Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

2台のマクラーレン完成です

2021-01-08 17:41:16 | その他
本日の山陰も大変寒い一日になりました。
昨夜の降雪は余り無かったのですが、昨日は一日中氷点下だったみたいで道路はず〜っと凍結していました。
凍結防止剤がまかれている国道も凍結防止剤だけでは完全に解けずかき氷の様な感じですね。
それ以外の道路は一日中アイスバーンですね〜。
昨日空気圧を下げたスバルサンバー4WDは絶好調で通勤に活躍しています。
出勤した事から少しずつ雪が降り出しまして・・・
Cafeの玄関前はせっかく雪掻きしたのにまたお昼前に時点で10cmほど積雪が有りましたね。

中庭のスズメも餌が無いのか・・・すぐにパン屑に群がってきます。
そんな穏やかな時間も有るのですが、こんな感じにホワイトアウトしてしまう事も・・・
外、寒そ〜です。



さて本日も本業を始めます
昨日塗ったウレタンクリアーが硬化しましたので磨きます
まずは2000番のペーパーで・・・
付いてしまった埃を削ります、そしてバフレックスの3000番ラプロスの8000番という流れで作業します。
私が何故2000番のペーパーを使うのかと言いますと
紙のペーパーなのである程度の固さで面が出ているので埃などの凸になった物を研磨するには都合が良い事が有ります。
スポンジペーパーとか色々な便利な物が有りますが柔らかく面への追従性が良過ぎる物は凸になった物を削る場合その周囲の面も一緒に削ってしまうので下地が出やすくなるのです。
飛び出した部分だけを削りたい場合はやはり紙のペーパーが一番だと思うのです。
凸の部分が無くなったら次はスポンジペーパーの出番ですね、2000番の傷消しやユズ肌の研磨などは柔らかいスポンジペーパーなどが最適でしょう。

次はコンパウンドですね
私は3Mのコンパウンドでエブリ1を使っています、本当ならもう少し細かなハード1からでも良いかもしれませんが・・・
ボカして塗った部分の研磨にはエブリ1が使い易い様に思います。
まあこの辺りは好みも有りますのでご参考まで・・・

研磨が終わってピカピカになりますと組立てをしたい衝動に駆られますが・・・
先に展示ベースに固定しないと持つ部分が無いのですよね(笑)
いつもの様に固定位置を決めて・・・
穴を開けて留めましょう・・・

ミニカーを留めてプレートも外して両面テープをクリーニングして新しい物と交換して貼付けました。
このプレートですがアルミ板で作られていまして印刷は塗料の様な物で塗られています。
裏の両面テープをクリーニングする時はエナメルシンナーで行ないましょう、ラッカーシンナーを使いますと表の印刷が溶けますよ〜(笑)
一度失敗して溶かしてしまった事が有りましてね・・・F50の時だったかな・・・(爆!)
そしてプレートの厚みの部分は塗料が剥げやすいので気を付けて下さい。
私は同色に調色したラッカー塗料を持っていますので少しタッチアップしておきます。
この塗料表側の補修に塗ってもほとんどわからないくらい上手く調色出来ました・・・
上手くいきますと気持ちが良いですよね〜。

MP4/6の完成ですね〜
箱も交換してフェルトに包んで完成ですね

そしてMP4/4も完成・・・
木製ベースの穴を開け間違えて新しく作り直したのは内緒です〜!!


そして修理の最後の患者さんですね・・・
イグニッションモデルの1/18スカイラインです
これは明日の仕事になります。

写真が違っていました(滝汗!)
こちらも明日の仕事ですが
エアブラシのオーバーホールです・・・本来ならお正月のお休みの間の仕事なんですけどね〜
今年は仕事初め・・・以降の仕事になってしまいましたよ(笑)


と言うのも今夜は先日亡くなった叔父さんの通夜でしてね。
早めに帰宅しないといけないのですよ、最近は家族葬というのが多くなってきましたし今はまたコロナの心配も有りますから大変な時代です。
明日は午後から家族葬での葬儀に参列の為不在の時間が有ります、お越しの折は事前にお問い合わせ下さい。