日々、心のつぶやき☆

映画やフィギュアや好きな事を勝手につづっています。最近、弱気なのでダニエウ・アウヴェスのようなタフさが欲しいです。

激務続き・・・

2008-01-28 16:22:29 | 日々のこと



これをヤケ買いと言う。
今食べたいケーキのお店まで行って買いました。
ケーキはやっぱり苺ショートだと思う私。


今、すごく疲れています
この数日ずっと忙しくて、昨日も寒い中を早朝から夜まで
ぶっ通しの行事でした。
おまけに子どもの野球の試合にも行けず、すごく残念。

とにかく忙しすぎておかしくなりそう。
久しぶりに身体のシグナルも危険信号が鳴りそうでした


細かい事は言えないけれど・・・
やっぱり自分が動かないとダメなので。
あ~、地獄の会長生活を送っております・・・


ここ数日はきちんとご飯も作っていません。
だからちょっと前の献立は・・・



とんかつ、きんぴらごぼう、ナムル、キムチなど


お雑煮、マグロとサーモンのお刺身など

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断る勇気

2008-01-25 15:27:41 | 日々のこと

まず今日のお花は・・・デンマークカクタスです。
去年、植木の処分コーナーで買った苗ですが、ここまで
花をたくさんつけてくれました。
ピンクっぽく見えますが、ちょっと変わった赤!なんです。
私は花を枯らすこともあるのに、こんなに復活してくれると
とっても嬉しいです


さて、ここ数日忙しく過ごしています。
この前の雪の日も大量の資料を持ち運びながら、会議の連続でした
(駐車場のない場所なので、ひたすら雪や雨の中を歩いて・・・)

週末もしっかり予定が入っています。
相変わらずのわが子放りっぱなしの役員仕事
「あと少し・・・」と頑張っているのですが。
そんな時にお偉方の一人がニコニコしながら近づいてきて・・・

「来年は執行部に入ってほしいから、今度改めてお願いに行きますよ。」
だって
周りが何を考えているのかは、わかりますが。
その他にも電話でいろいろ来期の役員の勧誘などetc

でも、でも・・・
ここまで長い間生きてきて、子どもの数以上の役員をやりましたが
「穏やかに、そして毅然ときっぱり断る!」という気持ちです。

もう頼まれて仕方なく・・・ではなくて、自分がやる理由がなければ
きっぱりNO!と言える様になりました。
(もちろん、順番や公平にクジ引きで決めるものはやりますが)


はぁ~、しかしまだ任期途中で忙しいのに。
これ以上続いたら、間違いなく身体を壊します。
家庭も壊れます
会長職は一年間で精一杯なのに・・・わかっていませんね、周りは。



話は変わりまして、昨日の献立は・・・



から揚げ、大学かぼちゃ、大根と豚ばら肉の煮込みなど



おまけのおやつです。
舟和のいもようかんなど



(スポーツのひとり言)・・・


その1、  レスリングの吉田沙保里選手の連勝が119でストップしましたね。
試合直後に泣くのはOKとします。(ファンとして偉そうに言っちゃいます)
でも帰国した時の会見で、うなだれて泣く姿は見たくなかった~
吉田選手!
いつかは負ける時がくるはずでしたから大丈夫!
貴女の強さはみんな知っています。
女子レスリングの仲間たちと、これからも一緒に頑張って
北京でも期待していますよ


その2、  「ピッチャー交代!マー君に代わってマー君!」のCM大好きです。
キムタクよりもマー君とノムさんが好きな私です
2年目にかける田中将大投手、今年も応援していますよ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・・・

2008-01-23 14:23:56 | 日々のこと
「雪でした~あなたの後を何となくついて行きたかった」

はるか昔、猫というグループの歌の「雪」です。
そんな歌を口ずさみたくなるように、雪が降りました。
この辺では初雪だったのでは。


北国の大雪の生活はとても大変でしょうが
平野での雪はとてもきれいで神聖なもののように感じます。

小さい頃は(もう何十年前?)
近くの大きな公園に行って、駆け回ったり雪だるまを作ったり
友達の家でかまくらも作ったっけ・・・。
まだ冬が冬らしく、楽しかったな~

わが子が思い切り遊ぶほどは降らないこの頃。
雪と遊ぶのはもうレジャーしかないのでしょうね・・・。


さてさて、現実に戻って・・・
今日は一日資料を作って今から一回目の打ち合わせです。
その後、夜には重要な会議があります。
ということで、こんな日はあまり作らないカレーに決定です

はぁ~寒いけれど頑張ろう!!




雪をかぶった水仙の花です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に雪は降るのか?

2008-01-22 23:58:12 | 日々のこと
寒い毎日が続いています。
先日の雪の予報は大きくはずれて子どもはがっかりしていました。
さて、明日は本当に雪になるのでしょうか?
ちょっと幻想的な景色も見たいな・・・


あれから子どもは風邪のほうもたいしたことなく復活!
本当に体力があるんでしょうね。
私もちょっと心配だったけれど、体調はOKになりました。

気持ちの方がいろいろ忙しいので今日は気分転換にドライブと買い物へ。
「ミスチル」と「コブクロ」と「GReeeeN」を聴きながら♪
やっぱり一人で運転するって気持ちがリセットされて良い感じ。
SALEでセーターとカットソーも買いました。


最近の献立は・・・



豚しゃぶ鍋です。



クリームシチュー、餃子、牛蒡とコンニャクの煮物など


(映画のひとり言)・・・

子どもと一緒に「ナイト・ミュージアム」を観ました。
展開も想像通りで単純に楽しめるストーリーでした。
こういう映画は劇場へは観に行きませんが、暇なときの親子鑑賞に向いていますね。
ロビン・ウィリアムズはこんな作品を楽しんでいる感じでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪?

2008-01-20 23:30:53 | 日々のこと
日付の変わる頃には雪が降るかも・・・と言われています
ちょっとは楽しみ。
でも家族の事を考えると交通機関は大丈夫かな?と心配になる私。
大人になるって事は、ちょっとつまらないのかも・・・

その後、子どもは風邪をひき、昨日は野球を休みました。
健康な子なのでこれはかなりめずらしいです。
一方、私は自分の子がいなくても寒空の中グラウンドに一日中いました。
身体が芯まで冷えてかなりきつかったです。
そんな私もちょっと風邪気味・・・


それでも明日からまた会議週間と行事の数々。
さぁ、目の前に小さな楽しみをぶら下げて「やるっきゃない!」と
頑張ります。
(ゴールが見えてきたから頑張れるのかな・・・)


(プロ野球のひとり言)・・・

ロッテの清水投手の奥様が亡くなられたとの事。
まだ32歳でお若く、ご家族の悲しみを思うとたまりません。
お子さんもいらっしゃるし・・・
ご冥福をお祈りします・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍える毎日

2008-01-18 23:48:44 | 日々のこと
ここ数日寒い日が続いています
北国の寒さに比べたら、たいしたこともないのでしょうが。

昨日、今日と駅の陸橋では富士山がきれいに見えました。
昨日は親友とランチに行き楽しい時間を過ごしました。

そして今日は子どもの郊外学習で早朝からお弁当作り
子どもは社会の勉強で国会に行ったのですが・・・
本日より通常国会で警備の都合上、見学できず。
そして、寒空の下でお弁当を食べて、見事に風邪をひいた様子
最高気温が一番低い日に・・・かわいそうな子ども達でした。


寒いのには強い私も「コタツ大好き♪」になりそうです。
明日は寒い中、野球の当番で一日グラウンドに・・・。
気合を入れて頑張ります!


最近の献立は・・・




ハンバーグステーキ、ドライカレーの残りなど



今年ブレイクのカレー鍋、その他は揚げシュウマイとちくわの磯辺揚げ


(プロ野球のひとり言)・・・


日ハムの中田翔君、ちょっとおしゃべりが多いです。
マスコミに追われて、サービス精神で何でも答えちゃうの?

彼女宣言もお小遣い30万円宣言も言う必要はないことばかり。
野球で話題になろうよ。

そういう私は男のおしゃべりが苦手です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直木賞の「私の男」

2008-01-17 22:57:10 | 映画・DVD・音楽・TV・本など
久しぶりに本の話題です

桜庭一樹さんが書いた「私の男」を読み終えたばかりの私。
直木賞を受賞されたとの事、まさにタイムリーでした。

この作品がラジオで話題になっていたので気になり
図書館にリクエストして待つこと2ヶ月ほど。
直木賞を受賞した事でまた話題になるでしょう。

結婚を控えた女性と養父の秘密のつながり。
作品は時代を逆行して書かれています。

とにかく何と言ってもねっとりした文面。
そして北の暗い海の情景と押入れの中の貼りついたビニール・・・
(内容はあえて書きませんが・・・)
そんなシーンが目に浮かんでしまう作品でした。

生きてきた二人にしかわからない歪んだ絆をうまく表現したのは見事です。
それでも、何だかじっとりした感じがまとわり付いて
何度も読みたい、という内容ではないかな?

桜庭さんが女性だと言う事は知っていました。
話題になるだけあって、書き方も変わった手法で書いています。
好きか嫌いか大きく分かれる作品でしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターズ・オン・アイス♪

2008-01-16 14:41:38 | フィギュアスケート
先日DVDに撮った「スターズ・オン・アイス2008」を見ました。

まず久しぶりのサーシャ・コーエン選手。
「イマジン」をしっとり演じてくれました。
トリノ以来の彼女の演技、相変わらずスパイラルがきれいなこと
体型がとても女性らしくなって驚きましたが笑顔はいつものコーエン選手でした。
フィギュアの盛んなアメリカではどんどん若手が出てきますが
ぜひ、バンクーバーを狙ってほしいです。


それから、荒川選手のPOPな「キャンディーマン」♪
これは以前、TVで見たことがあります。
プロになってアイスショーに出るようになると
「いろんな曲を演じて、いろんな面を観客の方に見てほしい」と
言っていました。
私は荒川選手のしっとりした演技の方が好きですが
チャレンジ精神はこれからも必要なのでしょうね。


あとはいつもの浅田真央選手のきれいな演技に感動です。
あのブルーの衣装は大好きです。
髪も下ろして、本当に「キレイ」の一言。
同じ曲でも演じる度に上手になっていくようです。
(この場合、得点が付くSPやフリーではないので、特に)


小塚君の爽やかな真面目なイメージのスケートも好きだし
一方、今回のヤグディン選手の演技は、イマイチ?だったかな?
股関節を痛めたので大変なのかな?


スケートは本当に好き・嫌いがあると思います。
女子だけでも力強い滑りの人、しなやかでキレイな滑りの人etc。
今シーズン、いろんな大会でたくさんの演技を見ることができましたが
得点や順位だけでなく
「もう一度見たい。何度も見たい。」と心から思う選手を応援しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い毎日

2008-01-15 00:21:34 | 日々のこと
またまた日付が変わる頃に時間ができました
大事な会議に向けての書類作りをしていたので
楽しみにしていた「スターズ・オン・アイス」はDVDに撮っただけ。
ゆっくり時間をとって見たいです。
久しぶりのサーシャ・コーエンが楽しみだったり


さて、本格的な寒い毎日です。
底冷えの中、そして寒風吹く中で野球をやっていた子ども達。
ほっぺはカサカサで指はひび割れしています・・・。
それでも練習は絶対嫌がらないのでみんなエライな~。

先日、TVでやっていた「カンブリア宮殿」での野村監督の話。
「好きこそモノの上手なれ」の言葉のように、まず野球が大好きという
条件の下で大きく成長したようです。
「好きな野球をやっていれば幸せ」・・・今はそれだけで十分だと思います。


明日から平日に戻り、ちょっとだけ自分の時間も取れそうです。
フラッとしたり、ドライブしたり、そして親友にも会えそうな予感☆
忙しいのは変わらないけれど、毎日を楽しもうっと!


最近の献立は・・・



鶏のから揚げの甘酢あえ、マカロニグラタンなど



寒い時は恒例の・・・肉団子と白菜の鍋、サーモンのお刺身その他



わっ、すごい地味な色ですね。

ぶりの照り焼き、イカの煮物、ふろふき大根です。
イカと大根は圧力鍋のおかげで柔らかく美味しくできました。



(映画のひとり言)・・・

2006年の映画「ザ・スナイパー」を観ました。
モーガン・フリーマンとジョン・キューザックが出ていなければ
途中で辞めたかも・・・
もうちょっとテンポが良ければね。
適役のスナイパーも3~4回狙撃を失敗しているし・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお花

2008-01-13 11:39:08 | 花・草・木

水仙のアイスフォーリスです。
これは丈夫で育てやすい水仙です。
こんなに蕾が大きく膨らんでもうすぐ開くのでしょう



こちらはクモマグサ。
日本の高山植物のクモマグサとは違ってヨーロッパ原産の洋種クモマグサです。
小さな花を次々と咲かせます。



一番ポピュラーな寒水仙。
植えっぱなしの球根ですが、毎年花を咲かせてくれます。



(三連休のひとり言)・・・


一年のうち、連休って多いですね。
どこにも出かける予定はなく、家族それぞれが自分の事を優先して
過ごしています。

私はこの数日、お偉いさん方との交渉事をしながら役員仕事の数々。
何もない平日を楽しみに生きております・・・(+_+)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする