診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

納車直前で

2013-06-30 16:53:51 | ニッサン
不具合発覚

Imag4367

納車準備をしつつ、燃料を10Lほど入れたら何やらちょっとした急ブレーキや加速でゴンゴン音がする。
数時間掛けて足回りやマフラーなど、色々と探るけど音の出所がいまいちわからない。

危険を承知で前後の移動の際、車体下に手を当てながら感触を確かめると
どうやら燃料タンクからの音だと特定。
ありゃーやっちまったか?・・・と修理に関する概算を欝になりながら計算しつつ
まだ5年未満なので保証を確認すると・・・


Imag4372

キタコレ!
確認しておいて良かったー

って、お客さんには事情を説明しつつ、納車直前の失態をお詫びし
来週にはやっと納車できそうです。

Imag4369

箱の積載車
ラダーレールを左右に自由に動かしたいからと引っかけを延長


1

まーデカイからやりにくい。
もうちょっと工場広ければなぁ・・・


Imag4370

扉の開閉がウインチ式でガイドローラーを締めすぎで当方が破壊。
ヤワヤワな均車を作り直したりと作業的にはこっちの修理が大変でした。


Imag4371

請求書やらなんやらでブログの更新もままならないくらい忙しかったです。
オシロ、いつ触れるかな・・・



ハイテク満載

2013-06-21 22:02:19 | 三菱ふそう
業務終了後、組合でディーゼルの研修があったので行ってきました。

1

実車はありませんが2013年モデルのキャンターです。


Imag4351

とうとう故障コードを呼び出せるようになり、そのコードも多岐に渡ります。
いずれはこうなりますよね。


Imag4352

これね、たぶんディーラーさんに投げちゃう工場さんは見てもわかんないと思う。
というより、診断機が無ければ本当に何も出来ないレベルまできました


Imag4353


Imag4354

トラックですら油温管理にてのATF交換です。
こちらでも油温の調べ方はどうだの色々な意見が飛び交ってましたが
結局のところ診断機が無ければディーラにて交換をしてください・・・と、そうなりますわな。


Imag4355

驚くべきは驚異的なロングライフ性能
エンジンオイルの4万キロ耐久の根拠は?なんて自分も質問しちゃいましたけど
すべてが新型のエンジンで、耐久試験、プログラムの見直しや尿素を使った限りない完全燃焼の対応で
希釈頻度が減り、オイルに対する要求が減ったことなど、なるほどなるほど・・・
でも噂では聞いてたけどフィアットだっけ?とのエンジン共同開発って信用していいの?

ディーゼルもすげー時代になったなぁ・・・
研修が終わった後、まわりの会話に聞き耳立ててましたが
俺たちはやらないほうがいいな!・・・なんて、おいおいそれでいいの?冗談でしょ?
自分は逆にワクワクしながら研修受けてたんだけど。

たぶん診断ツールの有無でモチベーションは変わってくるんだとは思いますが
F3-Gなら大丈夫でしょ、絶対対応するはず。
勉強は大嫌いですが、機構的には興味深々ですし何よりメシの種、がんばりましょ



新しいことに挑戦するのは

2013-06-20 22:27:49 | BMW
すごく神経を使いますし、とても疲れます。
だけどうまくいった時はどんな作業であれ、すべてを吹き飛ばしてくれます。
これでお酒でも飲めればまた違うんでしょうけど・・・そんなお話です。

Imag4312


Imag4313

このへんはね、経験済みです。
だけど調子には乗ってませんからね、慎重に作業してます。
2万キロでケース合わせ面の漏れってどうなんでしょ?
7年目でもあり経年の劣化で片付けていいのかな?
自分のバイクもそうですが、外国のゴム製品って確証もせずに言いますけど
あんまり・・というかだいぶ信用してないです。

Imag4314

今回はストレーナーの交換は無し、灯油で洗えないので拭き掃除
色々な角度から見ながらホコリや糸クズも指ですくいます。

よし組むぞ~と気合入れたところでエンコの入電。

1

問診でクラッチペダルが抜けたとの事なので、マスターかブースターとどちらかだなと
現場に到着、結果はブースターのロッド先端に付いてるコントロールロッドの折れでビンゴ
道の真ん中だったので、救援の4tで牽引しようとしたら

現場監督が 「牽引でどこに持っていくつもりだ?」なんて始まりまして・・・
とりあえず広い場所で・・・ってところでそりゃマズいと
大規模開発中の現場周辺でそんなことやられちゃたまらん!
しまいにゃ牽引なんかしちゃイカン!違法じゃないのか?とまで広げてきました。
立場的にはお客さんが下なので助言に徹しましたが、めんどくさそうなので
世話になってるというデラさんに連絡とってすべてレッカー手配にしました。

俺の午前中を返せ・・・


Imag4316

気を取り直してBMの作業続きです。


Imag4319_burst005

唯一不明だったオイルパンの締め付けトルクもmikotaさんに助けて頂き
締め付け完了。
最悪適当でいいかな?なんて思ってましたが、手ごたえを感じる限り
勘で締めたら確実に締めすぎでしたってくらいに低かったです。
プラ製だし、高いから壊したくないわこんなモン。


Imag4320

頭の中でどう進めたらいいか妄想していたので、確実な作業は出来たつもりですが
まーテンパるテンパる
あふれるまで入れたら


Imag4321

F3-Gで交換業のサポートです。


Imag4322


Imag4324

E90系へ


Imag4326

E46とはまた違った表示、カテゴリの細分化で各所独立してます。
で、トランスミッションへ


Imag4337

バッチリAT温度表示おk!


Imag4338

シフトレバーを順繰りガチャガチャやって


Imag4339

30℃

Imag4313_2

適温状態で不足分を補充
なんだかんだ言って8Lくらい使用したのかな?けっこう意外


Imag4344

最終的には40度近辺でレベル合わせて完了。


Imag4345


Imag4346


クーリングファンとかのアクティブ、働きますよ。

Imag4347

水温105度ですがもうビビリません


Imag4349


Imag4350

フィラープラグの整合性を確認して、確実にしめあげて完了です。


今回の作業、たくさんの方々に助けてもらいました。
そしてF3-Gのサポート
いい感じに疲れて眠いです、おやすみなさい。






燃料漏れ

2013-06-18 21:34:58 | 三菱ふそう
H20年 FE83DY 4M51

燃料臭いとの事で入庫されました。

Imag4288

キャンター=燃料漏れって図式が自分の頭の中にこびり付いてます。
俺だけかな?

少し前にフューエルチューブのリコールがあったので期待しましたが
どうやら対策済みで


1_2

燃料温度センサーから漏ってました。
作業後の写真は撮ってませんが、明日、試運転して問題が無ければ納車です。



Imag4282

発電機やっと完了です。
一心不乱に組みつけてましたので合間の写真はありません。



うかつにバラすもんじゃないな

2013-06-18 21:19:30 | BMW
H18年 VR20 318iツーリング

車検でお預かりしました。

Imag4297

走行距離2万キロ、不具合はウォッシャーの水があんまし出ないとの事で
これはホースの詰まりですぐに解決、だけど噴射位置が低くてなんか気に入らない。
外して見ても稼動部分が無いし、なんだか調整不可の気がするのですが、だれか調整可能か教えてください。

Imag4298

やっぱりフィルターケースに漏れ発見。

Imag4307

溜まっちゃいるものの、オルタにはかかっておらず安心。


Imag4300

漏れてはいませんが、ソレノイドバルブのOリングも交換しちゃいましょう。

Imag4301

さて・・・ATFの漏れも盛大です。
どうやらパッキンで済みそうなので、ストレーナーも合わせて注文しますが
返答は、オイルパンごとで4万近く、ATFに至ってはペール缶で約10万とのこと・・・


Imag4306

もう遅い・・・バラしちゃったよ・・・

さすがにATFで10万は頭が痛いのでワコーズさんに相談
確実とは言えませんが、ATF S-Sでどうやら対応可能だとの事。
合わせてZF社にミッションの詳細があるとの事なので


1

グーグル先生に訳してもらいながら何とか発見。
6HP19ミッションはなにやら特別なミッションらしくなかなかのシビアさ。


Imag4304

なにぶん初めての作業ですので、プロの端くれとして


Imag4303

念入りに下調べをしておきます。


Imag4309

色々と親身になって相談に乗ってくれました。
営業所に電話したら全然出てくれなくて、本社に連絡しましたが
オイル適合に関して、ミッション型式だとかを伝えたところ
適合確認や、ZF社でのオイル品番の確認など、ほとんど間を置かず詳しく教えてくれました。
電話越しにただならぬプロ根性を感じました。


Imag4308

そしてオイルまみれのアンダーカバーを洗浄して部品を待ちます。

オイル漏れは想定しておらず、あまりお金を掛けたくない
抜いたオイルも綺麗で2万キロなこともあり、ストレーナーは今回はパス
あとはF3-Gでオイル温度を見ながらの作業となります。

あ、プラスチックオイルパンの締め付けトルク、壊したくないんで
誰かご存知でしたらご教授ください。