日々、心のつぶやき☆

映画やフィギュアや好きな事を勝手につづっています。最近、弱気なのでダニエウ・アウヴェスのようなタフさが欲しいです。

「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」

2014-04-27 14:25:14 | 映画・DVD・音楽・TV・本など


ちょっと前に観た映画です。
「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」は群像劇、ちょっとコメディータッチ。

2011年製作。
監督は「恋に落ちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督。
とにかく出演する俳優陣が好きです。
イギリスを代表する名優人、ジュディ・デンチ、ビル・ナイ、トム・ウィルキンソン、マギー・スミスなどなど。
やっぱりその中でジュディ・デンチとビル・ナイが私のお気に入り!

おもな内容は・・・

夫を亡くし残された借金のため自宅を手放したイヴリン(ジュディ・デンチ)や判事を辞めたグレアム(トム・ウィルキンソン)、手術を受けるために車椅子で長旅をしてきたミュリエル(マギー・スミス)、第二の人生を過ごすつもりのダグラス(ビル・ナイ)とジーン(ペネロープ・ウィルトン)夫妻、素敵なお相手を見つけたいマッジ(セリア・イムリー)とノーマン(ロナルド・ピックアップ)。
この7人が長期滞在プランとしてインドにある「マリーゴールドホテル」に集うことになります。

そこは事前の情報とまったく違う廃墟ぶり。
そして生活環境がまったく違うインドの社会。
その中で「マリーゴールド・ホテル」の若き支配人ソニー(デヴ・パテル)は一人で楽天的にもてなすのです。
とにかく「最後は大団円~!」とドタバタするソニー。

エピソードの中では判事を辞めて人探しにきたグレアムの話が良かったかな。
インドでは一日かけて亡骸を焼く・・・というシーンが心に残りました。

ストーリー的にはイヴリンがインドで仕事につけたり、ミュリエルが復活したホテルで経理の仕事をするなど
うまく行きすぎ?と思う点もあるけれど。
それでも年をとってから異国の地でしなやかに生きていけるのは才能のようにも感じました。

ビル・ナイ演じるダグラスは異文化にも文句を言わず楽しめる才能があるのですが、妻ジーンはまったく受け付けず。
ずっと妻のわがままを聞いてきたダグラスはとうとう妻と別れることに。
この妻は非常に損な(?)役で、きっと母国に戻っても人生を楽しめないだろうな~と思いました。
異国が合う人もいれば拒絶する人もいる。
ストーリーとしてはこの展開はある意味スパイス的でもあります。

それにしてもビル・ナイはいつ見てもダンディーで素敵。
「ラヴ・アクチュアリー」ではカッコいい売れなくなったロックスターを演じ、「パイレーツ・ロック」では
これまたおしゃれな海賊ラジオ局のオーナー。
イギリスを代表とする素敵な俳優だと思います。

そしてジュディ・デンチ。
「スカイ・フォール」では世代交代を感じましたが、その後も精力的に映画に出ているのが良い!
嫌なタイプの役、人生を知り尽くした大人の女性の役、様々な役を演じきれる大女優だと思います。
このお二人がスクーターに乗っているシーンがとても素敵でしたよ。

「最後は大団円、終わり良ければすべて良し。」
そんな気持ちで生きていけたら良いな~


今回の評価は・・・   星3つ半   ☆☆☆★


何と続編もできるとか。
リチャード・ギアが加わるそうです。



   

   



 








                        







さて、この映画はWOWOWで観たのですが、その中でお気に入りが「W座からの招待状」という企画。
脚本家の小山薫堂さんと安西水丸さんが進行するのです。

その水丸さんの急逝はとてもショックでした。
味のあるイラストとともに水丸さんのコメントがいつも大好きでした。

作品を観て「僕はあんまりつるむような映画は好きじゃない。」とか
子役の活躍する映画を観ると「僕はあんまり子どもの出る映画は好きじゃない。」などなど。
とにかくご自分の価値観や好き嫌いがはっきりされていて、いつもコメントを聞くのが楽しみでした。
そんな水丸さんを諌める(と言うよりも面白がる?)小山薫堂さんも良いコンビでした。

執筆中に倒れたそうですが、水丸さんの映画に対する数々のコメントをいろいろ思いだしています。
あのひょうひょうとしたコメントはもう聞けないのですね・・・
俳優の好みもなぜか気になる水丸さんでした。

ご冥福をお祈りします・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンを終えて   (フィギュアスケート)

2014-04-25 13:33:31 | フィギュアスケート
ソチ五輪もあった2013~2014のシーズンが終わり、今はアイスショーがたけなわですね。
私はショーよりも試合が好きなので、とりあえずシーズンは終了となり一区切りです。

いつも楽しみにしていたJ-Sportsの放送もいろいろ思うことがありました。
世界フィギュアではペアの放送の赤平アナと岡部由紀子さんのコンビが良かったです。
赤平アナ、フィギュア愛がいつもあって、今季の実況は選手の表情の奥まで読み取ろうとするほど
力が入っていました。
岡部由紀子さんの要素の解説も邪魔にならなくて好き。
このお二人は選手達の感動の滑りに涙ぐむ事も過去にありましたね。
素晴らしい感動をTVの実況、解説と共有できるスポーツ放送の原点です。

世界フィギュアのアイスダンスはまだ大切に保存してある状態です。
こちらは東野章子さんが解説。
とてもためになる内容で好きです。

それに比べると実況、解説、ゲスト解説と3人になった放送は残念でした。
とにかくフィギュアのSP、フリーの時間に3人は多すぎ。
その上、「安藤さんの時はどうでしたか?」と気を遣いすぎている実況もおかしいと思いました。
J-Sportsは俗に言う「かまとと解説」で、ゲスト解説者がTV画面にずっと映っているのもちょっと、ね。
今季の世界フィギュアは女子のジュニア、シニアとも私は残念な放送に感じました。

一方、男子の解説の樋口先生~
ケヴィンの滑りに対して・・・
「スケートがうまくない。」
「スケートがダサい。」なんて言わないで~
まぁ、確かにチャンに比べたら滑らないかもしれないけれど、ケヴィンにはケヴィンの成長があるはず。
優しい声でバッサリ切り捨てる樋口先生、恐るべし。



それから橋大ちゃんは来シーズンはお休みとのこと。
それも彼の決断だから仕方ないけれど、また試合で観たいな~
膝の具合、気持ちの維持の仕方、いろいろ考えるところはあるでしょうが、彼のスケートはまた観たいです。


海外の選手達の去就やコンビ解消などのニュースを見るたびに驚きました。
ペアではバザロワ/ラリオノフ組が解散。
世界フィギュアではリフトで危険な目にあい、その他でも最近は成績を落とすままでした。
バザロワ、ソロジャンプがちっとも決まらなくなって、うまくいっていない感じはありました。


同じくロシアではアイスダンスのイリニフ/カツァラポフ組が解散!
イリニフはジガンシンと組むって??? びっくりです。
そしてシニツィナとカツァラポフがコンビですよ。
ロシアはこれだけでなく、リアザノワ/トカチェンコも解散だとか。
ロシアのコンビ解散、ごちゃまぜして違うパートナーとまた結成って凄過ぎ。

まだまだオフの時期にはいろんな動きがあるでしょうが、とりあえずシーズン終了。
J-Sportsも視聴終了です。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のこと

2014-04-25 13:00:52 | 日々のこと


   





庭のツルニチニチ草が咲きました。
青い花って好きなんだけど、この植物はとても根が強くはびこるので要注意。
 
赤いのはスイトピーです。
花のつき方がユニークで可愛い~。


さて、非常に更新率の低いこのブログ・・・
ずっと怠けておりました。
何が忙しい訳でもなく、ちょっと身体を壊したけれど、マイペースでだらけていました。
春はね~、怠けたくなるのよ。


そう言えば、4月某日、某巨大ホールで三男の大学の入学式が行われ、晴れて「大学生」になりました。
その後、履修やいろいろな講義を体験し、毎日楽しそうに通っています。
新歓もいくつか出たのかな。
少なくともこれから4年間、自分の責任の元、勉学に励みながら充実した日々を過ごしてくれるでしょう。
(・・・という親の願望)


大学の入学式に私は出ませんでした。
親の入場券2枚もあったんですけどね。
かなり多くの保護者が参列した模様で、夜のニュースでも大々的に映像が映っていました。
へぇ~、すごい出席率と驚いたり。


そんなこんなで息子は一限目からある日は早起きで、楽な日はのんびりと通学しております。
早速新しい友達もでき、泊まりにきております。
あ~、しかし若さっていいな。
いろいろ悩みはあるだろうけど、若いってだけで私はうらやましい。

そんな事を思いながら今日も生きています(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ローン・サバイバー」

2014-04-04 13:05:14 | 映画・DVD・音楽・TV・本など


映画「ローン・サバイバー」を観てきました。
私の大すきなエミール・ハーシュが出ている~
主演のマーク・ウォールバーグは「テッド」のイメージがまだとれない・・・


2013年のアメリカ映画。
原題はそのまま「LONE SURVIVOR」です。

内容は・・・

アメリカ海軍の特殊部隊ネイビーシールズ史上最悪の惨事と呼ばれたレッドウィング作戦の全貌を映画化した戦場アクション。

おもなあらすじは・・・

2005年6月、アフガニスタンの山岳地帯である特殊任務に就いていた4人のネイビーシールズは200人を超えるタリバン兵の待ち伏せに遭い、猛攻撃を浴びてしまう。
それは世界最強の戦闘能力を持つ精鋭部隊といえども、死に等しい絶望的な状況だった。
そんな想像を絶する極限状況の中、一人の兵士が生き延び奇跡的に生還する・・・

                    (シネマ・トゥデイより抜粋)


これは実話を元に映画化されました。
4人の特殊部隊の任務はまずは「偵察」だけだった。
ところが山の中でアフガニスタンの羊飼いに遭遇した事で任務計画が大きく狂うことに。

羊飼いの3人をどうするか。
そのまま山の中に拘束しておけば凍死してしまう。
射殺すれば世界中から非難されてしまう。
4人の迷いが結局「逃がす」事になりますが、それが200人超のタリバンの攻撃を迎える事になってしまうのです。

観る前からマーカス(マーク・ウォールバーグ)しか助からなかったのは知っていました。
通信担当のダニー(エミール・ハーシュ)は真っ先に攻撃されちゃうんだろうな~と思ったり。
電波の入らない状況から脱するために、身を隠す場所もない、木々のない山頂に向かう隊員達。
前から後ろから激しい銃撃にあい、岩山から落ちてしまうシーン、身体を強打されぼろぼろになるシーンは凄かった。
命がいくつあっても足りないですよ。

マーカスを匿ってくれたのがアフガニスタンのパシュトゥーンの人々。
「パシュトゥーンの掟」を言うものがあり、「たとえ敵でも傷つき助けを求める者を迎えたら、その村は命にかえてもその客人を守らなければならない。」という教え。

一方、このパシュトゥーン人はタリバンとも強いつながりがあるのも事実。
このあたりの関係の描写が足りないようで、映画の最後の方はちょっともの足りないかも。

結局、マーカスが生き残って帰還できたから詳細が伝わる事ができたけど、その他には多くのアフガニスタンの民間人も犠牲があったし、アメリカ軍も多大な犠牲があったわけです。

国と国の戦争は復讐の繰り返しばかりで解決策などない現実。
所謂、「大国」と呼ばれる国が判断を間違えると世界の隅々まで多大な影響を犠牲を呼ぶことになります。

アフガン侵攻の細部まで充分は知らないですが、観て良かった作品でした。


今回の評価は・・・   星3つ半   ☆☆☆★


   

      


エリック・バナも上官役で出ていましたよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も満開になりました

2014-04-02 14:54:45 | 日々のこと




   

   

あっという間に4月に入りました。
家の前の公園の桜も満開に咲いています。
毎年、出かけなくても花見ができる贅沢。
新年度もスタートですね。


その他、家の庭でもお花が咲きほこっています。
   

   

   

   

   

   

   
                                       おまけのニャン子!


消費税が8%になった昨日はスーパーの買い物客が少なかったです。
みんな駆け込み購入をしていたのでしょうね。
私は事前にキャットフードだけまとめて買いましたが、あとは特に変わらず。
これからは余計なものを買わない気持ちで節約し、来たる10%消費税の時まで覚悟をし続けます。

と言っても、春から大学生の息子にはお金がかかる~
定期代もかかるし、いろんな意味で大変です。
いよいよ新入生ガイダンスが始まり、入学式ももうすぐ。
若者よ、希望を持って頑張れ~!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする