5月23日 26日の旅立ちが迫ってきました。なにかと忙しいです。

ミニーは「私、もうイスタンブル、何回目かなあ。テロリストが来たら、ネズミのカンで教えてあげるからね」なんて、ヘンなことを言っています。
サンヴァイザー買いに行きました

イスタンブルは海にかこまれていますから太陽光線強いです。サンヴァイザーを買おうとお店を見たけど、リボンだの、ドレープだの、がさばるのが多くて、シンプルなのがありません。あきらめかけて100円ショップ見たら、ありましたあ、理想的にシンプルなのが。108円でゲットです。ふつうのお店のは平均2000円。100円なら帰りに捨ててきてもいいですね。

夏の旅行は毎日のようにお洗濯ですね。洗剤はペットボトルに入れておくと使いやすいです。

ぴっちりのプラスティック容器もスーツケースに入れました。私、いつもトルコでジャムを買って帰るのですが、ガラス瓶は重いから、これに移して軽くします。この容器はまえにイスタンブルで買ったもの。トルコのジャムはちょっと甘すぎだけど、イチゴもラズベリーも、丸ごとがごろごろ入ってるから好き。

スーツケースもおおかた詰めました。Tシャツはたくさん入れても、がさばらないから、夏の旅行はいいですね。イスタンブルをまだまだ見たい調べたい私は、実は荷造りより下調べ勉強のほうが忙しくて・・・。
ハイビスカスの蕾

昨年植えたハイビスカスが、たくさん蕾をつけてくれました。出発前に1輪でも咲いてくれたら嬉しいけど。
冷蔵庫カラッポ作戦、展開中

冷凍してあった小エビとマシュルームとバジルのパスタ。

生まマシュルームのサラダも大好き。

ケーキ屋さんで、イスタンブルにお土産のクッキー買ったら、生ロールケーキいただきました。たまにしか買わないお店ですけど、20余年のお付き合いです。
