Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

Benz Tropfenwagen 1923を開始致します

2014-08-29 18:49:09 | Benz Tropfenwagen
少し前にFerrari250TRを5台完成させたと思ったらもう次を始めなければなりません。
ご依頼が溜まっていまして大変忙しい状態が続いております、この他にもブガティT57アトランティークとか某インディカーとか某F-1カーとか・・・近日中に着手する事になりそうです。
製作中のレインボーとビンセントブラックシャドウを加えて6台体制は初めてかも・・・(滝汗!)

まあそんな大人の事情も有りまして・・・頼むよ!って言われたらいやと言えない性格が災いした(!?)のか(笑)
・・・って事で今日も始めましょうかね~。
まずは下準備です。
スムーズに仕事を進めるには下準備というものが必要ですね。
と言う事で資料の少ないこの様な車を作るにはご依頼者様の協力が大変有り難いです。
ご依頼者様が集められた貴重な資料や当時の写真などなど・・・全ての資料を拝見させて頂いております。
まずはキットですが・・・
メーカーはドイツのTin Wizard Modelcarsです
こんな車種のキットって良く有りましたね・・・というかそんなに数が売れないのではないかと・・・ちょっと心配したりします。
しかし、最近キットが売れないとぼやくショップさんが多いのですがこのキットを見習ったら如何でしょう。
多分そんなに数は出ていないと思いますよ・・・でも平気でこんなキットを出しているって素晴らしいかも・・・。
これが1/43の世界なんですね~。

実はこのこのキット、レーシングマシンなんですね。それをベースに後年スポーツカーに改造して乗っていたらしいのです。
その公道仕様を作って下さいという事なんですね・・・その公道仕様はこれです・・・!

他の画像はこれ・・・!

実に取って付けた様なフェンダー・・・ファニーな顔つきで・・・少しメッサーシュミット顔に見えるのは私だけでしょうか?それとも生まれが同じだから顔つきが似て来るのでしょうか??
実はどっかの洋書に図面が載っていたらしい・・・
但しメーカーから出たものではなく誰かが模型化しようとして図面を引いた感じですね・・・図面が欲しいので文章を余り読んでないのがバレバレですね。
ただしどうやら1/32として書かれた図面である事はわかりますね。
1/43に大きさを直す作業をします、この場合僕はフォトショップでは無くイラストレーターで直しちゃいます!

大きさを直したのがこれですフェンダーの大きさとか形状が一発でわかりますね・・・大変有り難い図面ですね!

ホイーベースがわずかに違いますね、コクピットの位置とか全長は良い感じ(後が少し長い位かな)ですね・・・図面かキットのボディかどちらかが違っているみたいです。
この車・・・ミッドシップで6気筒という事はキットのボディはコクピットから前のホイールまでが少し長い感じがしますね。
ノーズの先はどっちにしても短縮されていますから余りあてにならないのです。
まあ実車を取材した訳でもないですし・・・イメージ優先としておきましょう。

ボディの分割もちょっと馴染めない分割なのでこの部分も修正が必要になりそうですね。

良いのだけど・・・使えないな~

2014-08-29 18:14:41 | Vincent Black Shadow
今日は午後3時頃まで雨は降らないという天気予報に従って中庭の芝を刈りました。
本来ですと1週間程前に芝刈りの予定だったのですが雨が多くて芝刈りが延期になっていたのです。
普通ならお休みの水曜日に刈るのですがそんな事を言っている余裕が無く営業日の芝刈りとなってしまいました、客席から見えてしまうので余りチンタラしていられなくて緊張しながらの芝刈りでした。
ちょうど帰省中の次男が手伝ってくれたのでかなり短時間で芝刈りを完成しましたが次男も私もかなり疲れましたね。

さて時間は無いですが制作をしないと次々に仕事が押し寄せてきます。
昨日作りかけていたチェーンですがこんな感じに完成致しました、見た感じはかなり良いですね。
もしもビンセントが1/12か1/9なら遠ても良い感じに仕上りそうですね。

取り敢えずパーツ皿の中でスプロケットが出来るまで少しお待ち頂きましょう。
真っすぐに延ばしてなくても良い感じですね~。

スプロケットを作っています。
割り出し円テーブルで1.0mm程の穴を35個あけてゆきます・・・実は何度かやり直したのでかなり時間がかかっています。

外周を削ってスプロケットの刃の部分にします・・・ここがチェーンに引っかかるんですね。
チェーンの精度にも寄りますがこれが難しいんだな~

中央に穴を開けます。
普通のスプロケットはハブの部分にボルトで取付けますがビンセントブラックシャドウはドラムに取り付けますので中央に大きな穴が開いているのです。
今回は内径が8.7mmになる様にしました。
8.5mmのキリで穴を開けておいて中グリバイトで8.7mmになる様に削ります。

実車でスプロケットをドラムに取付けている12本のビスを植える為に割り出し円テーブルで12個の穴をあけます。
この後厚さ0.8mmになる様に突っ切りバイトで切りますとスプロケットが完成致します。

同様にもう一枚スプロケットを切り出しますが取り付けのビス穴が0.5mmと細いのでそう深く穴が開いていません、当然ながら2枚目のスプロケットは穴が無いので1枚目を接着剤で仮止めしておいて1枚目の穴の空いたスプロケットに合わせて開口します

はい!奇麗に空きましたね・・・・

なぜスプロケットを2枚作ったのか・・・このビンセントブラックシャドウというバイクは左右両方のブレーキドラムにスプロケットが付いているんですね。
もちろん無い個体も有りますが付いている方が多そうなのでそちらの仕様にしました。

本当はこんな感じにしたかったんだけど・・・ちょっとオーバースケールですね。
明日は他の方法を考えてみましょうかね~せっかく作ったチェーンはタミヤのRC166の箱に戻しておきましょう・・・(笑)