3回目のワクチン接種をしてきました。
場所は1回目、2回目と同じ大手町の大規模接種会場です。
3回目もモデルナです。
交互接種でファイザー接種も考えましたが、何やら人気で混んでいる様なので多少効果が落ちても早めに接種する方を選びました。
接種した翌日に若干熱が出ましたが一晩寝たら平熱に戻りました。
これで暫くは大丈夫かなと思ったら、オミクロンに続いてステルスオミクロンとか云う感染力が更に強いウィルスの市中感染が確認されたと云うニュースが・・・。
これじゃまるで“いたちごっこ”です。
因みに“いたちごっこ”とは・・・
2人が向い合って「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら、すばやく相手の手の甲をつまみ合いながら、順次その手を上に重ねていく、子供の遊びのこと。
その遊びがいつまで経っても終わらないことからたとえていうもので、イタチが追いかけっこをするわけではない。
“いたちごっこ”は殆ど死語ですが・・・
これからは“ウイズコロナ”が同意語になりそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます