高校でフットボールのコーチをする教師ハロルド・ジョーンズ(エド・ハリス)が練習場のまわりをうろつく知的障害の青年「ラジオ」と知り合い、彼との交流によって自分自身も家族も学校も多くの影響を与えられたという実話に基づいた人間ドラマです。

この青年「ラジオ」を演じるのはキューバ・グッティングJrですが、上手い!
言葉の少なかった青年がコーチを信頼し慕い始めると、持って生まれた純粋さや楽しさがどんどん出てきます。

字も書けない、読めない「ラジオ」はコーチの手伝いをしながら高校のキャンパスにも通うようになります。
「本日のランチは・・・」と放送係まで頼まれて、居場所があるという事の幸せを感じさせてくれるのですが・・・

物語の途中からは母親の急死や「ラジオ」に対する無理解、嫌がらせなど多くの問題が出てきます。
知的障害を持つ黒人青年というだけで世間の目は厳しい現実。
そんな出来事にもコーチ・ジョーンズは毅然に「何が正しいか?」を考えながら対処していくのですが、このエド・ハリスがかなりカッコいいんですよね~
もともと素敵な俳優だとは思っていましたが、彼の青い目が物事を見つめるだけで優しく強い存在感を感じました。
ついでに言えば、彼の帽子をかぶった姿もダンディーで素敵。
おまけに妻を演じるデブラ・ウィンガーの存在も大きかったな~


町のたまり場になっている理髪店で「黒人青年を高校には出入りさせないように」と言われた時のコーチ・ジョーンズと家族の対応が見どころがありました。
本当の男とは、本当の人間とは? 多くの問いかけに周りの人達の理解が生まれた瞬間でした。


この映画は実話に基づいているから、最後の方に本物の「ラジオ」が出てきます。
「名誉学生」という名の元に何十年もハナ高校で自分の居場所を作り、フットボールを支えた彼はもう50歳位でしょうか?
実際のコーチ・ジョーンズも登場していました。
このあたりは以前に観た「しあわせの隠れ場所」とちょっと似ているかな?


あえて言うならば展開がオーソドックス過ぎるように感じる人もいるかもしれません。
それからコーチ・ジョーンズがなぜ「ラジオ」に執着するのか理由が後で明らかになるのですが、このエピソードも今一つ弱かったように私は感じました。


人種差別の強いアメリカですがこの作品では「アメリカの良心」が描かれていました。
役者陣の好演にも支えられたように思います。




今回の評価は・・・   星3つ半  ☆☆☆★ 










音楽がまた最高でしたよ。
グランド・ファンク・レイルロードやスティービー・ワンダーなどなど。
名曲ばかりでテンポが良かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチン敗退・・・

2010-07-04 15:56:27 | スポーツ全般


昨夜のアルゼンチン対ドイツの試合は何だか凄い事になってしまいました。
ドイツの強さはもう充分わかっていたけれど、0対4になるなんて。
確かにドイツはW杯経験者も良い働きをし、そして若手の活躍も素晴らしかった。
エジルやミュラーはこれからどうなってしまうのか。
ドイツサッカーの躍進が止まらなくなっていくのか。


一方、アルゼンチンはいつものチームの力をほとんど発揮できませんでした。
メッシは動きを止められ、一人動きまくるテベスもGOALならず・・・
イグアインもオフサイドに悔しがり、得点になりませんでした。


今回のアルゼンチンはマラドーナ監督の元、すごく良いチームになっていたはずでした。
ハグしてキスして選手を支えるマラドーナ。
このチームを見ているとサッカーを楽しんでいる様子が面白かった。
メッシだけを頼りにしていたと言われますが、他の選手も良かったのにな~
それ以上にドイツが強すぎたのでしょうか。


誰かドイツを倒してくれ~
思わずそう願ってしまった私です。













残りの4試合がすべて早朝3時半キック・オフなのはつらい。
せめて11時だったら良いのに・・・


(おまけのひとり言)・・・

この試合、観客席で映されたディカプリオやミック・ジャガー。
シャーリーズ・セロンを見た時は何だか不思議だった。
最近彼女の映画を見る事が多かったから、映画のワンシーンのようだったな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナイデル~!

2010-07-03 13:22:32 | スポーツ全般
  

昨夜の準々決勝第一試合、オランダ対ブラジルはスナイデルの活躍でオランダが逆転勝ちしました。
スナイデル、本当に素晴らしかったです!
オランダの一点目も彼のクロスボールがすごく良いコースにきて、記録はブラジルのオウンゴールですが、この得点は大きかったな~
(後記・・・のちにFIFAはこのオウンゴールをスナイデルの得点と認めました)

同点にされてからのブラジルの焦りがいろんな場面で感じられました。
開始直後からあちこちで小競り合いから口論になっているシーンもあり、明らかに今までのW杯の試合とは違う空気がありました。

ブラジルは前半は強かったと思います。
ボール支配も続くし、たまにオランダボールになってもすぐ取り返す。
ロッベンが良い場所でボールを持つとすぐに3,4人で囲みあっという間にブラジルの攻撃に持って行く。
そんなスピードのあるプレイを見たら、ブラジル圧勝と思ってしまったけど。

でもそんなチームも試合展開であんなに変わるのですね。
あせりがラフプレーを呼び、結局逆転された後にレッドカードで一発退場。
本当の強さとは何だろう? とつくづく感じた試合でした。


日本戦でもGOALを決めたスナイデル。
彼は小さい選手だけど、要所を押さえて決定力のある素晴らしい選手でした。
だからこの試合はすごく面白かったな~

この前のブラジルとポルトガルの試合が全然面白くない退屈な試合だったから、昨夜は見応えがあって良かったです。
「ブラジル」はそもそもあまり好きなチームじゃないのもあるけど、カカーの活躍もそれほど見られない試合でしたね。










スナイデルの名前はウェズリー・スナイデル!
ウェズリー・スナイプスに超似ている名前ですね。 あまり関係ないけど

弟のロドニー・スナイデルも注目されているとか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レイチェルの結婚」

2010-07-02 19:53:42 | 映画・DVD・音楽・TV・本など


ちょっと前にWOWOWで観た作品です。
「レイチェルの結婚」・・・あのアン・ハサウェイが今までのイメージを覆すような演技でなかなか興味深い作品でした。
アン・ハサウェイと言うとラブコメっぽい印象が強く、元気で可愛らしい役が多かったはず。
「たれパンダ」にも見える大きな目やその他のパーツがインパクトがありますね。


2008年のアメリカ映画、ジョナサン・デミ監督です。

レイチェルというのは姉の名前。
ハサウェイ演じるのは妹キムの役ですが、元麻薬中毒患者で今も更生施設に入院しています。
そんなキムが姉レイチェルの結婚式に参列するために外泊して家族と合流するのですが・・・

もうこのキムの不安定な役は上手かったですね。
「FUCK!・・・」のようなひどい言葉連発で今までのハサウェイじゃない~
甘ったれで、でも心配されるとうるさがり、そして自分に対して関心を向けられていないと機嫌が悪いキム。

キムとレイチェルの両親はそれぞれ離婚して新しいパートナーと再婚しています。
離れてしまった母親をデブラ・ウィンガーが演じています。
父親も必死にキムを心配しつつも中々扱いにくさに困っている様子。

キムには少女時代に弟を自分の不注意で死なせてしまったという過ちがあって、その悲しい事実も家族には長い間大きなしこりとなっていたのです。
父親がキッチンで亡き幼い息子の食器を見つけて悲しむシーンがとても象徴的でした。


そしてキムだけでなくレイチェルも親に思い切り甘えられなくて(キムに手がかかり)そんな事が姉の心にも深い傷を残しているのでした。
レイチェルの演技にも気持ちが動かされました。
優等生役である彼女の結婚式をキムが台無しにしないかどうかも心配だし、その反面妹キムとこの幸せを分かち合いたい気持ちもあったはず。
結婚は人生の一大イベントでもあるから、その気持ちは充分わかります。


結婚式には様々な民族が大集合!という雰囲気でした。
楽器にダンスに歌に合わせて式が進行していきます。
そしてラストのシーンで、結婚式を終えて片付けられていく庭を見ながらレイチェルの後ろ姿が映ります。
それもかなり長い時間をかけて。
とにかく何事もなく(少しはあったけど)無事に自分の結婚式が終わった安堵感が表れていたな~
レイチェルはまた施設に戻るキムを送った後もジャンプして小躍りをしてましたから。
彼女の本心がつい出てしまうのでしょう。

この一連のレイチェルの行動を非難はできないと思うのです。
家族のそれぞれ抱えていた問題がおめでたい結婚式で集まった時に全てが解決なんて夢の夢ですから。
レイチェルはレイチェルで自分の幸せを見つけたのだし、妹キムの事は気がかりだろうけれど、最後までそばで支える事ができないと思うのです。
甘ったれキムは自分自身で強くならないといけないのだろうな。


映画とは言え、家族の本当の姿を上手く描いた人間ドラマだと思いました。
安易にハッピーエンドにしないで、家族ならではの緊張感とか張りつめた気持ちがとてもわかりました。
家族だからこその難しさがリアルに映し出されていたと思います。


今回の評価は・・・   星4つ   ☆☆☆☆

ハサウェイの新しい一面を見られておまけの評価です。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする