自遊日記

定年後の備忘録

牡蠣を求めてグルメ旅 二日目

2013-12-31 16:42:40 | 国内旅行

朝、カーテンを開けるとフェリーが出て行くところでした。

近くの島へ向かっていくようです。

 

 

プールを眺めながら、朝食。

 

 

JRで牛窓から赤穂まで。

グルメ旅の2日目は播州赤穂です。

 

JR赤穂の駅から少し歩くと「息継ぎ井戸」がありました。

菅野、早水の両士が、主君刃傷の凶報を持って早駕籠を飛ばし

ようやく赤穂に到着。

この井戸で、いと息ついてから大石内蔵助邸に入ったそうです。

 

 

 

井戸の傍に「からくり人形」がありました。

人形が、お馴染みの物語を演じてくれます。

 

 

 

 

息継ぎ井戸から赤穂城まではすぐです。

 

 

橋をわたって少し進んだところに、赤穂藩筆頭家老

大石内蔵助邸跡があります。

居宅は焼失したようですが、この長屋門は昔のままだそうです。

 

 

長屋門の内側には、早駕籠を再現したものが置かれていました。

江戸から赤穂までは170里(680km)

通常は15日ほどかかる行程を、わずか4日半で走りきり、

元禄14年3月19日、この長屋門に到着したそうです。

かつぐ方も大変ですが、駕籠で揺られる方もたいへんだったのでは。

 

 

 

内蔵助屋敷跡に大きな楠の木がありました。

早駕籠到着時の様子を恐らくこの楠の木も見ていたのでは・・・

と立て札に書いてありました。

 

 

大石神社には、内蔵助が討ち入り時に使った采配他が展示されていました。

 

 

大石神社入口には四十七士の像がありました。

 

 

 

 

帰路、花岳寺に寄りました。

ここは赤穂藩主の菩提寺で、境内には四十七士のお墓もありました。

 

 

 

 

赤穂城、大石邸跡、花岳寺などを巡った後

念願の牡蠣にありつけました。

 

赤穂駅近くの割烹料理店で、

私は「牡蠣の釜飯」、家内は「牡蠣グラタンと蒸し牡蠣」をいただきました。

女将の話では、坂越の牡蠣を使っているので、味には特に自信ありとのこと。

ぷりぷりジューシー納得の旨さでした。

 

 

 

 

 

 

 


洋風「牡蠣のフルコース」

2013-12-28 09:35:08 | 国内旅行

島を眺めながら、夕陽を眺めながら・・・

展望浴場を独り占め。

 

 

 

部屋に戻って夕陽をじっくり鑑賞。

牛窓の落日は「日本の夕陽百選」にも選ばれている 景観だそうです。

 

 

とっぷり陽が沈みました。

いつの間にか、ベランダの灯りがともっていました。 

 

 

夕景を眺めた後レストランPSARIAへ。

プールサイドがライトアップされていました。

昼にも眺めた場所 ですが、夜の眺めも又趣があります。

 

 

 

レストランの 外はすぐ海です。

私は地ビール、家内は白ワインで、まずは乾杯。

 

 

 牡蠣フライ

 

 

牡蠣のエスカベッシュ 

 

 

牡蠣のチャウダー

 

 

 

窓の外では、青いイルミネーションで飾られたヨットが

ゆらゆらと揺れていました。

昼間、岸壁で見たヨットのようです。

 

 

牡蠣とホタテ貝柱とキノコのピストゥー風味 

 

 

牡蠣とジャンボマッシュルームのブルゴーニュ風 

牛窓はマッシュルームの栽培が盛んな所だそうです。

 

 

デザート 

 

波の音をBGMに

のんびりと、来し方行く末を語り、海の幸を食す・・・

まさに至福のひとときでした。

 

 

 

 

 


牛窓のリゾートホテル「リマーニ」

2013-12-27 14:46:08 | 国内旅行

 

牛窓のホテル「リマーニ」に到着。

「リマーニ」というのは、ギリシャ語で「港」という意味だそうです。

 

 

 

  

プールサイドにはギリシャっぽい柱が建っていました。 

「日本のエーゲ海」と言われる牛窓に、ピッタリの景観です。

 

 

ホテル正面から海へ向かうこの道は、 結婚式に使われるもののようです。

 

 

ホテルの端っこには、ギリシャスタイルの風車もありました。 

 

 

 

ホテルのロビーから海の方を眺めた図です。

ホテルの真ん前が海です。 

 

 

 

岸壁にホテルのヨットが係留されていました。 

 

 

 

このホテルは、全室オーシャンビューです。 

海・・・いつまで眺めていても見飽きしません。

 

 

 

廊下の窓からの眺めです。

 

 

 

入浴後、念願の牡蠣のフルコースを楽しみました。 

続く・・・

 

 

 


初冬の岡山後楽園 散策

2013-12-22 09:59:27 | 国内旅行

 先日、岡山県の牛窓へ牡蠣を食べに行きました。

ホテルに入るまでの時間を利用し、後楽園に寄り道しました。

後楽園入り口の乙女の像。

 

  

300年前に藩主池田綱政により築庭された、回遊式庭園で、

金沢の兼六園、水戸の偕楽園と並ぶ、日本三名園のひとつです。

沢の池に浮かぶ、砂利島。

 

 

島茶屋がある、中の島が見えてきました。

 

 

 

 太鼓橋を渡ったところに、風情のある島茶屋がありました。

 

 

 

園の中央部に、小高くなった築山 (唯心山)があります。

その築山からの景観です。

 

 

築山のふもとに、珍しい建物がありました。

流店(りゅうてん) という名の建物で、

建物の中に水路を通し、そこに銘石が配されていました。

藩主の休憩所として使われたそうです。

夏は涼しくて、良さそうですが、冬は寒さが一層増しそうです。

 

 

 

「流店」横の、枝ぶりの良い松。

手入れが行きとどいています。

 

 

石橋の向こうの建物は、廉池軒です。

藩主池田綱政が最も好んで利用した建物だそうです。

 

 

 

 澄み切った水の中、鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。

 

 

 

 廉池軒の横から、川を挟んで岡山城が見えました。

豊臣五大老の一人、宇喜多秀家が築いた、西国屈指の名城です。

 

 

 

 こちらは、藩主が後楽園を訪れた時の居間として使われた、延養亭です。

園内の景勝が一望出来る位置に建っているそうです。

 

 

 イングリッシュガーデンに見かけるような、

生垣をくりぬいたゲートがありました。

 

 

ゲートの向こうに建つ建物は鶴鳴舘。

岩国市にあった吉川邸を移築したものだそうです。 

武家屋敷のたたずまいをよく伝えている建物です。

 

後楽園散策後、牛窓のホテルに向かいました。

 

 

 


「鶏だんご入りカレー鍋」

2013-12-21 08:30:48 | オヤジの料理

昨夜の鍋は、「鶏だんご入りカレー鍋」です。

 

鶏だんごとウインナーに、

好みの野菜、好みのきのこを加えて煮るだけです。

味つけは、カレールーとカレー粉少々、ブイヨンなどです。

 

最後に、ご飯を加え、チーズも少し乗せてリゾット風にして

締め、とするのもgoodです。

寒い冬は、鍋で暖まるのが一番ですね。

 

 


迎春準備・・・掛軸の架け替え

2013-12-20 09:38:58 | その他

今年もあとわずか。

このところ、奥さんから尻をたたかれ

ガラス拭きや高いところの掃除、断捨離などで大忙しです。

 

先日は、和室の袋戸棚を掃除。不要な掛軸を断捨離しました。

「なんでも鑑定団」に鑑定してもらえるような代物がないか

念のため調べてみましたが、どれもこれも安物ばかりで涙です。

整理していると「嵐山紅葉」という軸が出てきたので

ちょっと時期遅れですが、お正月までのショートリリーフとして

虫干しがてら架けてみました。

 

お正月には朝日が昇る軸に架け替えるつもりです。

 

 

 


ロンドンで見たクリスマスツリー

2013-12-19 11:35:01 | その他

先日、大阪グランフロントのクリスマスツリーをアップしたので

ツリーつながりで、今日はロンドンのツリーあれこれを・・・

 

上の写真は6年前、ロンドンを訪れた時のものです。 

歳末風景は日本もロンドンも大体似たようなもので、

歳末定番のツリーをあちこちで見かけました。

但し、日本に比べてツリーの飾りつけがやや地味というか

質素な雰囲気でした。

写真はサマセットハウス前のスケートリンクのツリーです。

 

 

 

 

  

テニスのメッカ、ウインブルドン のパブで見たツリーです。

いつもは家内と一緒に行動するのですが、この日は単独行動だったので

このパブは妙に印象に残っています。

 

このパブのツリーは何の変哲もないツリーですが、

ウインブルドンでは、テニスのボールを飾りにぶら下げたツリーも見ました。

変った飾りと言えば、バッキンガム宮殿横のクイーンズ・ギャラリーでは、

王冠をいっぱいぶら下げたツリーも見ました。

ところ変れば品変る、ということでしょうか。

 

 

 

 

 

 

アーケード街のツリー。

 

 

 

こちらは、 ロンドン郊外の娘宅のツリーです。

まだ飾りつけ途上のものですが・・・

 

 

 

娘宅のリビングの暖炉。

 

ロンドン郊外ではほとんどの家に煙突があり暖炉があり

子供たちにとって、サンタクロースの話は より現実味がありそうです。

(勿論、暖炉はただの飾りですが・・・)

 

 

 

 

 


大阪グランフロント経由で忘年会へ

2013-12-17 17:35:17 | その他

先日、忘年会のため大阪まで出かけました。

飲み会の会場は難波でしたが、途中グランフロントで

ちょこっと道草してから臨みました。

夕陽を浴びるグランフロントを大阪駅から眺めた図です。

 

 

 

 

 

北舘の巨大な吹き抜け空間には、綺麗なツリーがありました。

上から見下ろすと、赤い椅子や人物がお皿の上のデザートに見えました。

 

さて

忘年会の方は、今年も近況報告や病状報告なんかで大いに盛り上がりました。

私の場合は、ブログをやってるおかげで、近況報告の必要がありません。

私の近況は大体ブログに綴っていますし、仲間のほとんどが読んでくれています。

従って、私の場合は近況報告は免除され、聞き役に

徹することができるので楽ちんです。

今年も仲間の愉快な話をたっぷり聞き、元気をもらいました。

 

 


洛南の名刹・・・善法律寺の紅葉

2013-12-12 16:59:31 | 京都 街歩き

律宗のお寺、 善法律寺の紅葉も見事でした。

松花堂庭園の少し北にあります。

ありがたい事に、境内の散策は無料です。

 

 

 

 

 

境内はモミジで埋まっていました。 

 

 

 

 

 

赤あり黄あり緑あり・・・

 

 

 

 竹林越しに見る紅葉も趣があります。

 

 

 

 

南天がたわわに実っていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


オヤジの手料理・・・「レンコン饅頭のあんかけ」

2013-12-11 09:22:37 | オヤジの料理

昨夜のオヤジの手料理は「レンコン饅頭のあんかけ」です。

 

蓮根をフードプロセッサーですりおろし、調味料を加えて揚げます。

後は、海老とキノコの入ったあんをかければ出来上がり。

アツアツにワサビをつけて・・・

もっちりした食感がgoodでした。

酒の肴にもお薦めの一品です。