kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

パラレルワールド

2010年09月24日 | 読書
昨夜は、1Q84(3)12章まで読みました。
去年の夏にも書いたけれど、
サブタイトルも、かっこいいです。
12章は「世界のルールが緩み始めている」です。

少しずつ読みたい本です。
ともかく面白い。

パラレルワールドという言葉を、
今年よく目にしました。
それは東浩紀著「QF」だったり、
高橋源一郎著「悪と戦う」だったり、
相対性理論の曲名であったり。
で、
この小説もパラレルワールド。

「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」で、
ダブルプロットという言葉と小説技法を、
初めて知りました。
1Q84は、ダブルどころか、4個ぐらい、
プロットがあるのじゃないでしょうか。
パラレルな感覚は、
村上春樹が、
一番早かったのでは?
と思います。

常に、どこかでもう一つの世界がある、
たとえば、誰かの生活と僕の生活。
これで、立派なパラレルワールドです。
ずっとあるものに、
名前が付けられた、
または解釈の名前としての、
パラレルワールド。
それを意識するか否か。

それと、この小説は1984年が舞台です。
東浩紀著「QF」は、確か2030年ぐらい、だったか、
未来です。
いずれにしても、
時間の前と後、
その違いは何だろうと、
比較していました。

思うに、
現在を突破してゆく勢いがある、
東浩紀さんと、
振り返る過去、
ではなくて、
過去を土台として、
長く読まれる物語を作ってゆく、
作家の習性、
のようなものかな、
と村上春樹のことを、
考えていました。
僕はどちらも、
ほんと、
素晴らしいと思う。

上に書いた三作の、
パラレルワールドは、
どれも、面白いです。

今日は、
涼しく、
曇り空。
夕刻から、
雨が降りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパー生姜(カビ要注意) | トップ | してないぞ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿