goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

銀座で大行列

2012-03-16 17:40:18 | トレーニング
今日は背中と上腕三頭筋のトレーニング。

*ナロー・グリップ・チンニング
 6.25kgで8回5セット。体は軽く上がる感じで
 したが、その割りに上がり方が足りないとい
 うか、胸の方に引いてしまって、下半身が上
 がりません。

*ダンベル・1ハンド・ローイング
 49kgで8回4セット。初めのうちは普段より楽
 に引けると思いましたが、段々疲れが出まし
 た。引き方は以前より良くなってきていると
 思います。

*ラット・プルダウン(ナロー・グリップ)
 90kgで7回4セット。まだ余力ありです。

*2ハンド・トライセプス・プレスダウン
 MAXはやや苦し紛れでしたが、2.5kg減らし
 た4セットは、それほどじたばたしません
 でした。各セット6回。

*ライイング・トライセプス・エクステンション
 平行法で8回4セットを狙いましたが、前回
 と同じ7回4セット。感触はむしろ前回より
 悪いくらいでした。

*ケーブル・キックバック
 前回よりおもりを一つ増やして8回4セット。
 重くは感じませんでした。

*バック・エクステンション
 プレートは抱えずに20回3セット。

銀座ではユニクロの旗艦店がオープン。12階
建てだそうですが、そんなに商品があるのか?
それに上まで登るのが面倒です。

新型iPadも発売になりましたが、モバイル
環境に興味がなく、携帯すら持っておらず、
通話とテキストメールのやりとりしかでき
ないPHSを機種変更もせずに6~7年使ってい
るくらいなので、あまり興味がありません....

ボディメーカー・コロシアム

2012-03-14 17:49:13 | トレーニング
今日は脚と腹筋のトレーニング。

*スミスマシン・スクワット
 85kgで前回と同じく7回5セット。今日は
 5セット中、台に触れなかったのは1~2回
 で、それも後わずかのところまでいった
 ので、まあまあでした。

*レッグ・エクステンション
 普段通りの8回4セット。

*ダンベル・ランジ
 普段通りで10kgのダンベルを持って15回
 3セット。

*レッグ・カール
 普段通りでMAX8回4セット。

*2レッグ・カーフレイズ
 MAX10回3セット。

*シーティド・カーフレイズ
 ランジを始めてからシーティド・カーフ
 レイズをやっていなかったので、2レッグ
 を4セットから3セットにして、シーティド
 を15回2セットやってみました。

*シットアップ
 10kgのダンベルを抱えて10回4セット。

*ツイスティング・レッグリフト・クランチ
 普段通りの9回4セット。

東京では最高気温が10度をちょっと上回った
程度ですが、練馬は12度。昼過ぎには南風が
吹いたせいもあって体感気温は昨日より高く
なりました。

三月場所が行われている大阪府立体育館の
命名権をボディメーカーが買って四月から
ボディメーカー・コロシアムになるそうで
す。なんだか年中バーゲンをやっている体
育館になりそうな....

関東では花粉の飛散の最盛期に入ったそう
ですが、量は昨年の20~30%程度と少ない
ようです。僕は今のところ花粉症にはなり
ませんが、毎年神成さんは辛そうです。
今年はまだ症状が出ていないようなので、
やはり例年より花粉が少ないのでしょう。

猫の居場所がまた一つ消えた

2012-03-13 18:29:16 | トレーニング
今日は肩と上腕二頭筋のトレーニング。

*スミスマシン・ショルダー・バックプレス
 50kgで7回5セット。回数を増やすことより、
 しっかり下ろすことを目標にやっています。
 もう少し下ろした方がいいとは思いますが、
 肩関節が柔軟ではないので、これ以上下ろ
 すと痛みがあります。

*ツイスティング・ショルダー・ダンベルプレス
 22.5kgで初めて8回4セット。不安定で特に
 左はふらふらしていました。重くできる状態
 ではないので、安定するまでこの重さで。

*アップライト・ローイング
 普段通り65kgで6回5セット。下ろす時の
 スピードをもう少しコントロールできる
 ようになったら回数を増やすか、重くし
 ようと思っていますが、なかなかです。

*ベントオーバー・リアレイズ
 普段通りに15.6kgと10kgの連続法を10回・
 10回の3セット。1セット目は余裕があり
 進歩があったかなと思いますが、2セット
 目にはゆっくり下ろせなくなります。

*サイド・インクライン・ダンベル・サイドレイズ
 連続法の1セット目は15kg・7kgでやって
 いますが、今日は7kgと間違えて10kgで
 やりました。8回・10回。その後の2セット
 は普段通りに12・5kg・7kgで10回・10回。

*バーベル・アームカール
 47.5kgで7回5セット。あおりを使いすぎ
 て効果が薄いと思っていましたが、神成
 さんに見てもらって、一番慎重に上げて
 いる時なら大丈夫のようでした。

*コンセントレーション・カール
 17.5kgで6回4セット。

椎名町の猫だまりは、いつも猫が寛いでい
たアパートが取り壊されていました。昨日
見た時はその隣の建物だと勘違いしていま
した。昨日猫たちが道をはさんだ路地に
集まっていたのは居場所がなくなったから
ですね。

マラソンの五輪代表決定

2012-03-12 18:24:20 | トレーニング
今日は胸と腹筋のトレーニング。

*ベンチプレス
 好調だった前回には及ばず、90kgの6rep目は
 4分の1くらいしか上がりませんでした。でも
 85kg4セットのうち1セットは7回できたので、
 それほど落ちた感じでもありません。

*インクライン・ダンベルフライ
 20kgで10回4セット。とにかく腕をできるだけ
 広げ、肘をある程度下げること、動きを途中
 で止めないことを意識してやっています。

*ディップス
 前回と同じく17.5kgで8回4セット。フォーム
 も体の下ろしかたもまあまあだとは思います
 が、なかなか胸に効く感じがつかめません。

*ダンベル・プルオーバー
 25kgで8回4セット。できるだけストレッチし
 て、ゆっくり上げるように心がけています。

*シットアップ
 MAX15kgのピラミッド法で普段通り。

*ツイスティング・レッグリフト・クランチ
 普段通り9回4セット。

午後1時ごろに13度近くまで上がったのに、
その後は気温が下がり、帰りには強い北風で
久々に耳が痛くなりました。

椎名町の猫だまりには常連が勢ぞろいしてい
ましたが、寒さのために体を目いっぱい膨ら
ませていました。

開花が遅れている梅の花もさすがに五分咲き
くらいになりました。

マラソンの代表は妥当だったのではないで
しょうか?

明日で大震災・津波から1年

2012-03-10 19:03:05 | トレーニング
今日は背中と上腕二頭筋のトレーニング。

*チンニング
 自重でアップをやった時にすごく感触が良かった
 のですが、メインのセットはそこそこで、それほ
 どでもありませんでした。6回5セット。次回は
 自重で回数を少し増やしてみようかと思っていま
 す。

*Tバー・ロー
 MAX7回4セット。全セット7回できたのは初めて
 です。今日は6回で止めたくなるほどではありま
 せんでした。

*ラット・プルダウン(ロープ)
 Tバーローで疲れたせいか、十分に引くことがで
 きませんでした。7回3セット、6回1セット。ラッ
 ト・プルダウンのほかのグリップと横並びで90kg
 でやっていますが、これだったら少し軽くした方
 がいいかもしれません。

*ナローグリップ・ベンチプレス
 67.5kgで7回3セット。6回2セット。前回、前々回
 と6回5セットだったので、少し伸びましたが、全
 セット7回にはもう少し時間が掛かりそうです。

*ライイング・トライセプス・エクステンション
 MAX7回4セット。これも全セット7回できたのは
 初めてです。

*ケーブル・フレンチプレス
 オールアウトを目的としているので、回数には
 拘らず(10~7回くらい)で4セット。

*バック・エクステンション
 普段通り、プレートは抱えずに20回3セット。

昨日から冬の寒さですが、今朝は都内でも結構
雪が降ったようです。雨は午前中でほぼ止みま
したが、ジムへは地下鉄で。帰りは少し青空が
のぞいていました。

明日で大震災・津波から1年。復興ってそう簡単
に進むものではありませんが、それにしても被災
地は未だに更地に残骸が残っている状態。被災
した人の生活の再建も進んでいるとは思えません....

東中野駅のアトレが姿をあらわす

2012-03-09 18:11:01 | トレーニング
今日は脚と腹筋のトレーニング。

*スミスマシン・スクワット
 神成さんから、今のはかなりしゃがみ方が
 浅かったと指摘されたrepもありましたが、
 ほとんど台に触れ、前回より良い出来でし
 た。7回5セット。

*レッグ・エクステンション
 いつもの重さで8回4セット。この重さだっ
 たら10回はやらないといけないと思いつつ
 めげてしまいます。

*ダンベル・ランジ
 10kg持って15回3セット。

*レッグ・カール
 8回4セットのつもりが、1セット目だけ
 うっかり7回で止めてしまいました。

*2レッグ・カーフレイズ
 普段通り10回4セット。

*シットアップ
 プレートは抱えずに15回4セット。

*ツイスティング・レッグリフト・クランチ
 普段通り9回4セット。

朝から冷たい雨。一雨ごとに暖かくなるのな
らいいですが、冬の寒さが続いています。
ジムを出てからふと東中野の駅を見たら工事中
の駅ビルの覆いがはずれ、アトレの外観が現れ
ていました。安っぽい鉄骨作りのように見える
のが意外でした。

体調不良のわりには

2012-03-07 18:19:40 | トレーニング
今日は肩と上腕二頭筋のトレーニング。

*シーティド・ショルダー・フロントプレス
 MAX8回5セット。下ろしかたは十分だと思
 います。

*アップライト・ローイング
 体調不良で自信がなかったので軽めにしよ
 うかと思いましたが、65kgで6回5セット。
 やってみると出来は悪くなくて、いつもよ
 り上での止め方と下ろしかたはいいくらい
 でした。

*ベントオーバー・リアレイズ
 普段通り10回・10回の連続法3セット。こ
 れもまずまず。

*ツイスティング・ダンベル・ショルダープレス
 前回と同じく7回4セット。4セット目はか
 なりふらついて危ういこともありました。

*サイド・インクライン・ダンベル・サイドレイズ
 前回と同じ。前の種目でふらついた後遺症
 はありませんでした。

*プリーチャベンチ・ダンベルカール
 17.5kgで8回5セット。バーベル・アーム
 カールとどちらにするか迷いました。
 二頭筋はこれといった種目を決められ
 ず、手探りのままです。

*コンセントレーション・カール
 17.5kgで6回4セット。全セット17.5kgで
 通したのは初めてかも。

昨夜突然気持ちが悪くなって、就寝前に
嘔吐。なんとか眠りについた後も夜中に
お腹の具合がおかしくて度々目が覚めま
した。今朝も本調子ではなかったので、
トレーニングを休もうかと思いましたが、
結局普段通りにできました。

束の間の春の暖かさ

2012-03-06 17:35:50 | トレーニング
今日は胸と腹筋のトレーニング。

*シットアップ
 10kgのプレートを抱えて10回4セット。
 初めは順調でいつもより調子がいいかな、 
 と思ったものの、段々ばてて、普段通り。

*ツイスティング・レッグリフト・クランチ
 普段通りの9回4セット。

*ベンチプレス
 初めて90kgで6回挙がりました。2セット目
 の85kgも1回増やすことができ7回。3~5セ
 ットは6回。

*インクライン・ダンベルフライ
 20kgで10回4セット。

*ディップス
 17.5kgで8回4セット。前回は途中で体の
 下げ方がちょっと足りない感じがして、
 出来がよくありませんでしたが、今日は
 まあまあ。

*ダンベル・プルオーバー
 25kgで8回4セット。

*ローマンチェア・シットアップ
 プレートは抱えずに30回3セット。

予報のように20度近くとはいきませんで
したが、15度を超える暖かさ。でもこの
暖かさも明日までしか続かずその後はま
た冬の寒さに逆戻りするようです。

椎名町の猫だまりではいつもいる黒猫は
いませんでしたが、白黒と茶トラをみか
けました。帰りにはうちのそばで首輪を
した猫が二匹、通りがかりの人と遊んで
いました。

啓蟄

2012-03-05 19:03:05 | トレーニング
今日は背中と上腕三頭筋のトレーニング。

*チンニング
 いつも背中を使う感じがするのが3セット目
 あたりからなので、MAXを1.25kg減らしてみ
 ました。6回5セット。2セット目から腕にそ
 れほどこなかったので、この重さの方がいい
 のかもしれません。

*Tバー・ローイング
 MAX6回2セット。7回2セット。7回2セットで
 きたのは初めてです。でも初めの1~2セット
 は7回やる勇気がありませんでした。そろそ
 ろ全セット7回をめざします。

*ラット・プルダウン(アンダー・グリップ)
 MAX7回4セット。

*2ハンド・トライセプス・プレスダウン
 回数はいつもと同じ。MAXの後半は強引で
 したが、2.5kg少ない2セット目以降はき
 ちんとできました。

*ライイング・トライセプス・エクステンション
 35kgで6回3セット。4セット目は7回。35kg
 で7回できたのは初めて。フォームが崩れ
 ず、強引に上げずにできました。

*ケーブル・トライセプス・キックバック
 神成さんに教わり、初めてだったので
 やや軽めの重さで10回4セット。

*バック・エクステンション
 プレートは抱えずに20回3セット。

啓蟄でしたが、この寒さでは地面に顔を
出した虫も慌てて引っ込みそう。雨は
帰りがけには一旦あがっていました。

葛西臨海公園の水族館から子供のペンギン
が逃走したそうですが、無事なんでしょう
か?

雛祭り

2012-03-03 17:36:34 | トレーニング
今日は脚と腹筋のトレーニング。

*スミスマシン・スクワット
 85kgで回数より深くしゃがむことを優先して
 6回5セットやりましたが、1セットに1~2rep
 は台に触れるまでしゃがめませんでした。

*レッグ・エクステンション
 前回は重く感じられましたが、今日はスクワッ
 トの回数が減ったせいか、余裕がありました。
 6回4セット。

*ダンベル・ランジ
 9kg持って15回3セット。ランジ自体はハード
 なトレーニングではありませんが、3種目め
 なので、結構脚にきます。

*レッグ・カール
 MAX8回4セット。3セットあたりまでは良い
 調子ですが、4セット後半になると疲れてき
 て、上半身の力を使っています。

*2レッグ・カーフレイズ
 普段通り10回4セット。

*シットアップ
 ピラミッド法で、回数は普段通り。体の
 上がり方はまあまあ。

*ツイスティング・レッグリフト・クランチ
 普段通り9回4セット。

今日は平年並みに12度近くまで気温が上がり
ました。蕾の固かった梅の花もようやくほこ
ろびはじめました。椎名町の猫だまりでは
薄茶、茶トラ、黒の三匹が寛いでいました。