診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

人手不足

2014-11-24 18:56:30 | ユニック
もさることながら、人材不足でもあるようです。



ユニック
ブームの操作が思うようにできない、自然に伸びたりっていう症状。
事前に備え付けの油圧計でブーム部分だけ圧力が掛かってなかったので
コントロールボディというものを脱着。
ちなみに、これの分解も含めると指数11h
結構めんどくさいです。





自分の作業では無かったのですが、少し手伝ったのでパシャリ。
ブームを担当するブロックですが亀裂が入り、油圧が逃げてしまったんですね。
交換して完了です。

ユニック代理店、うちの地区にも当然あるのですが
世代交代がうまくいかなったり、できる作業者が居なくなったりで相当参ってるようです。
なんとなくそんな事は聞いていたので、販売元から「何とかしてけれ」とお願いがあり
引き受けました。

代理店として名前を載せてしまうと、やたらめったら修理電話が来るらしいので
それは控えさせていただき、緊急の「影」の代理店として登録してもらいました。
やだ・・なんかかっこいい。



こちらはお隣さんからやはり緊急のご依頼。



何を作製してるのかと言うと



タイヤドーリー
詳しくは書けないのですが、あるメーカーの開発車のタイヤがロックし
各拠点へ回送ができないため、「何とかしてけれ」的な内容。

ドーリーなんて腐るほどあるのになぜ作るのか?
コンクリが凸凹、積載車の段差に無理して上げるためキャスター型ではすぐにダメになる。
又、台数が50台ほどになるため
「堅牢」「ある程度の悪路の安定性」「ウインチでの段差越え」これらを考えてこんな形に
しかも超重い・・・
設計図や展開図も無し、おまけにタイヤサイズも不明なため、調整分も作り
考えながらやったら2つ1セットで丸2日つぶれた。
あとで聞いたら「もう完璧」って言葉をもらえたのでそれでヨシ!

なんかやったのかも知れんけど、なんとかなった。

2014-11-20 21:32:05 | ホンダ
H17年 RB1 オデッセイ

車検でお預かりしたので一通り点検しました。
問診では、たまにエアバックランプが点いたり消えたりと症状。
来年で10年目なんですね、最近出たばっかりのモデルな気がするのですが。







思ってたよりいろいろ拾ってる。





これすごくいい!
バックル内で接触不良だから点いたり消えたりってことね。
ちゃんと調べなきゃいかんですが、どうすりゃいいかおおよその検討が立てられます。



ABS関連は、去年、完全放電でバッテリー出張交換してるので
それの絡みかな?たぶん。
消去後、なんとも無いから大丈夫だと思う。



ボディ関連のコードは



これのどの部位にもフォルトとして残ってなかったので
ファイネスで調べたら通信異常とのこと、これも問題ないと思う、たぶん。



レポートのために保存。





ライブとか見ながら不調が無いか点検





日本語は安心するな、やっぱ。
必要は無いのでひとまずスルー



と終わって洗車、納車準備してたらビックリマークが点灯してることに気づく。
あれ?こんなの点いてたっけかな?
説明書を見ると、VSAの作動状態、つまり作動してるって事。
車検時のON/OFFスイッチで点灯するようになったのか、イジくった俺が悪いのかいまいち不明。
故障コードじゃないから、何をやっても消えてくれない・・・あらぁ、やっちまったか?



ABS/VSAカテで見つけたニュートラルテスト(これをやるまで相当オタオタしてた)
関係ありそうだな、と





ドキドキしながら指示に従い操作したら



きえた!あっぶねー
FCARの英語だったらどうだったかな?たぶん出来なかったと思う。
やっぱちゃんとした日本語化が必要だよ、FCAR

低レベルな工業製品

2014-11-17 20:20:03 | 趣味


1199、納車されてから触ってもいませんでしたが
いつもギリギリで追われるから、やれるうちにやる事にしました。
ちなみに、会社でやると「いつまでも遊んでる暇ねーだろ?」みたいな雰囲気が感じるので
お世話になってるスタンドさんに一部間借りしてマフラー交換しました。



ウンコマフラー外したらぞんざいにその辺に置いてて
テルミさんこんにちわ。



確認してる最中にすでに心折れそう。
なんでネジ山にかぶってんだよ!



まさかここまで酷いとは思わなかったから手持ち工具なんか無い。
なんとか平板の金ヤスリがあったので借りて削る(約40分)



6番の2又分岐のパイプ



なんで楕円になってんだよ!



こいつに嵌るまで、トンテンカン叩いて修正(約30分)



良く見たらガスケット2枚、純正マフラーに入ってたし



結局、8時から始めて終わったの12時。
えへへ、プロだけどがんばったよ! orz

いいか、テルミ!おまえんトコなんぞECU付きじゃなきゃ選択肢の端にもかからんからな!







マップ入れ替えでフルパワー!



エンジン掛けたらアイドリングで具合悪くなりそうな爆音。
すぐにバッフル付けなおしました。
毎度毎度、発狂レベルの工作精度に憤慨です。





同時にアンダーカウルに傷防止のラバースプレー添付
細かい傷が気になるからこれで防げるなら安いもの。


古めの車もマキシスいけます

2014-11-17 19:31:00 | トヨタ
年式ド忘れ SXE10 アルテッツァ
バッテリー替えたんだけど放置してると上がっちゃうって事でお預かり。



ハチロクの再来・・・って言われてたんですけどね。



これは食いすぎ。



原因はある程度推測してました。
なんちゃらイナズマ、なんだっけ?これって調べたら
あ、うん・・・まぁいいんじゃないですか?という物でした。



プラスとマイナスにつながってる?ので両方外したら許容範囲内。
問診したら2~3週間で上がるって事だからこれで間違い無いかな?
ただ、引き取りの時にも感じたのですが、なんか調子悪い。





22pin・・・と探したけれど無い。
アレ?DS708にあったような気がしててこれにも付いてるかと思ってた。
というか、これそんなに古くないです、ちゃんと運転席足元にOBD付いてました。







ヒーター断線、消しても瞬時に入力されるからダメなんでしょう、





すごい動き悪いんですけど。



とりあえず今の状況を保存。



ガスも汚い。



なんちゃらイナズマ付けるより、やることありそうな気がしないでもない。
去年の車検どこかで受けてますが、距離はそれほど進んで無いし
見るとこ見て無いでしょ。
フランチャイズの車検館?車検を通すためだけに特化した所でしょうか?
そんな意味にしか聞こえませんね。



洗浄して走りこんだら結構復活。



確か西の旦那がマキシスのプリンター設定を説明してたのを思い出したので
参考にしながら





なんなく成功。
こういう手順説明、ありがたいですね。
コードレスでプリントアウトできるってのも整備業界もハイテク(死語)になったもんだ。
ひとまず調子よくなったんでO2センサーは後回しで決着しました。

何を言ってるのかわからねーと思うが

2014-11-13 23:02:53 | 趣味


999の整備相談に行ったらいつの間にか買ってた(ry

冗談はさておき、もっと先の予定だったのですが
上記の通り、999の後整備の相談に行ったら出物があるよって事になり
ん?ん~~~~・・・と3回くらい唸りながら注文書に名前書いてました。

車両説明聞きながらワクワクしてたんですけど、積み込んだら
唐突に「やっちまった」感が出てきましてね。
こんなご時勢で大丈夫か?とか色々後悔してました。

ちょと難アリですがサーキットでブン回すのでほとんど気にしない。
それよりSグレードが持てるなんて夢にも思わなかった・・・
マフラーも替えなきゃならんし、もてぎデビューは来月ですな。

はぁー仕事がんばろ