4月18日 暮れに植えたミニ・ハボタンは元気に冬を越し、春を迎えて、ぐんぐん茎をのばし、黄色い、かわいい花を咲かせました。


菜の花によく似た花ですけど、ハボタンはアブラナ科アブラナ属。菜の花のお仲間なんですね。ほおっておくと、種が落ちて芽が出るかも。右の寫眞はWikipedia


スーパーのキーウイ売り場に、こんな縫いぐるみがいましたよ。よくできていますね。


薬局のサトちゃんとサトコちゃん、色変わりのおそろいの夏のシャツに着替えていました。季節ごとに、こまめに着替えています。
メールの時代、お手紙も嬉しい

中・高校の友人、ハマコさんから封書のお便り。ハマコさんはメールもしていますけど、今日は鳩居堂の封筒のお手紙です。私自身、メール派ですけど、たまにお手紙もいいですね。
明日、妹の家に遊びに行くので・・・

お土産にカボチャのカップケーキ焼きました。

このあいだつくって、おいしかった中華サラダもつくって持っていきます。ササミの蒸したのと、キュウリ、春雨、卵焼きで中華風の味に。
今夜のご飯は

チキンとシイタケに甘辛味ソースをからめて、レタスにのせました。

昨日はときどきつくる野菜とソーセージのトマト味シチュー。おいしいバゲットがあれば、毎日でもいい。

ハムとレタスのサラダも。サラダは前菜として必ず毎日。

晩ご飯つくりながら、またリンゴ・ジャム煮ました。リンゴがおいしくて、お安くて嬉しいです。
