診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

ガラガラガラガラガラ・・・

2015-05-29 19:48:06 | クライスラー
クライスラー ラングラー TJ40系
ガラガラ音がするのでマフラーだよっと言われ、交換したらまったく変わらない
と言うことでお預かり。



調べたらほぼ確実に触媒が壊れるようです。





アメ車って出てくるのは水蒸気っていうクリーンなイメージがあるのです。
マフラーの出口とか煤で汚れてるアメ車って無いじゃないですか?
勝手な思い込みなんですけどね、数値的には大丈夫なのですがチョコチョコ変動があり
少し排ガス汚い感じ。もちろん常時ガラガラわめいてます。



マフラー取り替えた所で触媒もやらない理由がわかった。
アンダーカバーだと思ってたモノがミッションのメンバーも兼ねてた。
ミッションマウントステーにマフラーステーも共締めされてるので加工は容易じゃない!



とりあえず外し



位置決めが難しそうなので、直付けからフランジ分割に変更。
ちなみにガスケットは在庫のエルフ用、60φと52φの2種類だっけ?
しっかりとしてるのでいろんな場面で重宝しますよ。



怒られそうなのでおおっぴらにはできませんが、代替の触媒はハイエース200系のモノ。
だいぶ前から交換してクレーと頼まれて、流用の選定に難儀してたのです。
たまたま自分の車のオイル交換をしててパイプ径がほぼ同一、出口のタイコ差込径もそれとなくイケそうだったので
速攻中古で手配。
それまでオークションにあるラングラー用の社外触媒も考えてたのですが
一応、希少金属が混じってるはずなのにあまりにも安すぎて大丈夫かよって変に勘ぐってためらってました。





うれしい誤算。
排気温度センサーのカプラは移植しなきゃと考えてましたがそのままポン付けラッキー



一番大変な位置決め。
メンバー付けないと正確な位置出ませんからね。



交換後の測定、超安定。
移植作業、簡単に考えてましたがメンバーのおかげで2日も掛かった・・・
これで様子をみてもらいましょ。

時間切れ

2015-05-26 20:28:33 | 日野
H18年 XZU424 デュトロ
DPD、インジェクター不良、忌まわしきいつものポンコツデュトロです。
エアコンが効かないという事でお預かり。



スイッチONで



エアコン信号がありません。
診断機上でこれが見れるってことは



ECUを通過するってことです。
バカなので回路図見ても何と無くしかわかりません。
ECU通ってコンプ作動か、と下流から調べていくもコンプの末端に電気来てない。







ECU入力側に電気来てない。



アンプが悪いのか、点検したいけど



公式ではインパネ、ステアリングコラム全部外せとなっております。
アホかバータレ



四苦八苦しながら



外す。
いつもの解体屋さんが中古持ってたので借りる。
「いやーこれまず出ないっスよ?」
はい、変化無し、問題ありませんでした。
後日、お茶菓子持って返しに行く。



リレー、サーミスタ、圧力スイッチ、全て調べましたが正常。
あとは断線の可能性ですが、ごった返してる工場では限界、時間切れ。
社長から投げろとの命令でお世話になってる電装屋にお願いする。



表に2台、隣に1台、自社で解決できず残念。
原因はコンプレッサーにつながるカプラから、さらに上流に中継カプラがあり
そこで断線してました。
もうデュトロ嫌いです。

なんでもやります

2015-05-14 21:26:35 | 産業機械
が、できない事もまれによくあります。



ユニックの足を曲げたので交換。
これはインナーボックス。



アウトリガ
オプションの延長タイプだけど思ってたより安かった。



こういうのは朝飯前。



少し大きいユンボ
シール不良でオイルだだ漏れ



社外品のゴムキャタ



浮かせてたるませたら



外す



付けたら



グリスを送り込んで目いっぱい張る

片側250キロ
フォークリフトを駆使して汗だくになって交換。
たまーにこういうのもやります。やりたくないけど・・・



H16年 モコ
高速下りたら止まってしまったとヘルプの電話があり、積車で回収
オイル入って無いし、セル回してもガツガツ言ってる・・・



コンロッドがこんにちわ (v^^)
オイル交換しないから減ってこんなんなります。
もったいないねー

新しい発見

2015-05-12 18:56:47 | イスズ
H19年 FRD90 フォワード 4HK1

ABSランプが点灯したの見て欲しいとのこと。









20pinコネクタやGscanを使用しても全滅。









アナログな方法で点滅回数を確認すると1-2と5-2
さてさて1-2なんて無いけどなんだこれ?
5-2は右後ろのセンサーね。





ちゃんとパルス信号出てるじゃん・・・
これアレか?もっと上流側け?



組合からGscan借りてきました。総額100万越えです(v^^)



なぜ同じGscan借りるのかっていうのはイスズカプラがあるから。



自己診断だけ?ホイールスピードやギャップのライブは?
一度純正診断機さわってみたいな。



あばばばばばなんだこれ
アナログ意味無いじゃん!





みごとに右前が断線してました。



原因はハーネスブラケットの曲がり。
微妙な曲がりでタイヤと接触したんでしょうね。
うちじゃないですよ3月に車検やったいつものデラさんでしょう(ニヤニヤ





見積もり作ってブラケット修正していつでも作業おk状態でしたが
デラにネジこんで安くやらせます。ですと・・・
センサーたっかいんですよね、ビックリしてましたもん。
今回はしょうがねぇ(泣





組合のGscanに報告書書いて返却。
みんな使ってますねぇ、あのゴミ3000は誰も借りてないそうです。ざんまぁ

で、新しい発見ですが
GScan付属のイスズ診断ハーネスですが、3つ全部繋げないとABSもエアバック見れません。
どうりで手持ちの診断機じゃ見れないわけだ



あらたにイスズコネクタ買いました。
F3-Gにつなげたら見れるかな?たぶんいけると思う。
バンザイの黄色にもイケるか?壊れないといいけどw
つーか値上げしやがって・・・



いい稼ぎ

2015-05-12 18:25:24 | イスズ
H18年 FRR35 アームロール

突然DPDランプの点滅が始まり、しかも早い点滅になったと思ったらエンジンチェックも点灯。
こうなるとね、もうどうしようもない。
出力制限かかっても走行できるだけまだマシってなもんか。



差圧が低い、PMの過剰な蓄積。
何度消しても強制再生始めると10秒くらいで故障コード入力。
このほかに差圧が高いコードもありました。



17万キロ、一度も洗浄したことないので外す。
整備書に正規の洗浄方法が記載されちゃいましたので
うちでやる高圧洗浄の写真は載せないことにしました。問題は無いですがやるなら自己責任でね。



で、後方差圧パイプ取付部分を触ったらモゲました。
前方差圧はガッツリ詰まってましたが、後方でも排気漏れしてた?



中途半端に暖めると絶対カジるのでまっかっかにして外す





二度とモゲないように溶接、カジり防止をヌリヌリ。









強制再生、データー見ながら無事完了。
差圧、DPDデータともにリセットし納車しました。
この作業でだいたい3時間、ガスケットも使えれば再使用しちゃうのでほぼ工賃
いい稼ぎです。まいどあり~