あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

研修2日目、資料作成中

2011年05月18日 | FP的保険
夜10時30分です。



明日のプレゼンテーションに向けて、みんな資料作成中です。

早寝の私としては、もうまぶたが重くなってきました。



今日は、フィンランドメソッドについて学びました。

フィンランドの教育水準は世界トップクラスだそうです。
その秘訣は、子どもの頃の教育にありました。

日本とは、全く違う教育をしている国です。

フィンランドの教育に興味をもったので、今度、書籍を買ってみようと思います。






アカデミーフォレストにて。

自分のライフプランニング

2011年05月18日 | FP的保険

東京に研修に来てます。

朝7時20分長崎空港発の飛行機がなくなり、東京が遠く感じるようになりました。


さて研修初日。

自分自身のライフプランニングを作成しました。





まず、自分の寿命を決める。
何歳の何月何日まで。

自分の寿命ってどいういう基準で考えたらいいのでしょう。
思ったことは、
一番目、配偶者より長生きするか、自分が早く死ぬか?
自分の誕生日を越えた日にするか、配偶者の誕生日を越えた日にするか?
また、子どもの年齢、孫の年齢を考えた年齢にするか?

あなたは、配偶者を看取りたいですか?看取ってもらいたいですか?
僕は、看取りたい側です。

新婚の頃、妻からそう言われたので。(今はどうか知りませんが)


次に、これを成し遂げたら幸せだなぁという夢を書き出します。

僕の夢のひとつに、生まれ育った山口県に恩返しをしたいというのがあります。
仕事を通じてこれを絶対実現します。

そこまではいいのですが、それを絵に描くという作業が始まりました。

絵ご心が全くない私なので、困りました。

こういう自分のできないことを知ると、子どもには、できるようになってもらいたいなと思います。
絵、文字、歌は上手くなって欲しいです。



そして、万一3年後に自分が死亡したとしたら・・・
だれが、葬式に来てくれて、何て声を掛けてくれていますか?

これを考えた時、いかに自分が残してきたものが少ないかに気付かされました。
せっかく生れたのですから、人のために役に立つ生き方をしたいと誓いました。




今回の研修は、全国から7名の方の参加でした。

盛岡からの参加の代理店さんから、震災で営業停止になっていたお菓子屋さんが復活されたということでお土産を頂きました。
さいとう製菓さんのかもめの玉子です。


盛岡の代理店さんがおっしゃっていました。
「震災前の普通の状態に早く戻りましょうって頑張っています」って。

普通の有り難さを感じました。



初日の最終日は、SLBC研修生の先輩の外川様の講演でした。
トップセールスマンは、自分だけのキメのひと言をお持ちですね。
「あなたにとって、大切なこと、譲れないことは何ですか?」



さて、あと3日間、学んできます。