僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

ななつぼし(新橋)

2020年12月30日 | 麺をいただく

汁なし坦々麺を頂く。

辛さ3、痺れ3を指定。
標準はどちらも2なんだとか。
資本系だとなめていたら
これがめっぽう辛い。
しかしなんだろうこの苦味は。
ネギとか
クレソンとか
いろんなものが乗っかってるけど
お肉とナッツをたくさんにして欲しかった。
いろいろ手がけるプチ資本系の業態なのね。
こんなところやってるんだなぁ。
PCR。
来年もよい年でありますように。

炎の山を行く(浜松)

2020年12月29日 | ぶらぶらする
秋葉原の由来を知ってるかい?
ほほほいほほほいほほほいほーい♪
そうなんです。
秋葉原の由来はここ
防火の神、
秋葉大権現を祀る秋葉山に由来するのです。
明治2年に神田で大火事があり、
空き地となった現在の秋葉原に鎮火社の建てたそうな。
鎮火社は秋葉大権現とは無縁だったものの
勝手な勘違いで秋葉さんと呼ばれるようになり
いつのまにやら正式に「秋葉さんを祀る原っぱ=秋葉原」
となってしまったのだとか。
そんな霊験あらたかな
超メジャー祭神の本拠地
秋葉山標高866mをゆきます。
本日のルートは
秋葉山下社131mから秋葉山上社866mの
秋葉山神社表参道ピストン3時間30分コース。
まずは10時、麓の下社へご挨拶。

ここまでは車でOK
下社から少し歩いた九里橋が登山道の入り口。

登山道といいつつ
本来は秋葉山の表参道。
10時15分
無茶苦茶滑りやすい石畳を一気に上る。
斜度がとんでもなく
雨の日はかなりきついはず・・・。
12時秋葉寺仁王門を通過して
秋葉寺。
神仏習合というやつで
古い参道では寺と神社が大体セット。
もはや廃寺のよう・・・。
参道は一本道のため
迷いようがないほど。
汗を流して古参道を踏破したどり着くのは
浅草のアサヒビルのような
キンキラ鳥居・・・。
これはアカンて・・・。
いくらなんでもピカピカすぎるって・・・。

見晴らしはさすがに素晴らしい。
天竜川から遠州灘を経て
太平洋が一望できる。

天狗の団扇のような楓の神紋。
気を取り直して
趣ぶちこわしのキンキラ鳥居をくぐる。

残念ながら山頂にはたどり着けず
拝殿が秋葉山最深部となる。
12時秋葉山866m登頂。
できれば静岡在住の間に踏破したい山ではあったが
これでまたひとつ念願が叶った。

ストーブス(横浜)

2020年12月27日 | ハンバーグをいただく

ブルーチーズバーガーとペプシを頂く。
程よく混んだ日曜ランチタイム。

ウッドデッキカウンターで
大音量で流れるBGMはカントリー。
いかにもアメリカ。
バンズもポテトもカリッカリ。

パテもしっかりカリッカリで
旨味を封じ込めていると同時に
食べやすい。
とろけだすブルーチーズを
ポタポタしながら
あっという間にかぶりつく。

押しつぶしても液体がたれず
バンズもかっちりしたまま。
よく焼きバーガーのひとつの頂点かもしれん。
お肉の塩味が強く
ケチャップもマスタードもなくてだいじょぶ。
そのまま素材の味が
一番美味いな。

四川飯店

2020年12月26日 | いろいろいただく

麻婆豆腐のビジネスランチを頂く。
辛さ普通にする。
ご飯とスープがおかわり自由。

トマトと卵の春雨スープ。
あっさりして美味しい。
バーミヤンのスープコーナーでこのクラスがでたならば
涙を流して喜ぶところだ。
肝心の麻婆豆腐は
いわゆる本格派とかじゃなく
ひき肉中心で白米にあうやつ。

家庭のそれに山椒をちょこっと強くして
水分飛ばして味も濃い目にして。
辛さ普通だとほんとに辛くないので
そっち系がお好みの方は
辛い指定をしないと
物足りなく感じるもおもう。
「鉄人」陳建一。
このフレーズを理解している客が
どのくらいいるのだろうか...。

せいとう(三越前)

2020年12月25日 | ハンバーグをいただく

熟成肉100%極旨ハンバーグ和風おろしソース を頂く。

これは旨い!
2020年の最終ランチで
今年1番旨いものに
滑り込み1位確定かも!
とにかく肉が甘い!
おろしソースは用いず
塩コショウを別で頼んで
こちらで頂くのが超絶おすすめ。

ちなみに塩コショウは電動ミルでかっこいい!
カラトリー入れもルクルーゼでかっこいい!
雑穀米もパンもお代わり自由。
しかしながら付けあわせがしょぼいので
肉を食っちまったら
ご飯のお供はゼロになってしまう。
ということでお財布に余裕があれば
レギュラーよりも
ダブルをおすすめしたいところ。
しかし日本橋に出入りして
10年以上というのに
こんな素晴らしい店を知らなかったとは・・・。
モグリもいいところですな
と恥じ入る2020年締めランチでした。