オキナワハゴロモモドキ 2009年09月14日 | 山が好き! オキナワハゴロモモドキ(ホゴロモモドキ科)が車のフロントガラスに乗っかって来ました。こう言う時は下から撮るチャンスです。逃げないうちに上からも撮ったのがこの画像です。 この子もカメムシやセミなどと仲間です。見えないですよねぇ。 ハゴロモモドキの仲間はお尻から糸状のロウ物質を出し、体をカモフラージュします。この仲間には屑などをいっぱい体に付けカモフラージュしてるのもいて、知らない人がみるとゴミにしか見えません。 一生懸命、「バレてないよ~」と言う態度でこそこそ逃げて行く幼虫達は面白いですよ。