


家に戻って直ぐに(15:29)、京都府南部地震があり、京都市伏見区醍醐で最大震度4、私のところは震度3でした。震源地は直ぐ近くで時間は数秒でしたが大きく揺れてビックリし、怖くなりました。





◆豚肉のマスタードソース焼 ◆里芋と生揚げの味噌煮 ◆サラダ ◆レタススープ ◆ご飯
~ 里芋とサラダのきゅうりは道の駅で購入したもので新鮮でした ~
青空で雲一つなく暖かで私と家人のお布団を干しました。その後、歯医者さんの定期検診に行きました。家人はテニスへ。家人が帰ってきてから二人で少し遅いお昼ご飯を済ませると、こんな良い天気はないと家人はサイクリングに出掛けました。久しぶりのサイクリングです。JR千里丘駅を越えてサイクルベースあさひ摂津千里丘店で自転車の点検をして貰ってから万博に行き。その後は万博東側に回って帰ってきたようです。これから家人はサイクリングに出掛ける機会が増えるでしょうから私の心配事が増えます。無事に帰ってきてくれるとホッとします。お互いに憎まれ口を叩き合いながらもホッとするのはなぜでしょう。
自転車の点検は丁寧にチェックをしてもらったが購入したチェーン店だったので無料だった。家人は自慢げに綺麗に乗られていますねと点検者から褒められたと言う。
この3連休を利用して孫は実家に帰っているので私たちは久しぶりに夫婦二人で気ままに過ごしています。少し天気がよいので,孫のお布団を干しました。陽の光は温かいのに何故か、寒いと言うより冷たさを感じます。風があると寒さを感じますが、風がなかったから土の冷たさを感じたからでしょうか。娘家族はお正月以来、旧正月(2月10日)に家族全員が集まったようですが、たまたまのことでしょうね。中国ではまだ春節として祝うようで8日間ほどお休みになり、旅行とかで移動する人が多いと聞きます。日本ではもう旧暦で祝うことがほとんどなくなりました。私たちの頃は七夕などは旧暦は約1ヶ月ずれるので8月7日にしていたように思います。それが次第に8月7日と7月7日とにする人が分かれて今では7月7日にする人が多くなりました(多分いろいろな事情があると思いますが、仙台七夕祭りは8月7日です)。また、欧米のお祭り・イベントが日本に入ってきて、そちらの方がハイカラに思えてか、あるいは商売人が商魂たくましく導入し、普及させたのかは分かりませんが、根付いてきています。そう言えば、もうすぐバレンタインデーです。家人はお返しが負担になるので要らないと言いますが、何か考えないといけません。
家人が購入するドラッグストアでは千円単位で1点券が貰えて、それを何枚か集めるとスイスのKUHIN RIKON製調理器具が貰えるキャンペーンを実施しています。貰えると言っても厳密に言えば約60%offで購入できるらしい。それで点数を貯めて16cm位のフライパンと包丁を購入して来てくれました。フライパン兼用両手鍋で炒めて煮る作業が1つで連続して使えるものがあり、家人はこれが欲しかったようですが,私が包丁がよいと言うので仕方なく、包丁と残りの点数券で16cm位の円形フライパンにしたようです。フライパンは厚底で目玉焼きやホットケーキを作るのに最適です。包丁も最初ですから良く切れます。私としては満足なので40%分の代金を家人に渡してあげました。家人としても購入代金が貰えると思っていなかったので満足のようで私と家人両方良しとなりました。今日も暖かくなるように思っていたのですが風が吹き、寒い。午前中は私の卓球日なので練習に行きました。今日も夫婦の新人さんが来て多くの人で盛況でした。
今日は天気も良く暖かくなると自分で勝手に思っていたのですが,意外に寒くて当てが外れてしまいました。16時頃小雨がパラつき、急いで洗濯ものを取り入れました。家人は歎異抄のアニメ(Animation)映画を見るために出掛けました。私も最初は見に行く予定でしたが、一つの宗教に囚われることに懸念を感じて行くのを止めることにしました。家人はアニメを見終わって家に帰り、私に 要約してくれました。
~親鸞の悪人正機(悪人こそが救われる教え)説を中心に物語られていた。人間、みな悪人である。心に自分ファーストな気持ちを持たない人なんていない。そんな煩悩を持って当たり前なんだ。心配することはない。皆、死後も阿弥陀如来は救って極楽浄土に届けて下さり、生かさせて下さる。だから、現世において常に心穏やかに過ごしなさい(⇒「平生業成」)。~
こういうことであれば、私も聴聞(耳を傾けて聞き気づく/幸福になるために/)すれば良かったと思いました。