goo blog サービス終了のお知らせ 

診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

今週はキツかった・・・

2012-07-28 22:48:33 | 雑談
今週もお客さんの仕事のお手伝いで
主に茨城県でお手伝い。

炎天下、無風の元で護岸に発生したアオコの匂いにオエーオエーえづきながら
ヘロヘロになるまでお仕事してました。
ネタになる車の修理が無いので少し雑談でも・・・

検索で来てくれる方のなかで結構な割合を占めるのが

17系クラウン、マジェスタのマルチ故障
マジェスタ、セルシオのテレスコ故障

記事で1回のみさらっと書いただけなのですが、頻繁に検索履歴で残っております。
特にマルチのタッチパネル不良は3台、管理させて頂いているお客さんがおりましたが
いずれも故障、交換10万以上コースで困っていました。

「マジェスタ マルチ修理」で検索して出てくる業者さん。
数年前からお世話になっております、有名だとは思いますがとてもリーズナブルにリビルトしてくれます。
追加で保証も可能ですが、今現在リビルト交換後の故障はまったくありません。

そろそろ現役から遠ざかってる車、ほぼ間違いなく壊れるから中古はダメ
年式も年式だし・・・って人は一度試してみる価値ありの業者さんです。

テレスコは・・安く直せる手段はありません。
手動自己診断も出来ないですし、TaScan前提の作業です。
ほぼモーターの故障が大半なのでこれは覚悟しといた方がいいでしょうね。

手持ちのF3-Gでは故障コードの判定ができるか不明ですが、テレスコのアクティブテストはちゃんと作動してくれたので
修理判断には活躍してくれるでしょう。
そういえば某オクで出てるTaScan、うちでも比較的トヨタ車が多いので、自腹で手を出そうか迷ってます。
FCARでGセンサーの設定が怪しそうな報告があるので補助的な面も含めて買ってみようかなぁ・・・

今週居なかった分、来週はF3-Gが活躍しそうな予定が延びて入っているようです。
お盆までもう少し!頑張りまっせ。