診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

エミッション関連の修理

2016-06-23 20:17:23 | 修理
とかく高額修理になりがちです。

H18年 日野レンジャー
いつからか、エンジンに力が無く坂道を登るのも一苦労だという事で入庫されました。



チェックエンジンは点灯してなかったものの、何か残ってるかな?と覗いたらEGRの固着です。
テスト走行では全域でパワー不足がハッキリとわかっていたのですが
EGR固着でのパワー不足っていうのがイマイチ納得行かない。



インジェクター補正やVNターボのアクティブ、差圧、燃圧など一通り眺め、これといって
おかしな所は無い。



不満をかかえつつ、EGRのアクティブにて動作点検。







開度が大きくなっていくに連れてNo1とNo2のズレが顕著に。



いったん初期化したけどやはりズレがあるためEGRの固着(寸前)決定。
ま、中身は想像できますわなw



ということで診断機による探求はあきらめ、実車探求。
なんとなく機械的な故障を疑ってましたが、キャビン上げたらラジエターフードがオイルまみれ。
正常なら絶対こんな所にオイルは付着しないので、どういうこと?と覗いたら



なるほど。



なるほどなるほど~
原因特定。



というわけで修理の了解をとり分解。



パンに塗れるほどベタベタしてます。



J07Eエンジンはこれが基本。



もちろんサージタンクも出来る限り洗浄し



ヌリヌリして



組みつけ



一箇所だと思ってたのが三箇所裂けてた・・・原因は加給圧が漏れてパワー不足。
あとで記述しますがホースたけえ・・・

次は手動再生をしろと警告が点滅してスイッチ押したが
1時間経ってもDPD再生が終わらないエルフ。







こちらもデータとにらめっこ。
インジェクターの調子が悪い事以外は目立ったものは無し。



排気温度ぜんぜん上がらないネー
診断機での探求はやめにして実車点検。
もうDPD再生音からしておかしいなと感じてはいたんですけどね。



排気バタフライが途中で止まってます。



介助してやると全閉に移動する。
これはダイヤフラムの不良で決定。





念のため、アクティブにて作動確認。
やはり動作不良です。



で、部品到着。
なぜか2個ありますが、DPDの後ろにもう一個排気バタフライが付いてます。
正式名称は排気スロットルバタフライ。
インジェクターの噴射と後方バタフライの開閉で燃焼再生制御しています。
点検の際、かなり動きがシブかったので後々のために交換をお願いし、了承を頂きました。



出口が600~700度という高温になるのであらゆる部材が極厚。
お値段も排気ブレーキバタフライと比べて1.8倍くらいお高いです。
シャフトのあたりでシブりが出るのか、ガスケットを介してフタをされてますね。
おそらく対策品でしょうな。



問題なく推移を見守り完了。



これでインジェクター良くなったらめっけもんなんだけどなぁ・・・


上記2台、いずれも修理費10万越えです。
チャージホースなんて2万近いもん。
エミッション対策、排気ガス対策はこんな修理と金額が当たり前のような時代になってますね。
昔と比べて運送代、配送料、高くなってますか?むしろ安くなってるでしょ?
転嫁できないこの修理代はやはり運送会社が吸収してるんです、送料タダが当たり前とかあんまり無茶言わないで
あげてくださいね。

雑多な修理など

2016-06-15 22:31:36 | いろいろ


車検で入庫のアームロール
脱着の一連の動作ができないからそれもついでに修理ねってことで。



アームスライドの伸縮から次の行程に移行しないのでセンサー部を点検。





ハーネスが屈折する部分で断線が圧倒的に多いのだけれど
今回は珍しくセンサーそのものがダメ。



適正(適当)なクリアランスを作って完了。



依頼されてた中古車を仕入れ、ご希望(主に奥様の)のアンダーネオンを取り付け。
簡単に考えてたけど配線処理が超大変。



この下で明かりいらずの作業できますよ。



エアコンメンテをやりたかったけど下取りが車検無いのとネオンに時間を割かれてできなかった。
9月に車検なのでその時にじっくりやるつもり。

H17年 シエンタ



車検でお預かり、見るべき所はしっかりと。



水漏れ修理



合間に



テカテカ・・・にちょと及ばず。
なかなか状態が酷くて思っていた綺麗さにはならなかった。



積載車のシリンダーからオイル漏れなので修理のご依頼。



シールカチカチのボロボロ



オイル漏れの原因は内部リップ磨耗によるもの。



コレを中にはめ込むのはちょと大変。
毎回こわれる~って思いながらドキドキのリペア作業。



完成~

インジェクター

2016-06-10 23:57:33 | イスズ
当たり前のような作業になったインジェクター交換
おっかなびっくりでやってみた6年前を振り返ると、慣れと言うか
自信というか、過度なモノはしっぺ返しを食らいますが
やってみようと決断したネットの情報には敬意を払って今も参考にさせてもらってます。



というわけで、おなじみ4HL1インジェクターの交換です。
最初はエンジンチェック点灯、寄ってもらったがコードが残って居らず
以前から不快な振動とパワー不足の愚痴を聞きつつ、1番以外全部ダメと
診断をさせてもらい、でわ修理の時間を作りましょうね・・・なんて様子見から2日後。



愚痴ったらもう我慢できないということで緊急入庫w



あらかじめ、写真で残して置きます。



リターンパイプのガスケットが黒ってことはインジェクターは新車オリジナルでスな。





以外とすんなり外れてくれました。



前後サーキュラーやデリバリーパイプシールも交換



終わったら見えない部分です。
作業に慣れても有頂天になってはいけない部分、このへんだけはトルク守りましょ。









稼働率は少なくなりました。
けど、今後の整備意識を変えてくれた診断機、朽ち果てるまで共に過ごすつもり。



とか書きながらいきなりG-scan
組合以上に充実した診断機たちの自慢です(笑



徐々に補正が落ち着いて、とても爽やかなエンジンに戻る。



忘れちゃいかんのがDPDの洗浄。
初めてだと思います、たっぷりアッシュが出てきました。
これに喜びを感じる変態は多いはず。



差圧パイプも焼き入れてツーツーにする。



パイプやらガスケットやらボルトなど、分解再使用禁止なのですが
小物を揃えると結構な金額になっちゃう。
だから使える物は徹底的に再使用ですよ。





強制再生、本体と差圧もリセットし無事納車。
アクセルのツキが違うよ~とニヤニヤしながら帰って行きました。
いい仕事ができました。

別件ですが



業者さんからのご依頼。
4JJ1 DPDがらみのエンジンチェック点灯
調べると再生タイムアウトエラー、強制させても全く排気温度上がらず。



暖気時も水温の上昇が極端に鈍い。



サーモ?温度上がらずタイムアウトエラー?



これまた違う業者さんにて2日前にクラッチO/Hついでにフロントパイプ交換。
強制時、シャッターバルブの排気音が小さかったので、作動不良の確認をしたら



開閉の段差もそうなんですどね、明らかに閉じ側をイジってる・・・
パイプ交換したとき?なんで?本当に意味がわからん。
当然、元に戻して





無事に再生完了。
この場合、どうしても作業料は発生してしまうのでご了解は得ましたが
本来、発生しないお金なのです。
うっかり戻し忘れかもしれませんが、理解して分解し無ければ故障を生み出してしまう例です。
気を付けましょうね。

無くなりつつある修理

2016-06-03 22:59:47 | トヨタ
H7年 GX90 マークⅡ
車検でご入庫



エアコンメンテ、もちろん了解を取り施工。が、



ガス入れる段階でいきなり正常終了のブザーが鳴る。
もちろんガスのみ入って無いので再度、充填のみ再施工。
ただのバグだと思いたい・・・

施工中、ヒーターコックからの水漏れとオイル漏れが目に付いたのですが
部品を注文してるような電話での会話は無かったのでそのまま無視。
で、やっぱりというか修理するそぶりも無く終わったと抜かすので
そのまま車検に行かす。



オイル漏れはともかく、ヒーターコックからの水漏れは検査時に落とせよと、願いむなしく合格して
帰ってきた。
整備した本人には一切何も言わず取り寄せた部品で夜の修理に突入。



プラグ、デスビのオーリング、ヒーターコックなにもかも懐かしい。。。
うちの会社限定ですが、デスビ車なんてもうほぼ入庫は無いんです。
半分意地悪で何も言わずに自分が修理してますが、半分自分の懐かしさ、4AGを思い出しながら
楽しく分解してました。



のぞいたタイベルにオイルが付着、交換しなきゃとてもじゃないけど2年間安心できません。
タペットカバーからのオイル漏れ、デスビシャフトからのオイル漏れ。
そのオイルがラジエターロアホースに付着し、少し膨潤しそのまま放置してれば裂けてしまうところ。
プラグも限度磨耗を迎え、結局何もしてないのと同じ。
この車の少し将来の事を思う事は無いのでしょうか?



だまってやるつもりでしたけど、タイベルの追加交換が出てしまったので翌日に持ち越し。



シールもカッチカチのプラ常態でしたよっと。
車検が終わった車両に疑問もって何か言ってくるかな?と待ってたけど
な~んにも言ってこなかったからどうでもいいや。
今後は格下扱いで作業命令下します。