Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

クラッチは2度作り直しをしまして・・・

2022-05-12 20:58:31 | Golden Arrow 1929

本日の山陰は雨の予報が出ていましたが朝起きた時には曇りで雨は降りそうになかったですね。
そして出勤してからもパラパラとは雨が落ちましたがザ〜ッと降る様なことは無さそうだったので出勤してからすぐに隣の畑の耕運作業を始めましたよ。
明日、明後日、明明後日まで雨が降るような予報でしたので今日中に畑越しが終わったら予定通りですよね。
そう思って時間ギリギリまで畑を起こしました。
普通なら静岡に行っていたかもしれませんが・・・畑起こしの方が地元貢献になりますからね。
そんなことも考えながら畑を起こしていました。

そして厨房係ですな・・・
まあこれはいつものこと(笑)
そして本業ですね。
今日はゴールデンアローのクラッチからです。

どうも上手く作れないのですよね・・・。

洋白の丸棒を旋盤で挽きまして、1.0mmの穴を開けています。
実はこの前に2度同じ物を作っておりまして・・・
3度目があるということは前にある2つは使い物にならなかったということですね。
穴が貫通してしまいまして旋盤で切り離す時にバラバラになってしまいました。
流石に2度も失敗しますと考えます

この小さな穴が直径1.0mmで24個(最初はね)穴を開けますから大体ですが24X1.0mm÷3.14で余裕を見ますと直径が7.9mmくらいはないと穴が貫通してしまうのです。
貫通してしまいますと後で旋盤で切り出す時にバラバラになってしまうのも珍しいことではなく当たり前のお話しになってしまうのです。
しかし2度も失敗するなんて・・・

続いて周囲に10個の穴を開けました
これは組み立て用のボルトが刺さる穴なのですね。

切削油を使いながら穴を開けてゆきました。
キリが1本折れてしまいましたが、これは仕方がないかな〜。

厚みを2.6mmほどでカットします
失敗した時はこの時点でバラバラになってしまいました

やっぱり金属の光り方は良いですね〜
実車の写真を見ますと金属の質感がアリアリなんですよね

前に作っていたものと比べますと少し大きくなります。
エンジンと比較するとこの大きさになるのですよね。
まあこの穴のディティールを追加しようかとおもいますとこの大きさが必要になるのです。

続いて見積もり物件です
こんなミニカーを修理でお預かりしております。
どうも子供さんが触って壊されたようでしてね・・・しかも修理しようかと瞬間接着剤を使われたみたいです。
付かないんですよね・・・瞬間接着剤では・・・(笑)
よくご存知なのは発送時に外れた部品をマスキングテープで押さえて発送していらっしゃることですね。
知らない方は・・・箱の中にそのまま入れて送られる方もありますからね〜、そんな事をしますと当方に着いた頃には傷だらけですね。

ドアミラーは幸にしてダメージは少ないですね〜。

見積もりをしてお客様の了解が得られましたので明日から修理にかかりましょう。
このミニカーは実車を買いますとプレゼントされる貴重品なんです。

明日もゴールデンアローとこの修理を進めます!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。