昨日は久しぶりにゴルフの打ちっ放しへ行きました。
その前にクラブを握ったのは、昨年の10月。
学生時代に所属していたサッカー部のOB会が北海道であり、そのコンペでプレーして以来です。
久々に練習をしようと思ったのは、来月にコンペを控えているから。
仕事仲間で、ゴルフを始めまだそう経っていない人ですが、ゴルフの魅力に取り付かれ、プレーしたくてしょうがないらしく、私にも”今度一緒にやりましょう!”とのお誘いがありました。
”段取りしてくれるなら参加するよ”と言っておいたら、来月やる事になりました。
プライベートなので、せいぜい、1組か2組のコンペかと思いきや、我も我もと参加者が増えて、結局、なんと、5組!の大コンペになってしまいました。
それじゃ、ヘタなプレーは見せれません!
当然、ぶっけ本番じゃ、うまくボールに当たるかどうか、不安ですから事前に少しくらい練習しておかないとと思った訳です。
ここが、私はいつも利用している練習場です。
河川敷のゴルフコースに隣接していて、結構広い。
昨日は小雨模様で空いてました。
ネットまでの距離も230ヤードあり、思いっきり打てます。
ボールの曲がり具合?が良く判ります。
久々にいい汗をかきました。
本番までにもう一回くらい練習しようと思っています。
実は今回のコンペに私以上に入れ込んでいる人がいます。
海外旅行好きの独身貴族Iさん。
Iさんはゴルフ初心者ですが、なんでも、最近車を購入したそうです。
その理由が・・・
「本格的にゴルフをしたいから!」
確かにゴルフの足として車は必需品ですが、その為に即買いするとは・・・。
流石は独身貴族! あっけにとられました。
まあ、始めるなら早い方が良いに決まってますが、駐車場代やら維持費やガソリン代、ゴルフの練習場代やプレー代などこれが結構お金が掛かります!
Iさんから海外旅行のお土産話はしばらく聞けなくなりそうですね。