Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

アトランティックタイヤの装着及びボディの修正(変更編)

2015-04-26 23:32:54 | Bugatti Type57SC Atlantic
本日もGW初日(いやいや2日目です・・・笑)という事も有りまして遠方から沢山の方々がご来店頂きました、誠に有り難うございます。
遠くは広島県福山市の方が一番遠かったかもしれませんね。
市内にお住みになっているIさんも11年ぶりにお会いする事が出来ました・・・いつも会えない方々に一気にお会いした感じですね~それくらい色々な方とお会い出来た一日でした。

そして本日はCafe/アトリエのある自治会の一斉の溝掃除が有りまして参加しました8時30分集合で約1時間半程汗を流しました。
当店の前だけは数日前に一人で済ませておきましたので少し楽が出来ましたかね~。
そんな町内行事も有りましたので午前中はクタクタでちょっと一休みしてしまいました。
溝掃除の参加賞のお茶と缶ビールのは直ぐにお腹の中に消えてしまいました・・・(笑)

さて午後からは製作にかかりましょう。
本日はアトランティックですね~。
シャーシにタイヤ/ホイールを付けたいのでホイールの中心にピンを打ちましてホイールの取り付け準備をいたします。
このピンを付けたのは4台分16本ですね・・・何故20本じゃないのかって?スペアホイールにはピンが不要だからね。

そしてシャーシに取り付けてゆきます・・・

次はシャーシにボディを搭載すると問題が発生しました
ホイールのセンターとホイールアーチの位置が僅かにズレてしまいました・・・なので再びフェンダーをカットしてやり直しましょう。
こんな場合一度作った物をやり直すのは出来れば避けたいと思うのが人情なんですがバッサリとやり直した方が最終的に合理的な方法だったり致します、急がば回れという言葉も有りますから・・・

何度か微調整をしながらハンダ付けをしましてやっとフェンダーの位置が決まりましたね
コレなら良いはず・・・

リアフェンダーのホールアーチを揃える為にアルミ板でガイドを作りました。
コレは実際にフェンダーアーチを削ってみてバランスを確認後そのアーチに合わせてケガキをして作りました

右側のフェンダーで作ったガイドを使って左側のホイールアーチを削りました・・・コレで見た感じは左右均等になりました。

ホイールアーチを削ってみますとフレームとボディを支えるステーが必要な事が分ります。
なので1.0X1.0mmの真鍮角線をフレームに渡してハンダ付けをします・・・この左右の出っ張った部分でボディと連結するつもりです。
ただ他にもスペアタイヤリッドでボディを支える事になりますつまり左右の幅はこの真鍮角線で上下方向の重量はスペアタイヤリッドがその負担をする事になります

スペアタイヤリッドを作る前にスペアタイヤのカバーが乗る段を作らなければなりません。
つまりボディの一部はこの段の上に乗っている構造になりますね
まず0.2mmの真鍮板を切ってハンダつけします、当然ながら表にハンダが溶け出て来ますので後で削る事になります

2.0mm程の穴をドリルで開けておきましてその穴に挟みを突っ込んで切ってゆきます

少しづつ大きな穴にしてゆきましょう・・・・

真鍮板を削って大穴にします(笑)


明日はスペアタイヤが収まるリッドを作る部分から始めましょう~!