食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【ベランダ野菜を使って】

2012年10月03日 | うちごはん

台風が過ぎ去ってから、又新しい台風がやってくるとか。
どうか日本列島を避けて通って欲しいと思っています。
今度はどうなるでしょうね、心配しながら見ています。
昨日、ご紹介したパプリカで、一品作ってみました。
白ゴーヤもありましたので、一緒にシンプルに炒めてみました。

赤色、黄色、緑色、白色のとてもカラフルな炒めものです。
ピーマンと違って、パプリカですと緑色でも苦味がなくて
美味しいですね。
又白のゴーヤは殆どと言って位、苦味が感じません。

豚肉を入れて、生姜、ニンニクのみじん切りでサァーッと
炒めました。勿論、色を綺麗なままにする為に、塩と胡椒
あとあらびきスパイスのピリッとガーリックとか言うのも
振りかけました。

又、小松菜のこぼれ種で大きくなった葉っぱを収穫して、
煮びたし風な一品を作りました。

シメジ、小松菜は茹でておいてから、だし汁に塩、醤油少し
入れて、茹でた具を浸しておくだけの簡単料理です。
冷凍庫にあった、シーフードミックスもさっとゆで、一緒に入れておくと
美味しいですよ。

最初、シーフードミックスを入れるつもりはなかったので、味出しに
御揚げを切って入れました。
沢山作って、冷蔵庫に入れておけば2日位、お惣菜として
とても便利ですよ。
どうぞお試しください。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。
ポチっとして頂けたら、嬉しいです。
とても励みにしております。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ          

            にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にんじんおじさん)
2012-10-03 22:17:05
今夜はすご~い!
赤、黄、緑、白のすばらしきいろどり。
それにしめじ、小松菜とえび、いかの
とりあわせ。
もうたまんない。
食べた~い!
やっぱりビールがあいそう。
返信する
煮びたしは大好き (こんぺいとう)
2012-10-04 04:25:41
にんじんおじさん様

こんなにカラフルなパプリカは、買うとなるとちょっと
迷うくらい高いです。
ベランダで出来ますから、その点は問題ないのです。
しかし、台風が来なければ、もっと色づいたはず。

煮びたしは大好きで、これからも色々と作りたいです。
簡単でさっぱりしていて美味しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。