どみそ(京橋) 2019年10月26日 | 麺をいただく カレーラーメンを頂く。今まで頂いたカレーラーメンの中でだんとつにうまい。もやしとひき肉の炒め物がONしている時点ではい、もうわかってるね。という言葉しか出てこない。
東竜(京橋) 2019年10月25日 | いろいろいただく チャーハンを頂く。なぜなら「チャーハンのおいしい店」と看板にあるから。脂でねっちょりしたしっとり系チャーハン。スープが濃い口で美味い。ボリュームは控えめでお腹いっぱいになりたかったのにもの足りず。
早瀬(京橋) 2019年10月24日 | いろいろいただく まぐろ漬け丼を頂く。ランチは「まぐろ漬け丼」一択となる地下の魚料理店。しかも限定30食!11時過ぎからちらほらと行列ができ始め12時前には長蛇の列が完成。12時から入店開始となるが30人が入店した時点でどれだけ並んでいようとスッパリ足切りされてしまうという非常極まりないシステム。前情報ではご飯が小盛りとあったが比喩ではなくご飯は握り1貫分。その上にこれでもかっ!これでもかっ!!とばかりに漬けがばらまかれる。ほどよくヌメッとした薄い味付けの漬。いやはやこれはちょうどよい。ちょうどよくないのはなんといっても漬けと米のバランス笑。
はし本(日本橋) 2019年10月23日 | うなぎをいただく うな重ろを頂く。ふっくらしたやわらか鰻。ソフトな焼き心地。さらっと薄めなタレが鰻を邪魔せず好印象。予約の電話が鳴りやまずその人気ぶりがわかる。ちょと痩せたウナギは宮崎のうなしょうさんだそうだ。肝吸いが赤だしとは珍しい。
ハイパーファットン(新羽) 2019年10月22日 | 麺をいただく まさかのまさか新羽というマイナー駅まで麺を求めてやってきた。汁なし小ラーメンを頂く。二朗系とのことで小サイズとはいえその量は推して知るべし。平打ち極太麺がおいしくてトロトロの豚肉が絶品らしいんだけどなんていうか前評判が高すぎて思いのほか普通・・・。もっとジャンクっぷりが高くてもいいのかなぁなどと感じた次第。