診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

さらに盛る 他

2014-10-20 06:22:56 | コマツ
だいぶ放置しました。

Imag1511


Imag1512

溶接が足りなかったのでゴッテリ


Imag1513


Imag1514


Imag1515

ペイントし、組み付けて納車しました。


Imag1519

お隣さんが普段見慣れないものを回送してきました。
エンジンルームだけ見ると、昔のようなコテコテの改造ですが


Imag1518

去年、ニュルでやった24時間耐久レース車両、2013年モデルだそうです。


Imag1516

展示車両ですが、エンジン掛けたり触ったりとか出来ないと思います。
それほど爆音ってほどじゃないんですね、ですが痺れる音でした。

Imag1517

これ、リフトジャッキですって。
フロントからエアを送り込む間、四隅に設置したジャッキのシリンダーが出て
タイヤ交換とかするんですって。

なかなか貴重なもの見せてもらいました。

コマツ ユンボのドア脱落

2013-04-06 05:43:17 | コマツ
ドアが落ちた

とのことで預かってきました。

Imag3416

露天での使用です。
放置はいけませんね


Imag3417

腐ってっていうよりも、割れて剥がれたって感じ


Imag3418

腐ってなきゃこっちのもん


Imag3419


Imag3420

当て板作って


Imag3427

溶接


Imag3428

防錆ペイント


Imag3429

完成


Imag3432

あとはいろんな所のベアリングが無くなってるので、適当に修理


Imag3433

別の場所も


Imag3463

再度、出張取り付け


Imag3464


完成

先日のフォワード オルタネータ不良、ステーターコイル巻き直しや他の部品が揃いましたので

Imag3508


オーバーホールして他の車両に備えます。
こんなクソ高いもん買えるか!


コマツ フォークリフト修理 完成  その他

2012-09-02 14:03:36 | コマツ
半信半疑のまま、マグネットスイッチを交換しました。

Imag0528

新旧を比べた結果、古いほうは10回程度マグネットをガチャガチャやってると
素手で触れることが出来なくなるくらいの熱をもってましたが
新しいほうは何回動作させてもほんのり暖かくなるくくらい。

見た目の動作に違いはほとんど見られないので内部抵抗が大きくなってたりするのでしょうか?
リビルト品、コア返却なのでバラすことができません。

それでも実際に取り付けてみないと何ともいえませんので
急いで装着します。

Imag0529

最初だけカツカツいっており、またダメか・・・と悩みましたが
一度掛かってしまったらその後は何十回と始動しても症状が出ません。
原因はマグネットスイッチだったようです。
やっと片付いた・・・昔からある単純な構造でだいぶ悩みました。

時間が出来たので、先日の排気ブレーキ修理したデュトロのソレノイドバルブ

Imag0530

精密ドライバが指してる部分のスポンジフィルター?がボロボロになって色々なところに入り込んでました。
これがピストンの動きを悪くしていたようです。
整備書の点検方法ではわからない事例です、勉強になりました。

2

キャンターのガラスが動かないと寄っていただきましたが
内装バラしてさあモーターは・・・ってところで動いちゃいました。
何度も動作確認しましたが症状が再現されず、おそらくモーターだとは思いますが
レギュレーターも同時交換となりそうなヤレ具合なので、頻繁に症状がでたら交換しましょう
ってな具合で様子見です。

1

木曜日に車検だけとった自分の
ロクに乗ってないのでやる事はほとんど無いのですが・・・

Imag0533

せめてブレーキフルードを

Imag0534

交換、変化は微妙ですが綺麗なションベン色に戻りました。
こうやって写真に残すと以外に汚れてるもんですね。

Imag0532

自分のだけどちゃんと見るよ!手は抜かないよ!って言い聞かせないとやる気が出ません。
なーんにも異常なし!

Imag0535

自分で床張りしたあと、スペアタイヤ脱着とかいっさいやってなかったので
点検がてら試してみます。
穴の位置がズレて工具ギリギリです、お客さんだったらクレームですね。




コマツ フォークリフト

2012-08-30 22:23:22 | コマツ
たまにセルモーター回してもカツンカツンとリングギヤへの噛みこみが悪い症状が出ます。

去年も同じ症状でセルモーターリビルト、リングギヤ交換、クラッチO/Hしてます。

Imag0506

トヨタフォークはデフから10mmのネジ突っ込んでメンドラ縮ませるのですが
コマツはコマツでやはり独自機構です。
最初整備したとき相当悩んで、コマツに聞きましたもの・・・
「慣れれば30分程度の整備ですよ~」ですって。

1

スナップリングを浮かせておいて

Imag0509

メンドラの溝にレバーくわせて縮めるだけ
これでミッションと分離できました。

Imag0510

スペースはギリギリですが、先にディスクを抜いてカバーを外します。

Imag0511

1年でこれは・・・相当酷使されてますね、最近特にお忙しくなられたようですし
儲かっておるのでしたらこれはこれでおk。

Imag0512

多少削ってはいるものの、1年程度でダメになるほどヤワなリングギヤではござーせん。
とはいえ・・・

Imag0515

セルモーターもO/Hしましたが、これといって明確な原因がはっきりしません。

2

念のため、リンギギヤの位置を1/4ほど

Imag0517

ズラして

Imag0516

焼き嵌め直し。
明日組んで様子みてみます。

リングギヤ1枚5万します、コマツの部品は敷居が高いです。



ユンボ 出張メンテナンス・・・

2012-08-04 15:41:46 | コマツ

と、見て見ぬ振りしたいひどいもの・・・

先日のユンボエアコン清掃と同じ車両です。

今回は工場内・・・

Imag0124_2

奥に見えますユンボ、ホコリで霞がかかってます。

あそこでオイル交換やら色々やります。

Imag0125

ユンボの真下ですけど、激暑、ホコリ、マスク、拷問です。

ま、こんなんは仕方が無いんでいいんです。

Imag0126

メンテナンスリセットして・・・本題は

Imag0128

このツメ

1

左側が亀裂、右も割れで応急溶接。

右は部品が出るのでいいのですが、左は預かって補強溶接しないとあかんです。

少し作業風景を観察させてもらいましたが、H鋼材つかんで床の端材掃除するわ、つかんだ鋼材ブン投げるわメチャクチャです。

今年はじめにツメの大補強、スイベル(回転軸)の修理させてもらってますが、これじゃいくら補強や修理してもムリだって・・・

うちとしては大変な作業なりの金額をきっちり頂けるので構わないのですが、社長知ったら怒るだろうなぁ・・・