トレーニングを始めて二年半。先月から体重の動きもないのでサイズ
の変化は期待しないで、上腕囲と胸囲を測ってみました。
上部胸囲が110cm、上腕囲が35cmで、来年7月までに達成したいと思っ
ていた目標はクリアしました。(測り方が適当なので数センチの誤差
があるかもしれません)
上腕囲は今まで肘を伸ばして測っていましたが、この伸展時上腕囲よ
り、腕を真横に水平に上げ、肘を直角に曲げて測る屈曲時上腕囲の方
が一般的なのでしょうか?屈曲だと37.5cm、力瘤を作ると38.3cmでし
た。
これまでの経過は
体重 (1周年) 71.8kg → (2周年)74.6kg →(今日) 76.8kg
胸囲 (1周年)104.8cm → (2周年)107cm →(今日)110cm
上腕囲(1周年) 33cm → (2周年)34cm →(今日) 35cm
体重はここ数日76kg半ばまで戻しましたが、その前まで76kg丁度く
らいで推移していたので、また減るかもしれません。
わずかずつでも筋肉は成長しているようで安心しました。
20年近く前に1年半ほどトレーニングをしていた頃の記録が残って
いました。大手不動産会社系列のスポーツクラブだったのですが、
入会1年足らずで、事業廃止のため閉鎖になり、他の大手不動産
会社系列のクラブに移りましたが、ここでは成果の出るような
トレーニングは期待できず、そのうちに仕事が忙しくなり半年
ほどで辞めてしまいました。
31歳トレーニング開始時
体重 62.0kg 胸囲 91.5cm 上腕囲 26.5cm
8ヵ月後
体重 65.8kg 胸囲 96.5cm 上腕囲 30.6cm
以前に比べるとデカくなったものです。