サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

三者会談

2024年09月02日 | 
9月3日 毎年、今ごろになると、ご近所のお宅のフェンス沿いにケイトウの花が咲きます。


でも、ケイトウを検索すると、「一年草」とか「1年で枯れる」と出てきます。なぜでしょう? 種がこぼれて芽が出るのかしら?


   トルコ談義4時間


アジア経済研究所の今井宏平さん(右端)がアンカラ勤務を終えて帰国されたので、元外交官いま旅人のミツルさんと3人でランチすることになりました。3人とも京王線なので、またまたセイセキの「フランス屋」で、ハンバーグ・ランチです。

 

トルコ談義はあっちへ飛び、こっちへ飛び、とどまるところを知らず・・・あら、もうこんな時間? 3人で熊沢書店に寄って、またお会いしましょうね。


今井さんの近著「トルコ100年の歴史を歩く 首都アンカラでたどる近代国家への道」 平凡社新書です。私、イスタンブルに通いましたが、アンカラはヨワイので、とても勉強になりました。トルコ共和国建国100年です。

 

ミツルさんにいただいたトルコ土産、マルディンの手づくりオリーブ石鹸。ミツルさんがイスタンブル勤務中、私、ボスフォラス沿いのお宅に遊びに行ったり、お世話になりました。


   今日のポストカード

鎌倉の浄智寺のお住職・朝比奈恵温師から頂戴したおはがきには、菊岡久利の筆になる朝比奈宗源老師のプロフィルがありました。鎌倉の円覚寺のお住職だった宗源老師(1891~1979)は恵温師のお祖父さまでいらっしゃいます。


読書家のイサオさんから届いた絵ハガキは、懐かしの武井武雄の絵です。私、子供の頃、武井武雄が大好きで、大きくなったら画家になろうと思っていました。最近、武井武雄・生誕130年の展覧会があったのですね。以前、北鎌倉でカフェをしていたイサオさんは、いまは、あるき野市で自適です。


   「HPのトップ頁」へ

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムカゴって知ってる? | トップ | 3時間の大作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事