草花探訪

季節の草花苗づくり

竜安寺・等持院の紅葉

2013年11月20日 | 花の写真

今回は私のウオーキングコースにある竜安寺・等持院のもみじを紹介します。

地域の老人会が主催する年数回の「歩こう会」のお世話を私がしている関係で、歩きなれた

コースをご案内したというわけです。

参加者は21人、そのほとんどが後期高齢者で最高年齢86歳、というわけでスタートはバス停

「立命大学前」、きぬかけの路の坂道を約500m進むと竜安寺山門に到着です。山門を入る

とすぐ左側に鏡容池、そこで全員の記念撮影、紅葉は色づき始めといったところです。

有名な「石庭」に向かっての参道は黄・赤・緑のグラゼーショウがきれいでした。

石庭から見えるもみじ葉まだ紅葉が始まったばかりでした。石庭を鑑賞後は鏡容池の

周りを各自のペースで散策。

            

約1時間後にいったん解散、あとは自由行動として私たちは等持院へ。

ここは拝観料を払わずに外からもみじを鑑賞。衣笠山を背景にして墓地に建立

されてある牧野省三氏の石像、庫裡の前に植わるもみじも色づき、きれいでした。

等持院から白梅町へ足を進め、喫茶店で一服後北野天満宮前まで歩いて解散、

約2時間半のウオーキングでした。

(この場を借りて花苗づくりの中間報告、失敗報告をしておきます)

11月20日現在、パンジーもクリサンセマムも上の写真のようにまだ開花までにほど

遠い育成状況です。数もパンジーが約150ポット、クリサンセマムが約100ポットと

例年の半数です。これでも9月中旬に蒔いたのがやっとここまで育ったのですが。

原因は今夏の猛暑です。パンジーなどを11月下旬に開花させるためには9月早々

までに播種しなければなりません。

播種した種が発芽するためには発芽適温がありこれらは20度前後ですから、今夏の

ように9月中旬まで猛暑日が続くと、発芽させるのが困難だったのです。

今回は苗づくり失敗です。今の苗は12月中旬ごろに開花するでしょう。

いつも楽しみに待ってくださる幼稚園・保育園・小学校さん、ごめんなさい。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿