サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

寫眞展ザ・ラスト・デイ

2023年12月22日 | 
12月20日 今日は写真展最終日。東京モスクのミナレットを改めて仰ぎ見て、感慨胸に迫るものがありました。


だってね、会期中にコロナになって、5日間、お家にこもっていたのですよ。その間も、大勢の方が写真展においでくださって・・・最後の5日間は会場に行かれたのでよかったけど。


マサコさんが贈ってくださったゴージャスなポインセチアはまだ元気です。貧血とコロナで皆さまをお騒がせしたけれど、最後までよくやったと、自分をほめてあげたい気持ちも少し。


モスクの寫眞展は「地味で退屈」になるのではと心配したけど、皆さん「きれい」「おもしろい」と言ってくださって、嬉しい(涙)・・・やってよかった!


今日は木曜でカフェは休み。静かなカフェで、お会いできなかった方々に、お詫びとお礼のハガキを書いたり・・・


カフェは休みなのに、オカベさんが私のために、おいしいランチを用意してくれました。ごちそうさま。このミートボールは「カドゥン・ブドゥ・キョフテ(女性の太もものキョフテ)」と言います。女性のモモのように軟らかいという意味です。


センターのチムさんは、JENSENというお店の、おいしいシナモンロールをプレゼントしてくれました。私、シナモンロール大好きなんです~。


   写真展最後のゲストは・・・

旅行記をた~くさん書いていらっしゃる紀行作家の芦原伸さんと、大学の後輩のタカコさんが、写真展最後のお客さま。写真をゆっくり見ていただいた後、お2人を紹介して3人でチャイしました。タカコさんは丹後ちりめんの丹後出身ですが、芦原さんの郷里もその近くですって。私が、構図とアングルが気にいっている写真を、芦原さんが「いい」とほめてくれました。やっぱり写真をほめていただくのが、いちばん嬉しいわ。


吉祥寺の行列ができるというお店の最中、タカコさんにいただきました・・・写真展は終わりました。タカコさんと新宿までいっしょに帰りました。


   お隣りからサンタさん

 

今年もお隣りからサンタさんが来ましたよ。私、今年もドアノブにブーツを下げておきましたから・・・フフフ


正方形のキャワイ~イ缶です。キャンディ食べたら、なに入れましょう。


   「HPのトップ頁」へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寫眞展、今日も大勢見えました | トップ | ツリー飾った »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事