最新の画像[もっと見る]
-
アカマタ?とオオヒキガエルの戦い! 結果は? 3ヶ月前
-
アカマタ?とオオヒキガエルの戦い! 結果は? 3ヶ月前
-
アカマタ?とオオヒキガエルの戦い! 結果は? 3ヶ月前
-
アカマタ?とオオヒキガエルの戦い! 4ヶ月前
-
アカマタ?とオオヒキガエルの戦い! 4ヶ月前
-
アカマタ?とオオヒキガエルの戦い! 4ヶ月前
-
於茂登岳を案内してきました。 4ヶ月前
-
於茂登岳を案内してきました。 4ヶ月前
-
於茂登岳を案内してきました。 4ヶ月前
-
光と影の中で 5ヶ月前
内容は現在住んでいる埼玉県の空と石垣島の空をメロディーに例えて比較したものですが、
「僕の生まれた島は雲が生まれる場所だ。見ているそばから次々と雲が沸き立ってくる。その様は雄大で空に交響曲が流れているように感じられる。僕は今まで無意識のうちに雲の沸き立つ様をメロディーに換えて散歩していたのだ。現在僕の住んでいる埼玉県は日本一快晴率の高い県でいわゆる雲の無い日が多い。つまり無音状態なのだ。雲の無い空なんてオーケストラの無いホールではないか。」と言っています。
面白い本です。皆さん一度読んで下さい。
石垣の空は一日中色んな顔を見せてくれるので飽きる事がありません。先ほども外に出たら天の川がキレイでしたよ。