竹と遊ぼう。伊藤千章の日記、

小平市と掛川市の山村を往復して暮らし、マラソン、草花の写真、竹細工、クラフトテープのかご、紙塑人形の写真があります

石見銀山で竹細工を習う、 その五

2009-07-21 01:08:50 | 竹工芸

                                      

心ならずも独立することになってしまった、
こうなったら自分で作っていくしかない、
とりあえず本の中にあるかごを作って売っていくしかない、と決めました。

農具は親方と競合するし、日曜雑器はプラスチックその他に負けている、
花かごを作るしかないと考えました。

仕事場は本堂があった盛り土に、竹を組んで立てることにしました。
孟宗竹の三脚を二つ作り、それに梁を渡して、竹の枝を並べる。
茅があればいいんですが、そんなものはない。
手元にあって使えそうなのは竹の枝、
それを並べただけでは雨が漏るので、
その上にビニールシートを張りました。

作った花かごは松江の観光物産館が置いてくれ、
少しは売れたので、だんだん品数を増やしていきました。

銀山ではいい友達が出来ました。
土方時代に知り合ったS さんは一歳年長、
東京で左官の職人をしていましたが、
左官仕事が減り、大田市にいたお母さんが認知症になったため、
奥さんと二人の子供と一緒に故郷に帰り、
土方をやっていたのです。
職人さん特有の高貴さをたっぷり持った、
品のいい素敵な人でした。

この人とは家族ぐるみで付き合って、
我が家の子供たちもよく可愛がってくれました。

近所の人たちも親切で、どこの馬の骨とも分らない人間を、
親切に扱ってくれました。
                                   続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿