あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

「最後のマドレーヌ」

2012年11月16日 | 読書は心のお風呂


私は長崎に住む、高校3年生の女の子。飛びぬけた優等生でもなく、先生の手を焼かせるほどの劣等生でもない。まあ、いわゆる、普通の女子高生だ。でも、ひとつだけ私に誇れることがあるとすれば、みんなを笑顔にするお菓子が作れるということ。そして、将来は絶対パティシエになると心に決めている、ということだ。

という、一節から始まる。


著者、洲崎澪さんが通う創成館高校は、スティーブンコーピーの「7つの習慣」
を学校向けにアレンジした、「7つの習慣J」というものを導入している。


じつは、つい先日、創成館高校の看板を見た時、えっ、高校で「7つの習慣」?って思っていたところでした。
そんな話をしたら、「7つの習慣J」を学んでいらっしゃる方に出会いました。
そして、この書籍に出会った。

すべては、必然である。



7つの習慣Jとは、
1、自分が選択する
2、終わりを考えてから始める
3、一番大切なことを優先する
4、Win-Winを考える
5、まず相手を理解してから、次に理解される
6、相乗効果を発揮する
7、自分を磨く
です。


こういったことを、学校で学べるなんて素敵ですね。
私もここで学び直したいと思います。


一番大切なことを優先する。
人それぞれ一番大切なことは違う。
優先順位が食い違ったとき、どのようにするか?

そこで活用されるのが、5つ目の、まず相手を理解してから、次に理解される なのでしょう。


41歳の校長のブログです。
http://sohseikan.exblog.jp/


私は、長崎生まれでないので、学校に対するパラダイム、こだわりがありません。
何かのとき、そのことがきっと役に立つと確信しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿